ブロくるトップ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
2017年5月13日 20時25分
命に優しく
おはようございます。
今日の長野お散歩トレーニングはまたまた残念ながら悪天候のため中止です。
秋に改めて計画しますが、ご希望の方がいらっしゃるので、リードワークとドッグフレンドリープログラムの基本的な勉強会を夏の間できたらいいなぁ…って思ってます。
ご旅行がてら(笑)いかがでしょうか?
リードワークはとても誤解が多いのですが、リードで犬をコントロールする技術ではないです。
たとえば、大型犬用の引っ張り防止ハーネスがありますが、その代わりにはならないです。
方法を求める方には、習得にかかる長〜い時間にめまいするかもしれません。技なので。
3メーターのリードを使う意味は、引っ張り防止ハーネスで引っ張ると不快な感覚を与えるというのとまったく正反対な。
引っ張れない状態を作ります。
これも、行動分析学を学ぶとなぜそうであるのか、がすとんと落とし込めると思うので、まず基礎を学ぼうね、ということをお願いしています。
リードのフラストレーションから、簡単に(という言い方は不謹慎ですけど)アグレッシブな行動、たとえば引っ張り、リード噛み、ハンドラーへの咬みつき、対犬への吠えかかりは強化(悪化)します。
だからまずは緩めること。それには少しテクニックがいるね、ということ。
そして罰しないという気持ちを持てる理念ですかね。
そこをお伝えしています。
では今日もよろしくお願いいたします。
写真は名古屋大高緑地の梅。もうこんなに大きくなってる。
見ながら思わず口の中に唾液が( ̄▽ ̄)・・・レスポンデント条件づけ(笑)
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:基本理念] [コメント (0)]




2017年5月13日 19時49分
不安を解消しましょう
 
おはようございます。
先ほど個人のタイムラインに「私は社会化のドッグトレーナー」の過去記事をシェアしました。二つ。
どちらも犬を迎える前に読んでいただけたら嬉しいな、という記事です。
この記事の内容のような話を「犬の学校」「ワンラボ」形式で地域で楽しくお話しできる人材を育てているのがアドバイザースクールです。
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:仔犬を迎えてから(仔犬の社会化)] [コメント (0)]




2017年5月11日 15時3分
犬の心のリハビリセンターの施設づくりに向けて
おはようございます。
春も会えたね、ブルースター。切り戻すのが怖くて(笑)そのまま越冬させたら、草姿が悪くてね。花が終わったら思い切って切り戻してみよう。
幸せを呼ぶ花。

さてさて、あるプロジェクトを計画していろいろ忙しくなってきています。
攻撃性を持った犬、咬む犬ですね、そのリハビリをする拠点を作りたいと、ずっと思い描いていたことを形にできるかどうか?チャレンジしようと決めて、さあこれからだ。
今ここです(笑)

昨日、オンラインドッグトレーニングサロンで「ドッグフレンドリー」について書いたのですが、ドッグフレンドリーって人が犬に優しいこと、ですよ。
犬同士が仲良くすることではないです。
人が犬に優しくできるか?だからしつけの世界には広がらないかもね、と・・・。言っているわけですね。
咬む犬にも優しくするんですよ。
咬む犬が悪いわけではないからね。咬むことがヒトや暮らしにとって都合が悪い、わけですからね。
嫌だと言っているのですから、嫌なことをしなければいいのです。
嫌なことでもしなくてはならないのであれば、嫌なことを咬むほど嫌でないようにすればいいのです。ただ、それが本当に必要なことなら、ですね。
こういう細かな定義、言葉の意味が受け取る人によってそれぞれで違ってきてしまったら、全く違う方向に進みますよね。
だから基礎を大事にしましょう、なのですね。

咬む犬について、少し乱暴にですが展望を述べると・・・。
咬むほどに嫌な状況を咬むことで打破することが習慣化している犬に、そこ咬むとこじゃないと教えるためには、教えるというより、攻撃的なネガティブな精神状態になっているときに、犬にとって夢のような幸せなもたらす物を提示したらどうなるかなぁ?
を検証してみたいのです。心のリハビリね。行動をいじる前に必要かなぁと思っています。
力でねじ伏せてもまた戻りますから。
飼い主さんにお願いするには飼い主さん自身の勉強がとても大事で、チャーリードッグスクールではそこまで頑張る方も多いですが、なかなか難しいので、じゃあ私が一日中お付き合いしたらどうかな?勉強を修了した人にお願いしたらどうかな?
と・・・。
考えています。賛同してくださる方を一人でも多く。発信を頑張って行きたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします!
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:基本理念] [コメント (0)]




2017年5月11日 15時0分
言葉の定義はしっかりしましょう
 
おはようございます。雨…もうやんだかな?結構降りましたね。一日降りやすいのでしょうか?
今雨雲の感じ天気図で見てきました。そろそろ上がりますね。外も明るくなってきました。
昨日は少人数のワンラボだったので、レアレアさんで開催してそのままランチにしました。
使ったハンドアウトを添付しました。
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:基本理念] [コメント (0)]




2017年5月11日 14時54分
二次強化子作り
 
5月9日 8:05
おはようございます。
過去投稿シェアしました。女帝( ̄▽ ̄)ララちゃん。叱らない、古典的条件づけ重視のトレーニングで育てていなかったらどうなってたかな( ̄▽ ̄;)と変な汗が出てきます。
チワワの中でも気質の強い子ですから飼い主さん自身持て余して大変だったかもしれませんね。

*********

女帝の異名持つチワワのララちゃん。小さいけど強いよ〜。みたいな。
名前を呼んでおやつをデモしていただいています。
いつものように名前を呼ばれたらおやつをもらえるんだ〜。という約束ですね。どうしてこれが食べ物で支配していると受け取る人がいるのか全然理解できないのですが・・・。
聞きかじり中途半端はNGですね。
行動を形作る関係って以外に簡単です。犬と人間って。でもその先にある心のキャッチボールというのかな、犬が人間の友達であるという一番の理由。その先にあるものを常に感じあえるから愛しさが募るのではないでしょうか。
「いつものように」を刺激の中で行うことでリラックスに導く。またリードワークもノーズワークもすべてでリラックスに。
みんな眠くなっちゃうね。
トレーニングと言うから誤解する人もトレーニングなのにこんななの?と思う人も「その先」を考えてみませんか?

https://www.youtube.com/channel/UCaQ46VSe-8pVe893Z_8AWAw
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:基本理念] [コメント (0)]




2017年5月11日 14時47分
思わぬ強化
 
5月8日 8:29
おはようございます。
昨日はこちら、インストラクターコース在籍のアンココニコかーちゃんのところにお邪魔して来ました。
とーちゃんも一緒にカウンセリングを受けていただきました。感謝!
ザ、プードル、っていう感じのこだよなぁ、って思いました。
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:つぶやきやらボヤキやら] [コメント (0)]




2017年5月7日 16時6分
犬にお付き合いして歩けばいいんですよ
 
まずはこういったリードワークの理念の了解のもと、リードワークの技術的なものに入ります。

http://ancoco5535.hatenadiary.com/entry/2017/05/06/063842

リードが何かに絡まったとき、リードの受け渡し。
こんなところに、犬とどうあるか?が垣間見えますので、そんな基本のきから自分の何気ない行動を分析して、出来ていない箇所を探し出します。
探し当てられたとき、そこを矯正すると犬の直したい行動のきっかけになっていることがありますので犬の行動が出ない、ということにつながります。
チャーリードッグスクールのリードワークは矯正方法ではないのですね。

[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:リードワーク] [コメント (0)]




2017年5月7日 16時3分
5月6日名古屋へ
おはようございます。
今日はリードワークワークショップ名古屋を予定通り開催するので慌ててます(笑)
なかなか朝は忙しいですね。
天気は崩れる予報、気圧も下がっているのでGW疲れも出やすいので、ある意味お年頃の皆様ご自愛くださいませ。5/6
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:つぶやきやらボヤキやら] [コメント (0)]




2017年5月7日 15時59分
徹底的に犬目線
 
5月5日
おはようございます。
GWいかがお過ごしでしょうか?
リードワーク座学終了しました。改めて言語化の難しさを感じますが、でも語り始めると次々、自分が何をしているかが自分で分かり始めるという・・・。そんな感じです。
インターセプト。
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:リードワーク] [コメント (0)]




2017年5月7日 15時55分
基礎をしっかり学びましょう
 
5月4日
おはようございます。
今日は小田原でリードワーク座学です。
シェアした動画はスローモーションで作りました。
スローではない方もありますので、見ていただくと面白いかも。
https://youtu.be/-TmHQBOxN1c
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:基本理念] [コメント (0)]





 前の10件 次の10件
くる天
プロフィール
チャーリードッグスクール 犬の森-ブロくる
夏目真利子(チャーリーママ) さん
チャーリードッグスクール 犬の森
地域:神奈川県
性別:女性
ジャンル:暮らし ペット
ブログの説明:
チャーリードッグスクール犬の森過去記事
ピックアップ記事
心を育てる犬育て
kindle本
カレンダー
<<2017年05月>>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
ブログ内検索

最近の記事
01/08 19:19 ドッグカレッジ犬の森
08/22 09:41 びっくりさせて止める?止まることを教える?
08/21 09:19 叱り方
08/20 07:13 犬語の使い手
08/19 10:03 精神的な幸せ
08/18 09:01 トレーニングって何なのかしら?
08/17 09:40 このトレーニングが暮らしの中で役立つか?
08/16 11:05 犬の森は深くて豊かな森
08/15 09:06 NOという教育的指導
08/14 08:47 NOの言葉を何と「対提示」するか
08/13 09:07 NOを教えるを書こうと思いましたが明日にします
08/12 09:05 下ごしらえ
08/11 09:25 今後のこと
08/10 08:42 動物福祉
08/09 09:07 学びを突き抜ける
08/08 08:13 犬的なボディランゲージで人が伝える
08/07 08:40 食べ物以外の褒めを
08/06 09:07 チャーリードッグスクールって何なのですか?
08/05 07:48 抑制って・・・。
08/04 09:30 警戒吠え
カテゴリ
全て (258)
ハズバンダリートレーニング (11)
リードワーク (13)
支配性理論をぶち壊せ (5)
古典的条件づけ (21)
ボディランゲージ (4)
叱らない (8)
つぶやきやらボヤキやら (58)
攻撃性 (4)
基本理念 (24)
保定や接し方 (21)
仔犬を迎えてから(仔犬の社会化) (2)
分離不安 (3)
ドッグフレンドリープログラム (11)
甘噛み (1)
恐怖症 (3)
クリッカートレーニング (3)
社会化 (5)
しつけとは (6)
ABA (7)
吠え (8)
学ぶ (3)
犬の成長過程 (1)
飼い主力 (1)
お散歩トレーニング (3)
動物福祉 (5)
基礎トレーニング (9)
スライドショー
RSS
携帯用アドレスQRコード
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。

Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved