このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
プロフィール
デレクさんの日英翻訳Tips-ブロくる
lingopro さん
デレクさんの日英翻訳Tips
地域:愛知県
性別:男性
ジャンル:教育・学校 語学・留学
ブログの説明:
翻訳者のための日英翻訳アドバイス集です。私の友人で、長年にわたり日本人の英訳を編集・レビューしてきた英国人翻訳者Derek Bleakleyさんがまとめた『Hints relating to Japanese to English Translations』という書物を、リンゴプロ翻訳サービス(Webサイト)にて和訳・編集しました。
カテゴリ
全て (359)
リンゴプロからの案内告知 (29)
アクセス数
総アクセス数: 179299
今日のアクセス: 2
昨日のアクセス: 58
RSS
最近の足跡
足跡はありません。
355. 「異なる」、「differ」、「different」/356. 「differing」/357. 「differentiate」と「distinguish」
 
2016年12月23日 8時53分の記事

AとBで取り扱い方が異なる場合は#印にて表記しております。」という一文を英訳するなら、

If the handling method differs between A and B, mark # is attached.

よりも、

Wherever the method of handling A differs from that of B, this is indicated by a # mark.

の方が適切です。

【PR】占いシステムの開発なら経験と実績があります。


印刷媒体の種類と異なる場合」という一節を英訳するなら、

if a type of print medium different is acquired

ではなく、

if a type of print medium is acquired that is different to the one

か、もう少し単純な文脈であれば、

if a different type of print medium is acquired

が妥当です。最初の英訳は、形容詞「different」の使い方が不自然で、文法的に正しくありません。


「ドキュメントD3、ドキュメントD4はいずれも本願発明とは全く異なる構造であります。」という一文を英訳するなら、

The inventions of Documents D3 and D4 are of structures totally different from the structure of the present invention.」

より、

The inventions described in Documents D3 and D4 are of structures that are both totally different to the structure of the present invention.

の方が適切です。この例では、2つの発明が比較されているので、「different」を使うのが正解です。


差異を主張する」という一節を英訳するなら、

assert a different opinion

ではなく、

advocate a differing opinion

が適切です。この例において、「differ」は通常とは異なる断定的な意味で使われています。日本人翻訳者は「differ」をなかなか使いこなせませんが、便利な英単語であり、本例の場合には特に適切です。


「甘味、渋味のバランスがとれた深みある味わいは、ウーロン茶や紅茶とは異なる日本茶の大きな特徴のひとつです。」という一文を英訳するなら、

the (resultant) ‘deep’ taste, which is based on an appropriate balance of flavor and astringency, is one of the major characteristics that distinguish (あるいは「differentiate」) Japanese green teas from oolong and black teas.

が良いでしょう。

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:



◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/transtips/368977
最近の記事
12/11 08:57 506. その他の表現(3)
12/07 08:46 506. その他の表現(2)
12/04 08:56 506. その他の表現(1)
12/01 08:50 505. 格言と慣習的表現(3)
11/27 08:50 505. 格言と慣習的表現(2)
11/23 08:52 505. 格言と慣習的表現(1)
11/20 08:53 【有料】504. スピーチ(3)
11/16 09:07 504. スピーチ(2)
11/13 09:56 503. 証書
11/09 08:57 502. 特許の分野における専門用語(7)
最近のコメント
123. 「mention」、「describe」、「規定する」/124. 「stipulate」、「提示する」、「設定する」(slotter88)
405. 「with reference to …」と「with regard to …」(ロレックス 偽物 自動巻き)
496. 文の構造、原因と結果、反復、同格、総称名詞(18)(lingopro)
496. 文の構造、原因と結果、反復、同格、総称名詞(18)(TM)
495. 文の構造、語順の転換と強調(2)(Anne)
351. 「similar」/352. 「uniform」、「均一」、「均等」/353. 「equivalent」、「相当」、「準じた」(lingopro)
351. 「similar」/352. 「uniform」、「均一」、「均等」/353. 「equivalent」、「相当」、「準じた」(lingopro)
351. 「similar」/352. 「uniform」、「均一」、「均等」/353. 「equivalent」、「相当」、「準じた」(TM)
318. 前置詞句: 「in the process of」と「途中」/319. 前置詞句: 「in the course of」/320. 前置詞: 「of」/321. 前置詞: 「from」(lingopro)
318. 前置詞句: 「in the process of」と「途中」/319. 前置詞句: 「in the course of」/320. 前置詞: 「of」/321. 前置詞: 「from」(translator)

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved