このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
フリースペース
本気で自分の事を幸せにしたい、と心から願っている方に向けて必要な情報を開示しています。 開示している内容は魂の浄化方法、宇宙の法則、鏡の法則など実践的な方法と、真実になりますので、変えてもらいたいというような依存傾向の方には一切向きません。
プロフィール
幸せになるための真実-ブロくる
ao111 さん
幸せになるための真実
性別:女性
ブログの説明:
幸せになりたい、けどどうしていいのか分からない。
でも、幸せになる為の方法はあるのです。
何をしても幸せになれない、思い通りの人生を歩めない、と幸せになることを諦めかけている方へ向けて
幸せになる方法をお伝えしています。
カテゴリ
全て (572)
ツインソウル (79)
宇宙の法則 (31)
スターシードより (8)
メッセージ (41)
いろいろ (23)
感情について (31)
本来の自分 (19)
自分を幸せにする方法 (127)
日々の事・雑記 (23)
魂の浄化方法 (20)
魂の浄化方法・雑記 (46)
定額・ツインのこと (25)
定額・魂の浄化 (18)
定額・覚悟 (2)
定額・自分に戻る (10)
定額・雑記やヒント (14)
魂のツインに出会う理由 (0)
定期・私の変化 (1)
わたしのこと (6)
メニュー (15)
フリースペース
セッション、カウンセリングのご希望は sirius333kers@gmail.com へお願いします。
RSS
アクセス数
総アクセス数: 62476
今日のアクセス: 3
昨日のアクセス: 13
自己肯定感
[日々の事・雑記]
2017年8月24日 14時33分の記事

真の自己肯定、自分を大切にするとは何か?

「自分らしく生きようとすると、わがままだって言われます」
という質問が多いので、お答えします。


【PR】Licom高画質ライブ配信・通話システム


自分を肯定する、大切にすると言う事はどういう事か?
一言で言えば「嫌われる覚悟がある」状態が自己肯定感が高く
自分を好きだ、と言える状態なのではないでしょうか。

ユーチューバーを見ていて、学んだことをシャアします。
(あくまでも個人的見解です)

ある、好きな物を自分が食べる動画をアップしていた女性ユーチューバー。
登録者数が上がり、ある一定の人数に達したあたりに
アンチが激増し、コメント欄は彼女を非難する言葉で溢れた時がありました。

食べ方が変
箸の持ち方がおかしい
お里が知れる
顔がブス
ほうれい線が酷い
声が小さい
声が変
服のチョイスが変
食べ過ぎ

などなど・・・
何をしても叩かれている状態。

チャンネル登録者数が増えない人はこんな事はないのですが
ユーチューバーとしてある程度、成功(?)する人はこの壁があるようです。

この壁とは
「他人の意見を優先するか、自分を優先するか?」
「自分の好きを自分の為に貫けるか」

この問いかけに対して、反応は二通りあり
一方は他人の意見を受け入れて、自分の言動を相手に合わせるタイプです。
食べ方が変なら、変えてみたり
顔の事を言われるなら、顔を出すのを止めたり
と、視聴者に合わせて、視聴者の心地よさを追求する人

一方は、完全に他人の件に耳を貸さないタイプ。
何を書かれようと、言われようと、一切、自分の言動を変えないタイプ。

前者は本人が潰れます。
後者は自分を貫いていきます。

コメントをしてくる人が言いたい本筋は「で、視聴者軸の動画にするの?自分軸の動画にするの?」それだけなのに
その問いかけの本質を無視して、視聴者にすり寄る、視聴者軸にしていたら
コメント欄は、より「で、視聴者軸?自分軸?」の問いかけが増えて
全部に対応しようとすると、本人が潰れます。

実際に、視聴者の意見を受け入れ、左右される人ほど、コメント欄は荒れ続け、意見、改善点を求める声は多岐にわたる印象があります。

後者は気が付くと、登録者数が数万人を超えています。
その数=その人のファン、なのです。
その人のやっていることを肯定する人、ファンが増えてくるのです。
そして、その人の言動は個性化し「キャラ」として確立していきます。

前者と後者の差は「嫌われてもいい」と思えているか?ではないでしょうか。

うちの次男が良く言います
「俺はゲームする。寝ずにする。一生する。でもゲームをしているのが嫌だって思うのは、母ちゃんの問題。俺には一切関係ないから」と。

結局、ここなのです。
相手の動画によって、視聴者側の観念、心の傷、エゴが揺さぶられただけなのです。
それはその人の問題であって、揺さぶる切っ掛けとなったユーチューバーには一切関係がないのです。
なので、コメント欄で何を言われようと、耳を傾ける必要もなければ、心を痛める必要もない。
ましてや、自分の言動を変える必要は一切ない。

なので、後者のユーチューバーのように、他人の意見に左右されず
ただただ、自分の好きなことを貫く人は自分のやっていることがアイコン化し、一つの個性として受け入れられるのです。

大成しているユーチューバーは「嫌われてもいい」というスタンスがキッチリしている印象があります。
見る側に選択の自由があるように、動画を上げる側にも表現の自由がある。
見る側が嫌ならややめればいいだけ。
「私のチャンネルが嫌だと思うなら、どうぞ」というスタンスが明確になっている。
なので、何か言いたくなっても「嫌なら見なきゃいいか」という気分になるのでしょう。

「嫌われたくない」という視点は誰にでもありますが
この視点は、完全なる他人軸の状態です。
相手が嫌わない為に自分の行動を変える、という視点ですから。
それよりも「自分がやっている行動であなたが私を嫌うなら、どうぞ」の視点が正しいのです。

何をやっても、それを見ている人の数だけ意見も想いがある。
それはその見ている側の問題でしかないのです。
そこと自分は完全に切り離していいのです。

人の数だけ、世界観がある。
自分の世界観を他人の為に、自分を変える必要は一切ないのです。

自分らしく生きようとすると「わがままだ」って言われることがある
という質問をよく受けます

私が考える「わがまま」は相手の言動を自分の為に変えようとする思いを指します。

「私はお魚が苦手だから、目の前で食べないで」
「私は寂しがりだから、私の電話には必ず出て」
これは完全にわがままでしょう。
自分の自由を貫くあまりに、相手の自由を奪っているのですから。

そして、繰り返しになりますが
自分の好きを貫いて、相手が文句を言ってきたり、意見してきたとしても、「全て、その人の問題」です。
なのでその人の意見を受け入れる、その人に会わせて言動を自分が変える必要は一切ないのです。
これはわがままではありません。
自分を貫いているだけ。

それこそ、相手の意見にこちらが左右されるということは、相手のわがままの言いなりになるのと同じです。

「好きなことをする私を見て、あなたが不都合だと感じるならば、どうぞ嫌ってください」
それでいいのです。

好きがあれば嫌いがある。
私の好き、嫌いどっちでもない真ん中にいるのが「単なる私」ではないでしょうか。
相手の好き、嫌いのどちらでもない状態にいるのは「個性」だと思います。
個性を持ち、単なる私で生きるには、自分と周囲の好き嫌いのジャッジを超えていく必要がある。
そして、そのジャッジは相手ではなく、自分が自分のために超える。

単なる自分はジャッジできない真ん中にいます。

このブログへのチップ   500pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
★★★★★

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:


最近の記事
04/07 14:10 覚悟・決意の決め方
04/07 14:08 更新・別離の記憶の中にある真実を知る恐怖。
04/07 14:07 うお座時代からみずがめ座時代へ
04/07 14:05 更新・感情を感じきる=幸せを拒否しない下準備
04/07 14:04 過去から自信を取り戻す方法(実践方法)
04/07 14:03 真実はどこにある?
04/07 14:01 エゴとは何か?
04/07 14:01 重要 <メッセージ> まずは自分が幸せになる。
02/12 13:21 魂の願いは簡単に叶うか
02/12 09:44 「やってあげてる」のもう一つの話
フリースペース
記事を項目ごとに分類しました。 http://blog.kuruten.jp/sirius333/398395 もう一つのブログはこちらです。 http://blog.kuruten.jp/sirius222

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved