ブロくるトップ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
2018年8月3日 17時5分
「しつけ」の考え方は人それぞれですが
 
おはようございます。
先日ご紹介した政府インターネットテレビの防災についての動画、ご覧になりましたか〜?
動物取扱業の研修でアナイスの平井さんの講義を受けましたが、素晴らしかったです。
ハウストレーニングがちらっと出てきますよね。JAHAの矢崎先生ですが、私がインストラクター養成の講座を受講した頃はまだアシスタントで、スリムな青年だったよなー( ̄▽ ̄)と余計なお世話なことを思い出してました。
このハウストレーニング、何やってるかわかりますかね?

http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg15909.html

古典的条件づけのまずは下ごしらえの部分です。
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:しつけとは] [コメント (0)]




2018年8月3日 16時59分
良いことがある音
 
おはようございます。
台風は意外にゆっくりですかね。今雨が小降りのうちに猫の餌やりトイレ掃除を済ませられました。
昨年の投稿が出てきました。
青木教室の翌日?もう一年経ったなぁ・・・。と感慨深いものがあります。


動画は通称「おかあしゃん」夏を越してずいぶん痩せてきてるし毛はばさばさで・・・。何とかしなくちゃと思い始めたころです。
そして保護し、今年の冬は屋根のあるところで過ごしお空に帰りました。
今年は大切な命を二回見送って結構きつい年になりました。が、その分、自分が何をすべきかをじっくり考えいっそう前向きになっている今があります。


https://www.facebook.com/charliemama418/videos/1086220411463782/
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:古典的条件づけ] [コメント (0)]




2018年8月1日 12時31分
人の問題ではないかな?
 
おはようございます。
一昨日シェアした猫のゴロゴロ音をやめさせるには、の記事です。
コメントに返信していないのは、トリミング界の大御所先生が^^;;;がまたしても難解な^^;;;コメントをよこされたので、その近辺の記事全般レスをしていないからです。
変に返せないな〜・・・、って。なので返信していない方気になさらずに^^;;;

確かに猫の中にはゴロゴロ音がめちゃくちゃ大きくてやかましい(笑)と感じる個体がいることは確かです。
わが家はあられとちび太がすごいです。
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:つぶやきやらボヤキやら] [コメント (0)]




2018年8月1日 12時29分
犬の真似をしてごらん
 
おはようございます。
またミサイルのニュースですね。慌ただしい朝になりました。
気温が低めで動いても汗が出なくて助かりますが、風邪引きそう。喉痛い。皆さんもお大事にしてくださいね。

昨日シェアした、猫の喉のゴロゴロ音がうるさいということに答えた記事、何とも・・・。
飼ったらいかんね、と思います。犬の吠え声とは違うんだから。吠え声はうるさいので吠え続けるのは何とかしなくてはならない、です。そう思えない人は飼ったらいかんね、ということ。伴侶動物ですから、彼らがどうあったら幸せかを考えられるようにしたいですね。
犬ですから、犬らしさを失わせないように人間社会と折り合いをつけられたらいい、そんな理念でしつけトレーニングを行っています。
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:保定や接し方] [コメント (0)]




2018年7月31日 20時5分
心鼓舞するもの
 
おはようございます。
昨日の夕焼けがあまりにも美しくて、猫の餌やりの最中にしばし見とれいました。
写真をアップしていた方もたくさんいましたね〜。



荒木健太郎
@arakencloud
とてもよく焼けました. https://t.co/CUbICebKxP

2017/09/13 18:18:10


犬がいない生活になって、何が一番変化したか?昨日分かりました。
空を見上げる回数が激減した、こと。
猫のお世話は垣根の中(笑)を捜索することも含めて、這いつくばる( ̄▽ ̄)こと多し。時々犬たちを思い空を見上げるだけですが、犬の散歩は時々空と一体化するのではないか?というくらい、空を見上げる機会があるのでは?
毎日のことだからあまり気づかないかもしれませんが・・・。
さて今年も動物愛護習慣が来ます。
「広く国民の間に動物の愛護と適正な飼養についての理解と関心を深めるため、「動物の愛護及び管理に関する法律」に基づき、動物愛護週間(9月20日〜26日)が設けられています。」
https://www.env.go.jp/nat…/dobutsu/aigo/pickup/week/h28.html
環境省のサイトです。
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:つぶやきやらボヤキやら] [コメント (0)]




2018年7月31日 20時2分
信頼関係を壊す方法
 

おはようございます。

晴れてますね〜。昨日が気圧の降下と急上昇で頭ガンガンしたりふわ〜っとなったり大変でした。猫たちは眠り続けてましたね。
気温差も大きく気圧の変動も大きく湿度も高いので体調管理とても大変です。
ワンコたちも夏の疲れが出始めるころですね。まだまだお出かけなど軽く済ますようにするといいですね。

さて昨日の続きですが、タイムリーな記事を目にしたのでシェアします。
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:吠え] [コメント (0)]




2018年7月29日 18時16分
天罰法を試す
 
おはようございます。
Twitterの今日の花。毎朝リツイートして気分をあげてます。今日はススキ。
秋の花は地味〜ですが、味わい深いですね。

夏目真利子
@charliemama418
神奈川県箱根町の仙石原すすき草原はすすきの名所 https://t.co/sw1pebR7zq

2017/09/12 07:28:48
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:吠え] [コメント (0)]




2018年7月29日 18時13分
吠えグセの対処からも犬目線を訴えたいのです
 
おはようございます。
朝から良く晴れて暑いくらいですね。でも9月ってこんな感じで暑い日があるものだよなぁ。涼しくなった日から一気に寒い日になったらちょっと困るなぁとか。
自然には逆らえないですが。風邪引かないように注意したいなと思います。
月曜日、気合入れて参りましょう!

さて、いつだったかもご紹介しましたかね?わが家にもありますが監修が藤井聡先生の吠えに関する本です。
マンガを使って、キャッチ―な言葉でこうなったらこう、と、まあいわゆる「分かりやすく」書いてありますので
分かりやすいことを良しとしがちな飼い主さんはこういう本を問題解決のために選択しがちなのだろう、と考えています。
また有名な先生の監修であることからも、選択肢に入りやすいかな。
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:吠え] [コメント (0)]




2018年7月27日 21時52分
飼い主力アップのための学び
 
おはようございます。
Twitterからのシェア、ワンニャン飼いあるあるだな〜、ってシェアしました。



Tomoaki Kubo
@tomoakikubo
猫がポリポリ掻いているところにサッと手を差し入れ代わりに掻く。痒さの解消とナデナデのダブルパンチ。猫の表情は言わずもがな。 https://t.co/gtcSD5AzTF

2017/09/09 04:16:06
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:飼い主力] [コメント (0)]




2018年7月27日 21時50分
トレーニングというよりコンディショニング
 
おはようございます。
朝から陽射したっぷり。久しぶりの晴れという感じです。昨日はこの辺りずっと山の方でゴロゴロ雷が鳴ってました。時々雨降って。
アレルギーの湿疹が悪化するので湿度は困る"(-""-)"

さて昨日の続きです。
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:叱らない] [コメント (0)]





  次の10件
くる天
プロフィール
チャーリードッグスクール 犬の森-ブロくる
夏目真利子(チャーリーママ) さん
チャーリードッグスクール 犬の森
地域:神奈川県
性別:女性
ジャンル:暮らし ペット
ブログの説明:
チャーリードッグスクール犬の森過去記事
ピックアップ記事
心を育てる犬育て
kindle本
カレンダー
<<2018年08月>>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
ブログ内検索

最近の記事
01/08 19:19 ドッグカレッジ犬の森
08/22 09:41 びっくりさせて止める?止まることを教える?
08/21 09:19 叱り方
08/20 07:13 犬語の使い手
08/19 10:03 精神的な幸せ
08/18 09:01 トレーニングって何なのかしら?
08/17 09:40 このトレーニングが暮らしの中で役立つか?
08/16 11:05 犬の森は深くて豊かな森
08/15 09:06 NOという教育的指導
08/14 08:47 NOの言葉を何と「対提示」するか
08/13 09:07 NOを教えるを書こうと思いましたが明日にします
08/12 09:05 下ごしらえ
08/11 09:25 今後のこと
08/10 08:42 動物福祉
08/09 09:07 学びを突き抜ける
08/08 08:13 犬的なボディランゲージで人が伝える
08/07 08:40 食べ物以外の褒めを
08/06 09:07 チャーリードッグスクールって何なのですか?
08/05 07:48 抑制って・・・。
08/04 09:30 警戒吠え
カテゴリ
全て (258)
ハズバンダリートレーニング (11)
リードワーク (13)
支配性理論をぶち壊せ (5)
古典的条件づけ (21)
ボディランゲージ (4)
叱らない (8)
つぶやきやらボヤキやら (58)
攻撃性 (4)
基本理念 (24)
保定や接し方 (21)
仔犬を迎えてから(仔犬の社会化) (2)
分離不安 (3)
ドッグフレンドリープログラム (11)
甘噛み (1)
恐怖症 (3)
クリッカートレーニング (3)
社会化 (5)
しつけとは (6)
ABA (7)
吠え (8)
学ぶ (3)
犬の成長過程 (1)
飼い主力 (1)
お散歩トレーニング (3)
動物福祉 (5)
基礎トレーニング (9)
スライドショー
RSS
携帯用アドレスQRコード
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。

Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved