このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
…かぜのまつり
[2019.8]
2019年8月13日 14時28分の記事

泡の跡 http://ka-on.hateblo.jp/entry/2019/08/13/075840
温度差 http://ka-on.hateblo.jp/entry/2019/08/13/110622
  ↓

弾き手のお召し物には
  …雪の立山 遠くにかすむ… といった文字

(明治から昭和にかけ 尺八などが胡弓に変わった)
(生糸 黄色い糸が張られ)
(胡弓には4つの黒っぽい点があり)(猫のものだと)
お話をうかがったあとは 別物にも見え


…風の盆


祭日三日が盂蘭盆会三日に変わり やがて
二百十日の厄日に豊穣を祈る「風の盆」に変わった

と 言われている  と いただいた紙にあります

「おわら」 語源 (説)
・お笑い節説
(「おわらひ」という語を差し挟んで唄ったのが「おわら」に変わった)
・大藁説

9月1日から3日間  300年前から
(口伝はあるらしい) (起源は はっきりせず)


八尾が栄える理由

(富山の大都市ほどの人口ではない) 
(かつて「蚕都」と呼ばれた)
養蚕だけでは そこまでは と (特権自慢)
蚕の卵の売買を行なってきた 数少ない地だから
とのこと

振付も明治から昭和にかけて 三越あたりの
日舞の名取の方により変えられて(初演は三越劇場)

解説の方が何度か口にしたのは
  踊りを見て 悲哀を感じない(でしょう)と

哀調を排除してきた? などと思ってしまうのは
予想とは大部違う‥ 踊りだったからですかね

(男性の衣装には小さな穴が開いていた)
(女性の踊り手は黒い帯) (阿波踊りでも帯は黒)

  。

  (もう 苗字があれであれで)
  (ですから 同姓だ とかではみないように)
  (‥いずれにしても あれ)
5〜7月(死神風のTシャツを着用されてた日もあり)
メイクを重ね 睫毛もしっかりお付けになられ
旦那様も 子育ても お仕事も 小動物も 全部
欲しい  食事 お菓子 もっと もっと

けど ………

(で 仕事上の彼是を 名前を入れずにお伝え済)
(まあ 名を外そうとも その方しかおられない)



投稿15時半





【PR】Licom高画質ライブ配信・通話システム



このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。
くる天


Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved