ブロくるトップ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
2018年6月19日 20時3分
「自分と自分の犬のため」の学びがやがて「他の犬や飼い主さんのため」につながるまで、つなげられるように!
 
8月3日 8:12
おはようございます。長いです(;^ω^)
今日はNPO生涯学習推進委員の会の定例会です。午後から始まります。7月の定例会は出席できなかったので私は初、ということで今日自己紹介をしなければなりません。
私が一番若い( ̄▽ ̄)という・・・、先輩の方がたの前で緊張しますが頑張ります。
先日受講した生涯学習サポーター養成講座の中で若い人は利己的な動機のために学び、年を重ねてくると利他的な動機に支えられる、ということを学びました。
これは一つのことを勉強することにも現れてくるそうで、継続して学ぶとやがて人に還元したくなってくる・・・。そうです。
学びというものはそういうものだと思います。
そしてよい学びには人をつなげたい、という気持ちが強くなり、それこそが人に還元することでもあると思います。
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:学ぶ] [コメント (0)]




2018年6月18日 22時11分
行動分析学的な考え方はとてもシンプルなので、起きている行動の問題を改善するときにめちゃくちゃ役に立ちます。
 

8月2日 7:58
おはようございます。雨すごかったですね。小田原は大したことがなかったですが・・・。
地震も来てなかなか不安な朝を迎えました。
今朝は涼しいです。
さて、
奥田先生の放送の再放送があります。ぜひご覧ください!
書籍も講演も読んだり聞いたりしていない人が
「ああ、氾濫法の人ね」
「怖い方法を使うらしいわね」
と言っているのを耳にしました。
自分で確かめようよ〜。
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:ABA] [コメント (0)]




2018年6月17日 16時48分
不適切なしつけとは
 

8月1日 8:29
おはようございます。
8月ですね。朝からクマゼミの大合唱です。暑いですね・・・。
8月に入ったばかりですが、スクール業務はすでに秋からに向けて計画中です。
https://www.facebook.com/charliemama3/posts/405743249821645
スクールページの投稿です。↑

秋からは、「チャーリーオンラインドッグスクールサロン」のオフ会としてのお散歩会は開催しません。よって、今あるグループも閉じさせていただきます。
個人で声かけして集うようにしていただければ、と思います。
社会化とは辛抱させて乗り越えさせるとか(食べ物を使うのが社会化ではないので食べ物を差し出して怖がる犬に来させることを続けると、食べ物を持っていない人にむしろ警戒心を強めてしまうことも多いです。トレーナーはその犬の様子を把握するために食べ物を登場させますが、食べる食べないは犬に任せています。)ではないので、そこの塩梅や、リードワークなどがおざなりになると、犬は、犬や人が集まることと嫌な経験などを条件づけて、むしろ飼い主の制御が効きにくいことにつながります。
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:しつけとは] [コメント (0)]




2018年6月16日 20時18分
犬の吠えがどういう「機能」を持っているかを分析するところから始めます
おはようございます。7月最終日。朝からめっちゃ暑くなってきました。
昨夜サロンに入会希望の方がいらっしゃって、登録手続きからグループ入会まで試みるもできない、ということで。
どうしてかなぁ?と思って調べたら、そうだ、DMMに移行するんだった(;^ω^)と気がつきました。

チャーリードッグスクールのサロンはこちらとアドバイザースクールがあるので移行が後になるそうなんですね。
皆さんがボタン一つで移行できるシステム構築中らしいです。
DMMのID登録をされているとさらにスムーズに移行できるかもしれないです。

さて、では昨日の「吠え」の件について少し補足しますね。
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:吠え] [コメント (0)]




2018年6月15日 21時27分
「おいで」 で犬が喜んできますか?その練習、トレーニングはしていますか?
 
おはようございます。
今日は小田原ちょうちん夏まつり二日目です。雨は上がって暑くなりそうですね。
昨日は東京の方は雨がすごかった?らしいですね。今日も引き続き不安定な天気になるのでしょうか。
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:吠え] [コメント (0)]




2018年6月14日 13時28分
吠え吠えチャーリーとの取り組みで、皆さんとの取り組みとの決定的な違い!?
 

7月29日 8:48
おはようございます。
7月最後の土曜日。7月もあっという間に過ぎて行きました。今月の頭には大阪のハズトレセミナーがあったのでした。
大盛況でしたが、東京に比べると知り合いが少なかったせいもあり、反応を確認できずにいます。
プロの方が多かったのですがどう感じられたのかな・・・。
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:吠え] [コメント (0)]




2018年6月14日 13時19分
条件反射で制御
 

7月28日 8:23
おはようございます。
過去の投稿です。ココちゃんの雷恐怖症についての。
「2013年7月28日 22:23 ·
ココが雷が怖くてパンティングし始めると、体温がどんどん上昇するのでかなり危険な状況になります。ということで気合いを入れて取り組んできました。取り組みの結果(ここが大事^^;)パンティングを「違うよ」で止めることができるようになってきました。ココは「そうだ、違った。寝なくちゃ」^^;と思い直し必死で寝ます。
これを聞いた方がある時真似をして「違うよ」と言ったら余計にワンコさん怖がった、という話を聞きました。形だけを真似しても大事な途中の取り組みがなければ、怖がらせてしまうことになりますよね。方法が悪いと言われましたが、本当にそうでしょうか?」
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:古典的条件づけ] [コメント (0)]




2018年6月14日 13時13分
ヒトは犬の社会化の担い手として、無理を見極め強制力を使わず穏やかに継続してあげましょう。
 

7月27日 7:59
おはようございます。
昨日の夜から今朝にかけて、今もですが涼しいです。ほっとします。でも台風があるんですよね。進路が気になります。
朝からクマゼミがやかましい(笑)です。市役所に
「セミがうるさい」
という苦情が来るという記事を読みましたが、びっくり( ̄▽ ̄)どうしろと?( ̄▽ ̄)
犬だけではなくセミもか、まあ人の子供の声もうるさいと言われる世の中ですもんね。電車内とかスーパーの話じゃなくて。
色々余裕がないのか、相手に対して許す気持ちや愛おしむ気持ちがないのか、辛抱できないか…。考えだすと止まらなくなるのでやめます。
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:社会化] [コメント (0)]




2018年6月12日 19時55分
今すぐにでもできるのは、咬む犬に環境エンリッチメントを整えてあげたらどうなるか?検証すること
 

7月26日 8:07
おはようございます。雨降ってきました。昨日は降らなかった小田原です。からからに乾いた地面には恵みの雨でしょうけど、大雨で被害が出ているところには憎々しい雨になってしまいましたね。自然の力は強いのでその前にはなかなか無力感を感じます。
さて、今日は犬のしつけやトレーニングが強制力で行われるのはなぜかな?ということについて考えてみます。
強制力というのはざっくり言うと「負の強化」です。
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:基本理念] [コメント (0)]




2018年6月12日 19時53分
私たちは誰の味方にならなくてはいけないのでしょう?
 

7月25日 8:27
動物翻訳家 心の声をキャッチする、飼育員のリアルストーリー
動物翻訳家 心の声をキャッチする、飼育員のリアルストーリー [単行本(ソフトカバー)]
片野 ゆか
集英社
2015-10-05


犬が吠えるよりやかましいと思いますよ。
そういう対処をした時、家の中だろうと散歩の時だろうと、犬が好きな人たちにとっては
「何てことしてるの?」
と受け取られます。犬のことが好きでも嫌いでもない、むしろ嫌いな人には
「そう、そのくらいやってほしい」
と思うのではないでしょうかね?
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:しつけとは] [コメント (0)]





 前の10件 次の10件
くる天
プロフィール
チャーリードッグスクール 犬の森-ブロくる
夏目真利子(チャーリーママ) さん
チャーリードッグスクール 犬の森
地域:神奈川県
性別:女性
ジャンル:暮らし ペット
ブログの説明:
チャーリードッグスクール犬の森過去記事
ピックアップ記事
心を育てる犬育て
kindle本
カレンダー
<<2018年06月>>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
ブログ内検索

最近の記事
01/08 19:19 ドッグカレッジ犬の森
08/22 09:41 びっくりさせて止める?止まることを教える?
08/21 09:19 叱り方
08/20 07:13 犬語の使い手
08/19 10:03 精神的な幸せ
08/18 09:01 トレーニングって何なのかしら?
08/17 09:40 このトレーニングが暮らしの中で役立つか?
08/16 11:05 犬の森は深くて豊かな森
08/15 09:06 NOという教育的指導
08/14 08:47 NOの言葉を何と「対提示」するか
08/13 09:07 NOを教えるを書こうと思いましたが明日にします
08/12 09:05 下ごしらえ
08/11 09:25 今後のこと
08/10 08:42 動物福祉
08/09 09:07 学びを突き抜ける
08/08 08:13 犬的なボディランゲージで人が伝える
08/07 08:40 食べ物以外の褒めを
08/06 09:07 チャーリードッグスクールって何なのですか?
08/05 07:48 抑制って・・・。
08/04 09:30 警戒吠え
カテゴリ
全て (258)
ハズバンダリートレーニング (11)
リードワーク (13)
支配性理論をぶち壊せ (5)
古典的条件づけ (21)
ボディランゲージ (4)
叱らない (8)
つぶやきやらボヤキやら (58)
攻撃性 (4)
基本理念 (24)
保定や接し方 (21)
仔犬を迎えてから(仔犬の社会化) (2)
分離不安 (3)
ドッグフレンドリープログラム (11)
甘噛み (1)
恐怖症 (3)
クリッカートレーニング (3)
社会化 (5)
しつけとは (6)
ABA (7)
吠え (8)
学ぶ (3)
犬の成長過程 (1)
飼い主力 (1)
お散歩トレーニング (3)
動物福祉 (5)
基礎トレーニング (9)
スライドショー
RSS
携帯用アドレスQRコード
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。

Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved