定期購読(有料)に設定された記事です。
1度申し込むと、申し込んだ日から1ヶ月間の購読ができます。

板垣英憲(いたがきえいけん)情報局

日米首脳オンライン会談 「話す力」だけの大統領に「聞く力」だけの総理の構図。日本の立場を説明しない岸田首相では、いつしか自衛隊派遣に合意せざるを得ない状況に持っていかれる危険性大
01/24 14:09

日米首脳オンライン会談 「話す力」だけの大統領に「聞く力」だけの総理の構図。日本の立場を説明しない岸田首相では、いつしか自衛隊派遣に合意せざるを得ない状況に持っていかれる危険性大

◆〔特別情報2〕
 岸田文雄首相とバイデン米大統領が21日にオンラインで会談した。これで日中関係がどうなるかということについての「不穏」が益々高まったといえる。来年度の予算については、2022年度から5年間の在日米軍駐留経費負担(思いやり予算)総額を1兆551億円と見積もり、16〜20年度の歳出計9801億円と比べ750億円の増額となることが、米政府と合意したと昨年末に発表されている。
 とはいえ、衰退していく米国の言いなりにばかりなってもらっても困るし、かといって中国の言いなりになってもらっても困る、日本の外交は難しい局面に立たされていることは間違いない。仮に日本が中国から攻撃を受けるようなことになってしまった場合、自衛隊を動かさざるを得ない状況にあるだろう。だからこそ、そういうことにならないよう岸田首相は米国に対して、ある程度の説得をすることが必要である。ところが、「聞く力」ばかりなのか、どうも難局を乗り切る外交手腕は期待できそうにない。一方のバイデンは認知症ともいわれており、決められた内容を話すことはできても、相手の話を理解することは困難な様子だ。つまり双方向の会談にはならない。「話す力」だけの大統領に、「聞く力」だけの総理ということだ。結局、日米関係の不安要素は、今回の首脳会談ではまったく解消されていない。
料金 1000ポイント
※ログインして下さい。

コメント一覧

板垣英憲さんブログTOP

ブロくるTOP
(c) 2024 KURUTEN
All right reserved