このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
Serch!

Category
全て (2224)
Nature (162)
Environment (514)
Life (1257)
Animals (81)
space (19)
Herb (11)
sports (138)
Lohas is Diary (9)
New
04/24 17:18 麻生NYへ:トランプに会いに行くw
04/23 16:25 変態シュワブ逮捕とMeiji Seikaファルマ小田原工場と川内、伊方、浜岡原発と...
04/22 16:03 SH60k:水温20℃、72時間、海流、水深5500メートル...
04/18 15:39 クルド系悪質解体業者、ついに名古屋へ
04/17 16:30 チャイナとアフリカは八百長好き
the number of Hits
総アクセス数: 50335
今日のアクセス: 4
昨日のアクセス: 9
RSS
Profile
+Lohas Life+ -ブロくる
yuki さん
+Lohas Life+ 
地域:神奈川県
ジャンル:暮らし ライフスタイル
ブログの説明:
Useful information for life...
最近の足跡
足跡はありません。
定期購読(有料)に設定された記事です。
1度申し込むと、申し込んだ日から1ヶ月間は購読ができます。
キャノーラ油
2017年12月11日 14時27分の記事
 
来年のポケモン映画のサトシが、ポケモン歴史上最高とかw
やっぱり、いいよねw 今のTVのは、、、見ていないな
基本絵が大事

ノーベル賞の授賞式の話題でもと、ノーベル平和賞の授賞式に在ノルウェー大使館、
アメリカを筆頭に、イギリス、フランス、ロシアまでも欠席って前代未聞とか
ま、サーロー出ちゃうからな、、、そっ閉じ

さて、キャノーラ油、菜種油が認知症を悪化させるらしい
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/12/post-9082.php
アルツハイマーのマウスに、キャノーラ油を与えたところ
学習能力と記憶力が低下したらしい
もうキャノーラ油は、、、ってなるけれど、、、
亜麻仁油も✕、エゴマ油も✕、ま、キャノーラ油も✕となると
庶民はつら〜って
あ、日本の公務員って収入が世界一らしいね
7位、ドイツ、174万
6位、フランス、198万
5位、イタリア、217万
4位、カナダ、238万
3位、イギリス、256万
2位、アメリカ、357万
1位、日本、898万
ま、わかっていたことだけれどね、、、前からそうだし、、、やっぱりもっと
下げていいな。公務員給料。さらに退職金のデータも欲しい
だから、地方公務員を抱えている、県が破綻するわけだよね
神奈川県もそうだが、プラスにはならない魔術。
人件費が500万にしたとしても、まだ高いw
サラリーマンでは、800〜900万世帯の増税らしいが、、、東京都狙い撃ちとか
揶揄されていたが、本当だったとは、、、
ま、でも年間1万5000円増なら、あまり痛くなさそう
公務員改革の方が急務だな
キャノーラ油でも、その油を抽出する方法がダメらしく
圧搾法だといいとか、、、精油でも抽出方法や圧搾法があるけれど
飲んだりできる欧米では厭わないのに、、、
ま、油はあまり使わないので、あぁ、そう、、、くらいですが
フライくらいでしか使わないが、ごま油かなぁ
炒め物では、鍋のおかげで油を使わないし、、、
野菜中心で油を使うと、次の日、体に変調を来すので。
ここ数年、パンにマーガリンも付けなくなったし
マーガリンも植物油なのでね、、、雪印が頑張っていいものを作れば、、、
でも、基本油って酸化は避けられないから、その上で体には悪影響なのは否めないし
市販の菓子パンとか、他の総菜でも植物油を使っていたら、体に毒と思っていた方がいい
というか、思ってます
体重増加も見られるなら、尚更、、、
体を作る食べ物を選ぶのは個人の意思なので
ご注意を
それにしても、アメリカの研究っておもしろいよね
前に見たのは、クンニで男性が中咽頭ガンになるという研究結果が出ていて
そんなの見たら咽頭ガンになる人は、そうなのか!とちょっと思ってしまいます
HPV(ヒトパピローマウイルス)菌に感染するのですが、その種類が150種類もあるらしい
アメリカの俳優では、マイケルダグラスが有名ですかね。。。公言しているから
HPVといえば、子宮頸部ガンの原因なのでそれが喉に
他には、、、
定期購読記事
[600ptでこのブログを定期購読する(確認画面へ)]
[カテゴリ:Life]
このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]




Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved.