板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集

『小中学校の教科書が教えない 日の丸君が代の歴史』(1999年7月8日刊) 目次
05/31 01:07


画像1を見る
小中高校の教科書が教えない日の丸・君が代の歴史

目次

はじめに 広島県立世羅高等学校長の自殺を見つめて

第1章 政治的シンボルとしての国旗「日の丸」と国歌「君が代」
日本人には国家意識は必要なかった
日本的国旗・国歌の意味

国旗・国歌・儀式の強制は得策ではない
国旗・国歌の否定は体制否定と同義語である

《日本以外のサミット参加国における国旗・国歌の法的根拠》

第2章 小中高校教科書の記述のなかの国旗「日の丸」と国歌「君が代」
教科書はこう説明する ―1
教科書はこう説明する ―2
教科書はこう説明する ―3 
   
第3章 対外的な地位確立のために歩んだ国旗「日の丸」の歴史
「日の丸」を国旗としたのは徳川幕府だった
古くから軍扇、軍配に使われていた「日の丸」
最初、明治政府は「日の丸」掲揚を強制しなかった

第4章 天皇の治世と国家国民を賛嘆する国歌「君が代」の歴史
初代「君が代」はイギリス人が作曲
元歌は『古今集』にあった
「教育勅語」発布で国歌扱いになる

第5章 戦前の教科書に記述された国旗「日の丸」と国歌「君が代」
?
朝鮮戦争が「日の丸」国旗化をすすめた

第6章 占領軍による国旗「日の丸」掲揚の禁止から復権への歩み
GHQ「日の丸」掲揚を禁止
朝鮮戦争が「日の丸」国旗化をすすめた

第7章 文部省VS日教組・共産党の長い陣地戦の歴史
文部省は軍国主義日本を支えていた
教育委員会法、天折の理由
文部省に強制権力はない
自自公連立のねらい
自民党はなぜ分裂したか

第8章 法制化への道
いま、なぜ国旗・国歌の法制化なのか
諸外国ではこうなっている
?
?
アンケートから
資料 国旗「日の丸」と国歌「君が代」の歴史年表−1
国旗「日の丸」と国歌「君が代」の歴史年表−2


(転載・引用厳禁)


板垣英憲『勉強会』開催のご案内


くる天 ブログランキング

板垣英憲マスコミ事務所

板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

板垣 英憲(いたがき えいけん)情報局

最終編集日時:2013/07/25 04:41:12
コメント一覧

コメントを書く
いたがきえいけんさんブログTOP

ブロくるTOP
(c) 2024 KURUTEN
All right reserved