このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
この記事は、有料記事です。
TOITAの「航空無線通信士受験クラブ」第24期無線工学第10章電気回路 (2)抵抗回路その2
2019年6月25日 9時30分の記事
 
               第10章電気回路
          (2)抵抗の働きその2

前回は、直流回路での抵抗の働きと 合成抵抗値の
求め方のお話をしました。
今回は、交流回路で 抵抗がどの様に働くのかと言う
お話をします。
そして、最後に、前回出題いたしました、 演習問題
の解答を行います。 

1.交流回路に於ける抵抗の働き
今回のテーマは、 抵抗に交流の電圧を加えた時の電
圧と電流の関係です。

交流は、時々刻々とその値を変化させています。
抵抗に掛け瞬間的な電圧を v とします。瞬時的な
電圧(時電圧)とは 時間と共に時々刻々と変化し続
ける電圧の一瞬の電圧を言います。その値は、 交流
電源のスイッチが入ったっ時の”位相 (発電所から送
られて来る電気は、1サイクルで 360°の変化をしま
すが、スイッチを入れたとき、 すでにどの角度かに
あります。この時の角度を位相と言います。)”と”経
過時間:t により 以下の式で求める事が出来ます。  
ここでΦは、位相を表します。

 v = SQRT(2)・V・sin( 2・π・f・t + Φ )
                                                           [V]

    注1:SQRT(2) は、2の平方根を表します。
  注2:V は、実効値を表します。 
  注3:f は、周波数を表します。

電圧の 実効値(瞬間的な電圧の値を2乗して1 サイク
ルに渡って合計し、1サイクルの時間で平均した後、
平方根で開いたものです。 
2 乗しませんと交流ですので、”+” と ”―” があり、
瞬時値を合計すると  ”0” になってしまいますので2
乗して足した後に 1 サイクル平均値求めてから平方
根を開いています。)


普通に、皆様の家庭のコンセントに来ている 電圧が
100 [V]と言っているのは、実効値の事です。 
海外では、100[V] から480[V] 迄、実に様々です。
式を見て見ますと、 瞬時値:vは、時間:t と位相:
Φにより決ますが Φは、一定ですので、時間:tで変
わる事が分かります。
実効値電圧を Vとしますと、瞬時値:vの電圧と 
大値
 との関係は、以下の様になります。

       Vm = sqrt(2)・V

皆様の家庭のコンセントへ来ている電圧の 最大値は
約141[V] と言う事になります。
私達が思っているコンセントの電圧は、最大で141[
V]にもなっているのです。
海外の方は、コンセントに来ている電圧 (実行値) を
1.41倍れば最大値が求まりますので計算して見て
下さい。


続きは、記事をお買い求めの上お読みください。

当塾は、今年の10月でまる12年になります。
ここまで続けてこられましたのは、皆様方のお陰と感謝して
います。
今後も、低価格で分かりやすい合格の為の講座を続けてま
いる所存ですので、宜しくお願いいたします。
「時は、金なり」と言いますが、50円を有効に使えていますか

本文には、見本部分の数倍の記事が書いてあります。
特に2月期の試験は、航空大学校の入学や就職にと大変
重要
な試験になります。
独学が難しい事は、特集記事でお話した通りです。
試験迄は、思った程、時間がありません。
時間を無駄にして後悔されない様、本文をお読み下さい。

都度課金記事   定期購読者は無料で読めます。
[50ptでこの記事を購入する(確認画面へ)]
[カテゴリ:無線工学]
このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]





Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved