このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
プロフィール
kaze195112 さん
中小企業診断士資格試験
地域:石川県
性別:男性
ジャンル:教育・学校 資格
ブログの説明:
資格情報を発信します
カテゴリ
全て (6)
アクセス数
総アクセス数: 3777
今日のアクセス: 3
昨日のアクセス: 0
RSS
お気に入り
資格を取得する前に知っておきたいこと
資格取得お役立ち情報
帰ろう
中小企業診断士になるには
 
2013年1月28日 11時3分の記事

【PR】電話相談システム開発ならイーステム


中小企業診断士になる方法としては、

1 中小企業診断士の国家試験を受験し、実務補習か実務従事をする方法のほか、
2 1次試験に合格後、登録機関か中小企業基盤整備機構の養成課程を修了する

方法とあります。



中小企業診断士になりたいと思ったら、まずはどちらの方法にするかを決める必要があります。

試験を受験する方法では、2次試験合格後、15日間の企業診断士実務補習を受けるか、実務に従事しなければなりません。

実務補習と実務従事を組み合わせて15日間とすることもできます。
実務補習の費用は1回5万円です。

実務補習は、2次試験合格後3年以内に受けないといけません。
登録機関か中小企業基盤整備機構の養成課程を選ぶときには、どの機関や学校で学ぶのかを決めます。

機関は、中小企業大学校が8校とその他の機関11機関から選びましょう。
養成課程の期間や日程は学校によって異なりますから、全部比較してから、選ぶようにしたいものです。

コースとしては6ヶ月のカリキュラムの
ところもあれば、1年コース、2年コースの学校もあります。

試験に合格して、実務補習・実務従事の方法でも、養成課程を修了する方法でも、最終的には登録しないと、中小企業診断士を名乗ることはできません。


公務員試験

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:



◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/kaze195112/239811
最近の記事
01/28 11:05 中小企業診断士の就職
01/28 11:03 中小企業診断士になるには
01/28 11:02 中小企業診断士の学校・講座
01/28 11:00 中小企業診断士試験概要
01/28 10:59 中小企業診断士とは
01/28 08:03 はじめに
最近のコメント
コメントはありません。
最近の足跡
足跡はありません。

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved