PlayStation(R)VitaのFlickrアプリ #PSVita #Vita #Flickr |
 |
先日(1/19)、突然VitaのFlickrアプリが配信されました。 ほんとに突然だったのでびっくりデス。いやほんと。
ファミ通.comやらimpressなどのニュース系サイトにも載ってないんですね。 Flickr自体を使っている人が少ないからしょうか(~^; 念のため書いておくとFlickrってのはフォト共有のためのコミュニティサイトです。 自分はほとんどフォトストレージとしてしか使っていません(^^; 登録しないでも写真は見れるのが良いですね。コメントとかは登録してログインしないと残せませんが。 自分の場合、基本的にblog用の写真はFlickrにあげててそこから持ってくるようにしているので、Flickrは結構使っています。このblogが1記事毎に8枚までしか画像を取り込めないというのと、画像の大きさやレイアウトなどに自由度がないというのが主な理由です。 結果としてかなりの枚数の写真をFlickrにおいてあるので、今回のFlickrアプリは素直にうれしいです。 |
 |
[続きを読む] |
 |
[カテゴリ:ゲーム:PS Vita] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |


PS Vita買いました #PSVita #Vita |
 |
12/17、PS Vitaが発売されました。 本体はヨドバシの通販で予約していたのですが、32GBのメモリカードを予約するのに失敗していたので、入手するために当日並ぶつもりでいたのです。そこで、事前情報でメモリも全種類あるとアナウンスされていてカウントダウンイベントがあるという渋谷のTSUTAYAへ行ってきました。 書くの遅くてすみません。
せっかくなのでその時Twitterに貼ったのをまとめの意味でも載せておきます。 |
 |
[続きを読む] |
 |
[カテゴリ:ゲーム:PS Vita] [コメント (4)] [トラックバック (0)] |


PSVita:塊魂ノ・ビータの動画 |
|
Youtubeに上がってから大分たっちゃったけどせっかくだから。 塊魂ノ・ビ〜タはVitaの所謂ローンチである12/17発売です。塊魂のVita。 自分はDL版で買う予定です。一つくらいはパッケージで買おうと思ってるんですけどね。 Amazonでは4063円(11/18 04:00現在)。DL版は4480円(3/31までは記念価格で3980円)です。DL版が安いって訳ではないのですが利便性を考えるとやっぱりね。 容量がどれくらいかわかりませんがDLにどれくらい時間がかかるかってのは気になります。特に発売日近辺はみんなで一斉に繋ぎに行くわけで…どうなんでしょうね?
|
 |
[カテゴリ:ゲーム:PS Vita] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |

Vitaの3G回線について |
|
先週のファミ通本誌にも載ってたけどファミ通.comにも記事が載ってたので紹介しておきます。
PlayStation Vitaの3G回線の疑問をNTTドコモに直撃! - ファミ通.com
NTTドコモの人たちへのインタビュー記事ですね。 3Gの料金プランについてプリペイドで20hと100hのプランの詳細が発表されてから、どうにも中途半端でダメだなこりゃと思っていたのですが… 切れたら14日以内に更新しないと再契約手数料がかかるって聞いた時は、購入してすぐに楽に使えても、その後で面倒があっちゃ意味ないじゃん的な。 半年くらいは猶予があるってのは知っといて良かったです。 最初の50万台は100hプランが最初から同梱されているのでそれ使ってみてから考えるのでも良いのかなと。 なんだかんだで定額プランにしてしまいそうですが。(笑) |
 |
[カテゴリ:ゲーム:PS Vita] [コメント (9)] [トラックバック (0)] |


Vitaのアクセサリなど |
|
PS Vitaの予約は一応無事にできた(ハズな)ので、一緒に買うゲームやアクセサリについて考えないといかん。と言うことで、軽くリストアップしておきます。
とりあえずは何はなくともメモリーカード。一応メモリーカードがなくても問題ないゲームもありますが(ゲームカードにセーブできるので)、PS Storeで買ってDLしたり、音楽やビデオなどを入れることを考えると必要不可欠です。
容量の違いで4タイプあります。値段は4GBの2,200円〜32GBの9,500円まで。 GB単価は4GBから550円、400円、344円、297円(小数点以下で四捨五入)となっています。 普通に32GBが単価的にはお得ですが、自分の使い方を考えて買うのが良いと思います。 ただ、10/20現在、各通販サイトでは32GBは品切れているところがほとんどのようです。 やはりゲームはDLで買おうという人が多いのでしょうかね…? 今、品切れていても追加はすぐにされるんじゃないかと思います。 |
 |
[続きを読む] |
 |
[カテゴリ:ゲーム:PS Vita] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |

PS Vitaの予約は15日からです |
|
PlayStation®Vita | プレイステーション® オフィシャルサイト
PlayStation®Vita コミュニティサイト | プレイステーション® オフィシャルサイト
12月17日に発売が予定されているPS Vitaですが、15日から予約開始なのでそこここの通販サイトで準備が始まっております。15日ってのはつまり明日な訳ですが(笑)。
※リンク先が変わったので変更しました。(2011/10/15 05:00) Amazon。 既にpageが用意されています。上が3G/WiFi版(定価 29,980円)、下がWiFi版(定価 24,980円)ですね。 15日になると同時に解禁ではないかと思われます。page開いといて0時にリロードで1Clickできっと余裕ですw。 自分は3G/WiFiモデルを買うつもりです。が、WiFiモデルの方が競争率は高そうですかね〜?
以下のサイトもいずれも15日の0時から予約開始だそうです。正直どこがお得なのかわかりませんね。自分はAmazonかヨドバシの通販で予約しようかと思っています。 ついでに夜、自転車で秋葉にでも行って様子見してこようかと。フィギュアーツ ワイルドタイガーの再販もありますしね。 雨が降らなければ…ですが。w
→ヨドバシ.com- PlayStation Vita(プレイステーション ヴィータ)限定予約販売 ヨドバシカメラ。
→ソニー携帯ゲーム機『PlayStation Vita』2011年10月15日(土)予約受付開始! ビックカメラ.com ビックカメラ。
→【TVゲーム】 PlayStation Vita発売日決定!|ソフマップ[sofmap] ソフマップ。
同時発売のゲームソフトにはだいぶ安めのものもあるみたいです。 DL版はパッケージ版に比べて大抵1000円くらい安いようですが、それ以上引いてる安いものもあるみたいですね。自分は基本的にDL版を買おうと思っているので良いことです。 小売店にはちょっと申し訳ない気もしますが。(^^;
ダーク クエスト アライアンス | パッケージ版 \2,940 | DL版 \2,400 | マイケル・ジャクソン ザ・エクスペリエンス HD | パッケージ版 \5,229 | DL版 \4,400 | リッジレーサー | パッケージ版 \3,790 | DL版 \3,580 ⇒発売記念期間限定価格 \2,980(期間:12/17〜3/31) | 塊魂 ノ・ビ〜タ | パッケージ版 \4,743 | DL版 \4,480 ⇒発売記念期間限定価格 \3,980(期間:12/17〜3/31) | みんなのGOLF 6 | パッケージ版 \4,980 | DL版 \3,900 | 地獄の軍団 | パッケージ版 \4,980 | DL版 \3,990 | ※マイケル・ジャクソンですが2,400円ってのは間違いだったみたいで ※ひっそりと4,400円に修正されていたのでコチラも修正しました。(2011/10/16) ※しかし間違えていたのであればその旨を書いておくべきじゃないのかなぁ…? |
ちょっといくつかまともそうなゲームで安いものをピックアップしてみました。マイケルのDL版の値下げ(?)っぷりがハンパないっすねw。 |
 |
[カテゴリ:ゲーム:PS Vita] [コメント (2)] [トラックバック (0)] |

前の10件
|
くる天 |
 |
|
カレンダー |
<< | 2023年06月 | >> | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | | | | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
|
|
アクセス数 |
総アクセス数: |
2360490 |
今日のアクセス: |
127 |
昨日のアクセス: |
414 |
|
RSS |
 |
|
ranking |
|
|
|