このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
プロフィール
デレクさんの日英翻訳Tips-ブロくる
lingopro さん
デレクさんの日英翻訳Tips
地域:愛知県
性別:男性
ジャンル:教育・学校 語学・留学
ブログの説明:
翻訳者のための日英翻訳アドバイス集です。私の友人で、長年にわたり日本人の英訳を編集・レビューしてきた英国人翻訳者Derek Bleakleyさんがまとめた『Hints relating to Japanese to English Translations』という書物を、リンゴプロ翻訳サービス(Webサイト)にて和訳・編集しました。
カテゴリ
全て (359)
リンゴプロからの案内告知 (29)
アクセス数
総アクセス数: 179054
今日のアクセス: 50
昨日のアクセス: 53
RSS
最近の足跡
足跡はありません。
367. 「時」に関する表現: 「あらかじめ」、「事前」、fore-」、「preliminary」、「initially」
 
2017年1月26日 8時52分の記事

368. 「時」に関する表現: 「現在」


「担当インストラクターと日本語での日常会話が可能な方に限りますので、あらかじめご了承ください。」という一文なら、

Please also be forewarned that participation in these events will be limited to persons who are capable of conversing with the instructors in charge in the Japanese language.

と訳すのが効果的です。この例では、「あらかじめ」の意味が「forewarned」という語に組み込まれています。接頭辞「fore-」は、それ自体で「in advance」を意味し、「forecast」など、一部の動詞でも使われています。

【PR】電話相談システム開発ならイーステム


事前準備」という表現では、「事前」が形容詞として使われていますが、英訳としては、「preparatory activity」よりも「advance preparations」の方がはるかに優れています。


「preliminary」はやや意味が異なり、重要度の高い行為への準備として実施される行為に対して使われます。準備も全体の一部として不可欠であるとみなされる点が「in advance」との違いです。両者の違いを示すわかりやすい例として、スポーツ競技の「a preliminary round (予選)」という表現が挙げられます。チームは、予選および本大会への出場のため、「in advance (事前に)」、すなわち、主たる行為が始まる前に選出される必要があります。言い換えれば、「preliminary」は枠組みの内側、「in advance」は枠組みの外側に位置しているということです。


現在、最前面に表示されている」という一節を英訳するなら、「currently displayed on the front surface」ではなく、文脈によっては、「displayed at that time on the front surface」が適切です。この例のように「現時点」を意味しない「現在」の使い方は、「最新」の例と同様、日本人以外には理解が難しいでしょう。いずれにせよ、英訳時に「current」と「present」は使わない方が良いでしょう。


現在のところXシリーズについて、厚生労働省関連(薬事、食品)の認可が下りているという情報はないとのことで」という一節を英訳するなら、

they say that there is no information that Ministry of Health, Labour and Welfare-related approval (pharmaceutical affair and food) for X-series was given at the moment

よりも、

the company indicated that at the time they had no evidence (あるいは「information」) to suggest that the Ministry of Health, Labor and Welfare (pharmaceutical affairs and food section) had given approval for the X-series

の方が適切です。この例では、過去形「indicated」が使われているので、「at the time」が必要となります。

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:



◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/transtips/374344
最近の記事
12/11 08:57 506. その他の表現(3)
12/07 08:46 506. その他の表現(2)
12/04 08:56 506. その他の表現(1)
12/01 08:50 505. 格言と慣習的表現(3)
11/27 08:50 505. 格言と慣習的表現(2)
11/23 08:52 505. 格言と慣習的表現(1)
11/20 08:53 【有料】504. スピーチ(3)
11/16 09:07 504. スピーチ(2)
11/13 09:56 503. 証書
11/09 08:57 502. 特許の分野における専門用語(7)
最近のコメント
123. 「mention」、「describe」、「規定する」/124. 「stipulate」、「提示する」、「設定する」(slotter88)
405. 「with reference to …」と「with regard to …」(ロレックス 偽物 自動巻き)
496. 文の構造、原因と結果、反復、同格、総称名詞(18)(lingopro)
496. 文の構造、原因と結果、反復、同格、総称名詞(18)(TM)
495. 文の構造、語順の転換と強調(2)(Anne)
351. 「similar」/352. 「uniform」、「均一」、「均等」/353. 「equivalent」、「相当」、「準じた」(lingopro)
351. 「similar」/352. 「uniform」、「均一」、「均等」/353. 「equivalent」、「相当」、「準じた」(lingopro)
351. 「similar」/352. 「uniform」、「均一」、「均等」/353. 「equivalent」、「相当」、「準じた」(TM)
318. 前置詞句: 「in the process of」と「途中」/319. 前置詞句: 「in the course of」/320. 前置詞: 「of」/321. 前置詞: 「from」(lingopro)
318. 前置詞句: 「in the process of」と「途中」/319. 前置詞句: 「in the course of」/320. 前置詞: 「of」/321. 前置詞: 「from」(translator)

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved