JR北海道の旅 令和元年夏 お薦めは臨時列車 | |
2019年7月29日 20時51分の記事 | |
![]() |
|
北海道観光の醍醐味は雄大な景色 地域活性化にも繋がっている臨時列車 夏の北海道観光は、ぜひ臨時列車に乗ってみるのはどうでしょうか。 車窓から見える景色のすばらしさや、列車ごとに楽しめる企画がたくさんあります。 大人から子どもまで満喫できる事間違いありません。 今回は『オススメ!夏の観光臨時列車 3選』です。 特急ライラック旭山動物園号 札幌〜旭川 6〜8月の土日祝(お盆を除く) 9月1日 停車駅 岩見沢・美唄・砂川・滝川・深川 自由席 大人片道 乗車券2490+自由席特急料金 1800=4290円 こども片道 乗車券1240+自由席特急料金 900=2140円 動物に扮して記念撮影できるシートがあります。 子どもが遊べるスペースがあります。 かわいらしい乗車証明書がもらえます。 1号車、グリーン車の座席に動物の絵が描かれた枕カバー 動物デザイン席があります。 シロクマ衣装のスタッフが座っていて記念撮影ができます。 動物に扮して(レッサーパンダやライオン)記念撮影が楽しめます。 特急フラノラベンダーエクスプレス号 札幌〜富良野 6月〜9月 ◎ クリスタルエクスプレス 停車駅 札幌・岩見沢・滝川・芦別・富良野 ◎ ノースレインボーエクスプレス 停車駅 富良野・芦別・滝川・岩見沢・札幌 自由席乗車 大人片道 乗車券3980+自由席特急料金1800=5780円 こども片道 乗車券1990+自由席特急料金 900=2890円 ラベンダーの季節にのみ走ります。 大自然の風景が絶景です。 花柄シートカバー、ロビーカー(車両)もあります。 くしろ湿原ノロッコ号 ◎ 釧路駅〜塘路駅 ◎ 釧路駅 〜川湯温泉駅 7月1日〜9月10日 ※ 釧路〜塘路間は10月1日以降も運転します。 停車駅 ◎ 釧路駅〜塘路駅 釧路駅 ・ 東釧路駅 ・釧路湿原駅 ・ 細岡駅 ・塘路駅 停車駅 ◎ 釧路駅 〜川湯温泉駅 釧路駅 ・東釧路駅 ・遠矢駅 ・ 釧路湿原駅 ・細岡駅 ・塘路駅 ・ 茅沼駅 ・五十石駅 標茶駅 ・ 磯分内駅 ・南弟子屈駅 ・摩周駅 ・美留和駅 ・川湯温泉駅 自由席 大人 片道 1080円 こども片道 540円 指定席 大人片道 1080+520=1600円 こども片道 540+260= 800円 釧路湿原の景色をお楽しみになれます。 釧路湿原駅で下車し、細岡展望台からの釧路湿原がみれます。 釧網本線は釧路湿原を縦断、岩保木水門がみれます。 車内アナウンスガイドが付いています。 釧路湿原の中(釧路、塘路間)をのんびりと走ります。 JR北海道運賃表 ※ 詳しくはこちらで。 https://jrhokkaidonorikae.com/ -- written by tenten616(CW) かりるーむ株式会社(cariroom) TEL090-8487-4851(鈴木) TOP http://cari.jp/ 空室一覧 http://cari.jp/room/ 記事一覧 http://cari.blog.enjoy.jp/ 検索ランキング http://hp1.boy.jp/counter/
| |
このブログへのチップ 0pts. [チップとは] [このブログのチップを見る] [チップをあげる] |
このブログの評価 評価はまだありません。 [このブログの評価を見る] [この記事を評価する] |
◆この記事へのコメント | |
コメントはありません。 | |