このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
プロフィール
TALES OF  NIGHTINGALE-ブロくる
CANAL さん
TALES OF  NIGHTINGALE
地域:指定なし
性別:女性
ジャンル:ニュース マスコミ
ブログの説明:
〜〜真実が浮かび上がるのは、夜。見つめるのは、ナイチンゲールの瞳。〜〜
「TALES OF NIGHTINGALE」にお立ち寄りくださいましてありがとうございます。当ブログでは、真実を見つめ続けるナイチンゲールの視点を借りて時事政治経済、フィギュアスケートなど関心のありますことについて硬軟問わずネットの森の片隅で語っております。
カテゴリ
全て (2132)
最初にお読みください。 (4)
”民主主義はタダでは手に入らない!”政治・経済・デタラメディア (782)
アクセス数
総アクセス数: 703258
今日のアクセス: 247
昨日のアクセス: 235
最近の記事
04/22 20:46 【まだジミ・”チーム水原”が牛耳る国】こっそり保険証廃止、ひっそり毒チン訴訟【まだ極悪犯罪集団自民が政権やってんですか??(ドン引き)】
04/21 18:38 震度6弱、四国初上陸
04/18 21:15 【まだジミ】「『一番じゃないとダメ!』なんじゃないんですか!!!??」【まだ極悪犯罪集団自民が政権やってんですか??(吃驚)】
04/15 21:02 【まだジミ】「『一番じゃないとダメ!』なんじゃないんですか!!!??」【まだ極悪犯罪集団自民が政権やってんですか??(吃驚)】
04/14 18:58 【まだジミ】「『一番じゃないとダメ!』なんじゃないんですか!!!??」【まだ極悪犯罪集団自民が政権やってんですか??(吃驚)】
04/13 18:46 踊ってtonight
04/07 18:52 名ばかりなんちゃってお芝居処分劇・国賊反日邪教壺民エッフェル乱痴気半裸パーティー納税拒否党
04/06 18:53 航空機とペット
04/06 18:22 自然災〇…、
03/31 18:52 反社極道が跋扈する、自称美しい国ジャップランド
カレンダー
<<2014年03月>>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
靴をたずねて三千里 〜アセンションな日々 99〜
 
2014年3月23日 19時19分の記事

さっき靴についての19日のインタ見て来た、団体戦から個人戦まで非常に調子が良かったんだね…それで気持ちが先走っちゃったのかな…じゃあSPヒャッハーの原因は悩殺じゃないのかな…?あの悩殺の件は、ホントに七転八倒してたからそうならいいんだけど。いや、結果考えればよくはないけど、でも少しだけ気が楽になった、しかし…偶然だとは思うけど、このインタも17日にあの件書いて19日にこのインタで、まるでそのアンサーみたいな内容…でもありがと。

やっぱり去年の靴は“とびきり”だったんだね…昨年『シンデレラの靴』(http://blog.kuruten.jp/canal-field/273192)にも書いたけど、それで余計に足が靴を選んでしまうようになったんだね…
でもオーダー受けた靴職人さんのAAAの靴は作れない、みたいな話があったけど、私に言わせたら、そんなの職人じゃねぇ。
いやしくも職人名乗るなら、どんな足だろうがそれに合った靴を作れるのが職人ってもんだ。
もしいい職人さん見当たらないなら、一度日本でも探してみてはどうかな…別に自慢するわけじゃないけど、日本の職人さんは機械が読み取れない微妙な差まで見極められるような名工、いわゆる神業マイスターがどの分野にも大抵いらっさるから。日本人ってホント指先器用だよ、私は不器用だけど、多分、お箸文化のせいだと思うけど。
ただ、人気があるとはいえ競技人口がそれほど多くないから、オーダー取ってる日本のメーカーがあるかどうか…とにかく妥協せず地の果てまでも探して絶対に合う靴見つけてね。


昼サン。
昨日、地面をホッピングしてばかりだったカラスさん、今日も同じ場所にいて、今日はホッピングもせずにてくてく歩いてる…やっぱり具合が悪いのかな…とか思いながら、ヒーリングのつもりで血液の循環が良くなるイメージをそのカラスさんに飛ばしてみた、ら帰りに同じところ通ったらそのカラスさんいなくて、飛んでる…(笑)、まぁ、偶然だと思うけどちゃんと飛べるんだね、良かったね、すごく人懐こくて土手降りるまでずっと我々の周りでカァカァ鳴いてた、ありがとん!

今日も空、雲一つもなかったよ…携帯で動画撮ってみたけどここ貼れないよね…ゆちゅぶは使った事ないし。

カラスさんと言えば、金曜のお昼、出たナンバーが

「2121」。

ナンバーの意味調べたらエンゼルナンバー「2121」。
「あなたが信じれば信じるほど、すべてがよりよい結果となるでしょう。
信じてください!
前向きになりましょう。
あなたが今考えていることはすべて実現します。
ですから、自分が望んでいることだけを考えてください。
恐れの気持ちは、神と天使にゆだねましょう。」
だって…前向きって今一番難しい難行かも…。でもそれより調べようと携帯の検索サイトに2121打ち込んだら“カアカア”だって(笑)、カラスさんだったのか(笑)--------金曜って今カレンダー見たら21日だったんだな…すごい。じゃあ、「212121」、”カアカアカア”だ…ひゃあ。もうこりはカアカア言うしかない(笑)、カア。

こやってベソベソしてる間も書かないだけでシンクロやら起こりまくり、でも昨日のはある意味多少シンクロ慣れしてる私も”とびきり”の驚きだった、思わずカァ(笑)。

昨日お昼、ハンガリアン書いたくたびれが抜けず、部屋で転がってゴロゴロ、ついうとうとしてたら、窓のすぐ外で小鳥が一羽鳴いてる、この仔は知ってる、声のトーンと鳴き方に特徴があって鳴き声が多彩だから鳴いてるというよりホントおしゃべりしてる感じ、この頃よく来てくれる、何ていう鳥さんだろ…?とかうつらうつらしてたら。

--------------------------------えっ。

今何てった…?

今、今、

今日本語しゃべったぞ、この鳥。

思わず全身耳にして鳥さん鳴き声に全神経集中、でもその後はごく普通の鳥の囀り…でもさっきのは確かに日本語になってたぞ、二文節だけだけど、目的語と動詞、ううん、テレパスじゃなくて音声、

音で日本語だった。

前に鳥の言葉、いつか分かるようになるかなって書いた事あるけど、鳥言語が分かった、んじゃなくて、鳥さんが人間の言葉しゃべった、そっち。…あっ。えっ。えええええ!???

えええ。

…こっ、ここはどこ、私はだれ?

たまたま鳴き具合がそゆ風に聞こえた可能性ももちろんあるけど、それ以外は普通の鳴き声だったし、そのくらい日本語だった…幻聴なのかな…でも鳥さんが苦労して口と舌動かして日本語を捻り出してます感がすごかった…もし他の人があれ聞いてもやっぱり聞き取れたと思う…ってそれ以上に日本語と確信した理由が、その二文節、メッセになってた…私が最も聞きたい日本語…ってそれってどういう…えっ。

えええええ。

もう頭の中、えだらけ。いっぺんに目が覚めてしまった、ああびっくりした…こんな事ってあるの…?私はぢめて、えええええ。でも、

うん、そうしたいの。ずっとそう。ずっとそうなの。

でもどうやって…?

この↑、このリアルの壁が厚くて高くてヘタれ加減が倍加する…でもとても嬉しい。ちょっと元気出た、大事にする、あのメッセ。レイ、大好き。

…って気持ちの赴くまま書いていいものかどうか、キーボード打ってる今はものすごい葛藤あるけど。まだ半刈り頭の第三部残ってるし。

でも大事にする、とても嬉しかったから。少しだけ落ち着いていられる。

あれからずっと毎晩あの指輪して寝てる、あの日地震あったし、お守りのつもりで。
アクセ嫌いで超めんどくさがりの私がなくしもド忘れもせず毎晩いそいそ指輪してるってある意味異常(笑)、もとい(笑)、画期的。

でも今季のレイにこそ、加護の指輪、あげたかったよお(涙)、はぁ、んな事書くと速攻涙だけど、うぐうぐ、合わない靴で大変だと思うけど、あとひとつだからくれぐれもケのつく二文字に気を付けて練習頑張ってね、うぐうぐ。

【PR】システム構築、ソフトウェア開発はイーステムにお任せください


フィギュアについては、個々の選手およびフィギュアというスポーツの特性についても取り上げてみたいと思っておりますが、個々の選手についての記事につきましてはなるべく客観的に捉えて生きたいと考えておりますので、ファンの方にとりまして耳あたりのいい話ばかりにはならないと思いますので、ご贔屓選手については賞賛コメントしか受け付けないという方がおられましたら、その選手についての私の記事はどうかスルーでお願いいたします。文中敬称略にて書かせていただきます。
なお、著作権は”TALES OF NIGHTINGALE”に帰属しております。無断転載等はお控えください。
以上、よろしくお願いします。


くる天 人気ブログランキング

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
★★★★★

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:



Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved