ニューマシーン計画(妄想編)〜その4 | |
[自転車選び] | |
2011年6月4日 18時0分の記事 | |
さて、ロードバイク選びにおける最後で最大の難関が「予算」となります。 ![]()
前提として ・コンポはアルテで充分、デュラまでは要らない。 ・フレーム価格は30万円以内に抑えたい。 ・最新にはこだわらない ・取り寄せは性に合わないので在庫のあるものを選ぶ そうなると完成車で40万円位。オプションでホイールも奮発したとして50万円が予算として確保できれば御の字...ということになります。 これまで「使い方」、「嗜好性」、「ブランド」とか好き勝手に書いてきましたが、肝心の「予算」が通らなければすべて絵に描いた餅で終わるわけです。 可能性は極めて低いと思われますが、首尾良く予算が通った暁にはニューマシーン計画(実践編)に話を移すことにして、ひとまず(妄想編)はこれにて終了とします(完) | |
このブログへのチップ 0pts. [チップとは] [このブログのチップを見る] [チップをあげる] |
このブログの評価 ★★★★★ [このブログの評価を見る] [この記事を評価する] |
◆この記事へのコメント(投稿順) | |
1. GURI 2011年6月5日 18時1分 なんか知らないうちにこんな妄想してた んですね(笑) 自分は次はデローザのクロモリ決定です。 カンパで、でもレコードでは組まず。 ホイールは手組みがいいかなぁ。 あと3年後くらいにはチェンジする予定 です。それまではMADONE乗り倒します(笑) 2. まかだま 2011年6月5日 23時6分 σ(・_・)は奇跡的に予算請求が通りました! 会長も頑張りましょう!! (* ̄0 ̄)/ オゥッ!! 3. オビワン 2011年6月5日 23時34分 >GURIさん まだ妄想段階で何も決まってないので、いつ実現することやら。しばらくあれこれ迷って自転車選びを楽しみます。 デローザのクロモリとは渋い選択ですね。 >まかだまさん 物欲王に応援していただけるとは何とも心強い限りです(笑) まずは予算通すことに全力投球します!
|
|
◆この記事へのトラックバック | |
トラックバックはありません。 トラックバックURL https://kuruten.jp/blog/tb/cycling/164663 |