このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
ぱくたまin小諸
[訪れたところ]
2008年8月24日 21時53分の記事



この週末は1泊の小諸サイクリングツアーの予定だったが、あいにくの雨の予報にタマレンジャチームは、残念ながら前日にDNSを決定。
急遽、クルマで1泊の温泉宴会(1泊のよるたま)に変わってしまった。
←よろしければクリックして応援お願いします!


【PR】Licom高画質ライブ配信・通話システム


一方、ご一緒したかねこれーしんぐの皆さんは、雨にもめげずチャリで出撃される模様。
かねこれーしんぐの雨中ツーリングをタマレンジャーが迎撃する格好になりました。

1日目。朝から冷たい霧雨が降ってます。
マスターの操るサポートカーに乗ったタマレンジャーチーム(らんぱぱさんしんすけさんまかだまさん、自分)は、先にスタートしたかねこの皆さんを追いかけます。



横川の喫茶店で迎撃に成功。
MARUさん以外のお三方、信州出身で元スケート選手のSさん、リタイヤ後、全国一周に挑戦されているS水さん(HNがS水芭蕉さんに決定)、毎日ロードに乗っているというYさんと初対面のご挨拶を済ませます。
皆さん実に明るくユーモアもタップリ。のっけからハイテンションです。

ここからかねこの皆さんは碓氷峠を登ります。
MARUさん、Yさんはもとより、Sさん、S水さんのとても60代とは思えなパワフルで余裕のある走りに驚かされます。



延々と続くつづら折りのカーブもR=184となったところで、峠に到着。
悪天候にもかかわらず登坂に成功した雄志達の顔は達成感で満ち溢れておりました。
ちょっぴり、いや、かなり羨ましかった。



軽井沢で昼食後、ずんずんと下って宿泊場所の小諸グランドキャッスルホテルに到着。

昭和の香り漂う小諸の街を散策したり、かけ流しの天然温泉に浸かったりした後、メインイベントの食べ、飲み放題宴会に突入です。



この晩のメインテーマは、ハイッ!お待ちかねのまかだま隊員のぐにょんぐにょん話の始まりです。

MARUさんのジョッキワイン攻撃と先輩達の暖かいアドバイス?の前にまか隊員、喋る喋る....。
気が付けば2時間の制限時間のはずが4時間も経過(笑)

それでもまだ話し足らず、部屋に戻って二次会ですが、まか隊員が遂に撃沈!したところでお開きとなりました。

話の内容に関しては......ご本人のブログを乞うご期待(笑)

さて、一夜明けた今日も本格的な雨ですが、かねこの皆さんは元気に出発です。
ホテルのシャワーキャップとコンビニの合羽が意外に重宝することもわかったりして。



晴れていれば絶景のR254をサポートカーで走ります。

お昼は爆盛りハンバーグで有名な藤岡の鶴商文庫

外したつもりのハンバーグカレーでもこの通り.....orz



美味しかったけど、まったく漕いでもいないのにこのボリューム食べきれるはずもなくタマレンジャー3人はあえなく撃沈。

唯一まか隊員だけは、さらにビッグな鶴商ハンバーグを難なくクリアして荒川支部長の面目を保ってました。



最後に道の駅はなぞのでかねこの皆さんとお別れして関越に乗って帰着しました。

ストイックに完走されたかねこれーしんぐの皆さんとは対照的に
タマレンジャーにとっては食って飲んで肥えた2日間となりました。

今回のコースは天気さえ良ければ間違いなく快適なサイクリングコースだったので、いつかリベンジしたいものです。


このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
★★★★★

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント(投稿順)
1. らんぱぱ 2008年8月24日 22時11分
乙でしたぁ〜!
色々な思いがありまししたが、楽しい2日間でしたね!
このコースは是非リベンジしましょう!!!

 ■このコメントへの返信■
1. オビワン 2008年8月25日 12時34分
>らんぱぱさん
サポートカー操縦、お疲れさまでした。
走れなかった以外は、充分楽しめたので満足です。
一泊ツーリング癖になりそうです(笑)




 

2. GURI 2008年8月24日 22時52分
9月に軍曹誘って日帰りで碓氷峠に行く予定です。
ご一緒しますか? ^^;

 ■このコメントへの返信■
1. オビワン 2008年8月25日 12時36分
>GURIさん
暴走機関車+鬼軍曹+日帰りのセットですか!?
モチロン、パスします(笑)



 

3. れべる 2008年8月25日 1時2分
そのハンバーグは一度対戦せねばならないようですな。

リベンジの際はぜひw

 ■このコメントへの返信■
1. オビワン 2008年8月25日 12時38分
>れべるさん
はるばる遠征する価値は充分にありますよ。
でも完食したら漕いで帰って来れないかも(笑)


 

4. しんすけ 2008年8月25日 1時21分
これはこれで楽しかったですね。
でもねぇ...。リベンジしましょうね!

 ■このコメントへの返信■
1. オビワン 2008年8月25日 12時40分
>しんすけさん
晴れていれば最高のコースでしたね。
NEWマシン完成したら、是非リベンジしましょう。



 

5. おるべー 2008年8月25日 2時36分
雨なのでセーフティーファーストでDNSだったんですよね?!W
私は白石登ってましたがそれがなにか?

 ■このコメントへの返信■
1. オビワン 2008年8月25日 12時43分
>おるべーさん
良く言えばそういうことになりますが.....。
雨の中、白石登る方とは同一レベルで考えられませぬ(笑)


 

6. MARU 2008年8月25日 9時26分
2日間にわたりサポートありがとうございました。次回は自転車でリベンジお願いしますね(^^♪

 ■このコメントへの返信■
1. オビワン 2008年8月25日 12時46分
>MARU
お疲れさまでした。
雨の中、漕いで食って飲んで、改めてMARUさんのパワーに恐れ入りました。



 

7. 雨男 2008年8月25日 11時56分
せっかくのツーリング雨で残念でしたねコレに懲りずこれからもどんどん出かけちゃってください!

 ■このコメントへの返信■
1. オビワン 2008年8月25日 12時47分
>雨男さん
初めまして。ようこそいらっしゃいました。
今回は、雨でDNSだったのでツーリングの回数には含めないということで(笑)


 

8. まかだま 2008年8月25日 22時29分
楽しかったですねぇ!

でも酒量も食量も
会長もまだまだ修行せねばいかんっすよ!!
お互い頑張りましょう!!
(゜ー゜)ニヤリ


 ■このコメントへの返信■
1. オビワン 2008年8月26日 6時50分
>まかだまさん
乙でしたー。
漕ぎはともかく飲と食で修行したくはありませぬ。
おかげでしっかり肥えました(泣)


 



◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/cycling/44784
くる天
プロフィール
おとなのサイクリングライフ-ブロくる
オビワン さん
おとなのサイクリングライフ
地域:埼玉県
性別:男性
ブログの説明:
晴れた日はサイクリングに出かけよう!
坂嫌い、風嫌い、ロングは苦手なわがまま半世紀少年ローディーの奮闘記。
タマレンジャー・オーバーフィフティーズ所属
愛車紹介
LOOK 586 rsp

ANCHOR RFX8 Equipe

GIANT ESCAPE R3

LOUIS GARNEAU LGS-FIVE 

SPECIALIZED SIRRUS ELITE

気になる写真をクリック!
ブログ内検索

カテゴリ
全て (977)
サイクリングコース (592)
訪れたところ (33)
ファントゥライド (58)
ウェア、アクセサリー (171)
サイクルショップ (4)
思い出 (9)
自転車選び (32)
ダイエット (15)
アクシデント (9)
本、DVD (5)
自転車ネタ以外 (25)
最近のコメント
走り納めは帝釈天(オビワン)
走り納めは帝釈天(Tomoko)
走り納めは帝釈天(らんぱぱ)
走り納めは帝釈天(GURI)
シューズカバーを買いに(オビワン)
シューズカバーを買いに(takecy)
シューズカバーを買いに(takecy)
シューズカバーを買いに(takecy)
晩秋の鎌北湖(オビワン)
晩秋の鎌北湖(MARU)
最近の記事
12/31 14:37 愛車
01/14 17:04 鎌北湖往復
01/09 19:01 雨が上がった後に
01/08 15:37 雨が降り出す前に
01/04 15:14 2017走り初め
12/30 18:04 走り納めは帝釈天
12/12 01:00 結婚おめでとうパーティ−&DBK忘年会
12/04 20:21 シューズカバーを買いに
11/26 20:20 晩秋の鎌北湖
11/20 22:50 DBK紅葉ライド
お気に入りリンク
・TAMARANGER掲示板
・カニヤスポーツグラスセクション
・高度1メートルの有視界飛行
・サイクルファクトリーアライ
・ブリジストンアンカー
・なるしまフレンド
・ワイズロード
・サイクルプロショップセキヤ
・【トシノコーヒー】自家焙煎blog
・ストレッチ&コンディショニング
・サイクルスタイルカフェ
携帯用アドレスQRコード
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。


Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved