ALTER ARX-7 ARBALEST |
[おもちゃ:その他] |
2009年7月15日 3時23分の記事
|
|
|
アルターさんのアルメカ、アーバレストです。 けっこう前に届いてはいたんだけど、ギミックが多くて写真撮るの大変でした。 別に全部紹介しないでもアルターのホームページを見ればいいんですけどね(笑) そこを見てもわからないようなことを書いていきたいと思っております。多分。 アルターというと、フィギュアなどは多数出していたけど、メカ物があまりなかったので自分としてはあまりチェックしてなかったわけです。が、アルメカというメカ物も出すようになったので、今後はちょっとチェックしていこうかと思います。願わくはアームスレイブをそろえて欲しいところだけど、多分そんなにはでないんだろうな…。 このアーバレスト、箱には"フルメタルパニックTSR"と書いてある。TSRってのはTheSecondRaidでいわゆる第2期のことですね。最初のとTSRでアーバレストって何か変わったんだっけ? アーバレスト(というかアームスレイブ)は好きだけど、物語自体がメカ、戦闘よりもラブコメ路線だったような気がするのでいまいち印象が薄いんだよなぁ。 BDは持ってるけど、もう一回見て確認するほどの時間はないっすね(^^;。
思ってたより小さいです。もう置き場がないと思っていたのでちょっとラッキー。 箱の脇に単三電池を置いてあるので比較してみてくださいな。 中を見ると2段のブリスターに入っていて、これいらないんじゃないの?と思えるようなものもたくさん入っています。 たとえばハンドグレネードとか対戦車用ダガーとかね。グーの手はついているんだけど、それには持たせられないで、既に持った手が別についているし、脇に収納できるんだけど、収納するために折りたたんだものは別にある…というか既に収納されている。 まぁ別にあったからといって困るわけじゃないんですが。
| ご覧の通りよく動きます。スタンドも着いているけど余裕で自立します。 普通に曲げると装甲などが当たったりしてあまり可動できなかったりするんですが、あたる部分を引っ込めたり、関節を引き出したりして可動範囲を広げているのがすばらしい。 ボクサー(ショットガン)のストックも伸ばして肩に当てて構えるようなポーズも取れます。
|
背中にあるメンテナンスハッチが開きます。
コックピットも開きます。パイロットも乗ってるけど…宗介には見えませんな(笑) パイロットは色も塗られてないしちょっと手抜きかな。
腰の後ろに付いている単分子カッターは飾りではなく、ちゃんと抜けます。 腰の後ろではなく、横につけることも可能。 この鞘は腰の横に付ける用と後ろに付ける用の2種類あります。 色々ついていて嬉しい反面、余剰パーツありまくりで、しまっておくのが大変…。 後ろにボクサーを付けることが出来るのですが、このパーツも単分子カッターの鞘用のパーツとは別です。
対戦車ダガーと…
ハンドグレネードを持った手です。
右手に対戦車ダガー、左手にハンドグレネード。これはもう固定です。 手に握られていないダガーとハンドグレネードは各2つずつついてるので、それをグーの手に持たせる事も出来ないわけではないです。
脇下に武器が収納できます。右脇がグレネードで左脇が対戦車ダガー。 収納できる…というか収納されています。外れません。
ラムダドライバ発動。肩部、背部を展開、開いた背部に放熱フィンを取り付けます。 展開した肩部が別に付いているので付け替えれば展開しないでも大丈夫。 肩部の展開は結構硬く、逆に(?)肩は外れやすいので付け替えちゃった方が早いですね。 ちなみに展開したのがついてくると言っても、展開済みなだけで同じパーツです。
スタンドも付いているから、アクティブなポーズが取れます。 最初スタンドがゆるくてすぐに倒れたりしたのですが、ねじを締めれば硬くなるので特に問題はなしでした。
基本的に材質はABSを使用しているのでカッチリしています。綺麗に塗装されているし、仕上げも丁寧ですね。 全体的に完成度は高いとおもいます。 アーバレストよりファルケの方が好きなので、できればファルケも出して欲しいんですが無理かなぁ。 ROBOT魂のアーバレストは今のところ買う予定はなしですが、ファルケやガーンズバックなども出るなら買ってしまうかもしれません。 |
|
|
くる天 |
|
|
アクセス数 |
総アクセス数: |
2646390 |
今日のアクセス: |
453 |
昨日のアクセス: |
468 |
|
RSS |
|
|
ranking |
|
|
|