 |

アプリリアRS250 RGV250 パワーバルブ 入荷 |
 |
ご依頼品として取り扱いさせていただいた商品のご紹介です。
アプリリアRS250、スズキRGV250(VJ22A)用のクーガーレッド製パワーバルブです。
アルミ削り出しとなっていますので、持病のピン抜けの心配がありません。 円安となっておりますので、海外製パーツは割高となっておりますが、ピン抜けのリスクと比較すれば安いものかもしれません。
お取り寄せご希望の方はご相談ください。
|
 |
[カテゴリ:商品入荷] [コメント (3)] |
アプリリアRS125用 軽量アルミクラッチプレッシャープレート 近日入荷 |
 |
全国のアプリリアRS125オーナーの皆様、更新が滞っておりまして大変申し訳ございません。
さて、突然ですが近日入荷予定のNEWパーツのご案内です。
今回ご紹介させていただくのは、アプリリアRS125用の軽量アルミクラッチプレッシャープレートです。
純正比約40%の軽量化となる他、ベアリング内蔵のためクラッチケーブルの引きずりが少なくなるとともに、クラッチが軽くなるそうです。
初回でご用意できる数量は2つ、早い者順です。 と言いつつ、残念ながらマイナー車のためいつもすぐに売切れたりしませんけど、興味のある方はご連絡くださいませ。
|
 |
[カテゴリ:apriliaRS125] [コメント (0)] |
PQ RGV-γ250SP(VJ23A) 排気バルブカバー 試作 |
 |
以前はRGV-γ250SP(VJ23A)の純正排気バルブカバーにドレンを加工し、オートリメッサと(見た目が)同等のカバーを販売していましたが、純正のカバーが手に入らなくなって久しく、前々から計画していながら未着手だったポチガレージオリジナル排気バルブカバーの製作をついに実行に移しました。
折角製作するならと、ドレンの追加だけではなく、Oリングタイプにしてみました。 シリンダーの現物が手元になく、手元のデータのみで製作したため、取り付けはできますが、Oリングが機能するかどうか、それがわかりません。
ということで、ヤフオクに出品しましたので、人柱になっていただける方の入札をお待ちしております。
|
 |
[カテゴリ:機械加工] [コメント (0)] |
PQ キャブの部品?ワンオフボルト 製作 |
 |
なんの部品かわかりませんが、ボルトの製作依頼をいただきました。 オリジナルは画像の黒いボルトです。 どうやらキャブ?に使用されているらしく、樹脂製ですが、それを64チタン、もしくはアルミにしたいというオーダーでした。 チタンではコストが掛かるので、アルミを提案させていただきました。 ボルト頭部分は超低頭をご希望のようでしたが、3mmの六角穴の強度が心配だったので、キャップボルト形状としました。
材質はジュラルミン2017で、12φの丸棒から削り出しました。 ねじ部はM6xP0.75で旋盤でねじ切りするよりダイスを使った方が早いのでダイスを使用しています。 六角穴は5mm、ロータリーブローチで掘りました。 仕上げに軽く鏡面風にして、それを2本製作しました。
気に入っていただけるといいのですが。
、
|
 |
[カテゴリ:機械加工] [コメント (0)] |
アプリリアRS125用 140〜144cc用レーシングチャンバー 近日入荷 |
 |
全国のアプリリアRS125オーナーの皆様、当ブログをチェックいただいておりますでしょうか。
今回、アプリリアRS125でより高出力化をご希望される方にご提案させていただくのが、画像の商品「レーシングチャンバー」です。
このチャンバーの特徴は、57mmピストンの140cc、もしくは58mmピストンの144ccに特化したチャンバーであるという点です。
メーカーでは、JollymotoのCORSA 0115よりも高出力化が可能と謳っています。 ・・・実際のところはわかりませんが。
サイレンサーは付属しませんので、手持ちのものと組み合わせてご使用いただくこととなります。
正直、お高いパーツとなります。 そのため、私個人用の他には1点しか輸入いたしません。 反響があればあとからお取り寄せ可能ですが、今回はイタリアの販売店からの初回スペシャル価格での提供のため、よりリーズナブルにゲットいただけるのは1点のみです。
興味のある方はご連絡くださいませ。
|
 |
[コメント (0)] |
次の5件
|
 |
くる天 |
 |
|
アクセス数 |
総アクセス数: |
99602 |
今日のアクセス: |
6 |
昨日のアクセス: |
34 |
|
RSS |
 |
|
|
 |