このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
プロフィール
デレクさんの日英翻訳Tips-ブロくる
lingopro さん
デレクさんの日英翻訳Tips
地域:愛知県
性別:男性
ジャンル:教育・学校 語学・留学
ブログの説明:
翻訳者のための日英翻訳アドバイス集です。私の友人で、長年にわたり日本人の英訳を編集・レビューしてきた英国人翻訳者Derek Bleakleyさんがまとめた『Hints relating to Japanese to English Translations』という書物を、リンゴプロ翻訳サービス(Webサイト)にて和訳・編集しました。
カテゴリ
全て (359)
リンゴプロからの案内告知 (29)
アクセス数
総アクセス数: 178239
今日のアクセス: 47
昨日のアクセス: 45
RSS
最近の足跡
足跡はありません。
272. 「appearing」/273. 「available」と「入手可能」/274. 「accessible」
 
2016年7月7日 8時50分の記事

「appearing」は、厳密に言えば、形容詞ではなく、セクション271で取り上げた「prevailing」と同様、現在分詞として形容詞的な役割を果たしています。

「付図1『認定基準チェック』」に相当する英語表現は、

’the certification standard check’ shown in Attached Figure 1

でも

’the certification standard check’ described in Attached Figure 1

でもなく、

’the certification standard check’ appearing in Attached Figure 1

が最も自然かつ使用頻度の高い表現です。

【PR】Licom高画質ライブ配信・通話システム


「カーテン生地に縫い付けられている洗濯表示ラベルに従って、洗濯してください。」という一文なら、

Wash the curtain, following instructions on the washing instructive label sewn on the curtain.

よりも、

For purposes of washing the curtain, follow the instructions appearing on the washing instructions label that is sewn on the curtain.

と訳す方が適切です。「appearing」は、この例のような状況で使用するのが通例であり、洗濯表示ラベルを特に強調するのに有効です。


「Xに関する情報はすべての利害関係者が入手可能であり、要求に応じて提供することが必要である。」という一文を英訳するなら、

Information on X shall be made available to all parties concerned, and should be provided immediately on request.

よりも、

Information on X should be available to all parties concerned, and must be provided immediately on request (あるいは「on demand」).

の方が好ましいでしょう。「make available」は、何となく意味が曖昧な英語表現であり、本例のように、最初に「入手可能」、次に「提供」が使われている場合には、「入手可能」に対してのみ「available」を使用するのが最良です。


「各産業拠点までの移動がとても重視されています。当ホテルから数十分で移動が可能です。」という一文を英訳するなら、

Reaching out to each industrial base is very much valued. It may be possible to reach your destination from this hotel within several tens of minutes.

よりも、

A high priority has been given to making the location of each industrial enterprise readily accessible. From this hotel it should be possible to reach your intended destination within an hour at the most.

の方が正確です。

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:



◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/transtips/355960
最近の記事
12/11 08:57 506. その他の表現(3)
12/07 08:46 506. その他の表現(2)
12/04 08:56 506. その他の表現(1)
12/01 08:50 505. 格言と慣習的表現(3)
11/27 08:50 505. 格言と慣習的表現(2)
11/23 08:52 505. 格言と慣習的表現(1)
11/20 08:53 【有料】504. スピーチ(3)
11/16 09:07 504. スピーチ(2)
11/13 09:56 503. 証書
11/09 08:57 502. 特許の分野における専門用語(7)
最近のコメント
123. 「mention」、「describe」、「規定する」/124. 「stipulate」、「提示する」、「設定する」(slotter88)
405. 「with reference to …」と「with regard to …」(ロレックス 偽物 自動巻き)
496. 文の構造、原因と結果、反復、同格、総称名詞(18)(lingopro)
496. 文の構造、原因と結果、反復、同格、総称名詞(18)(TM)
495. 文の構造、語順の転換と強調(2)(Anne)
351. 「similar」/352. 「uniform」、「均一」、「均等」/353. 「equivalent」、「相当」、「準じた」(lingopro)
351. 「similar」/352. 「uniform」、「均一」、「均等」/353. 「equivalent」、「相当」、「準じた」(lingopro)
351. 「similar」/352. 「uniform」、「均一」、「均等」/353. 「equivalent」、「相当」、「準じた」(TM)
318. 前置詞句: 「in the process of」と「途中」/319. 前置詞句: 「in the course of」/320. 前置詞: 「of」/321. 前置詞: 「from」(lingopro)
318. 前置詞句: 「in the process of」と「途中」/319. 前置詞句: 「in the course of」/320. 前置詞: 「of」/321. 前置詞: 「from」(translator)

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved