雪の思い出 | |
[思い出] | |
2008年2月5日 15時0分の記事 | |
![]() |
|
この週末は首都圏もひさびさの降雪でしたね。 ![]()
月曜の朝、駅まで歩く途中、雪がバリバリに凍っていて何度も滑りそうになって怖かった。 ところが都心に着いたら雪はなーんにも残っておらず......スーツ姿にトレッキングシューズの自分だけ一人完全に浮いていた....orz まったく所沢ってどんだけ雪国じゃい(笑) そう言えば昔、転勤で金沢に赴任したときのこと。 雪の日にスノートレッキングシューズ(スノトレ)を履いて通勤したら、会社の皆に大笑いされたことがある。何故? 見ると地元の人は皆、昔ながらのゴム長靴を履いているのである。 外回りに出かけて数時間後、スノトレを履いていた自分のスーツのズボンの裾はびしょ濡れになり、北陸特有の湿った雪の中ではこんなものまったく役に立たないことを思い知られたのだった。 すぐさま膝丈まであるゴム長を買いに走ったのは言うまでもない。 結局、金沢にはひと冬しかいなかったけれど、この時に買ったゴム長はたまの雪の日には大いに活躍したものだった。 今はもう遠い昭和の思い出です。 | |
このブログへのチップ 0pts. [チップとは] [このブログのチップを見る] [チップをあげる] |
このブログの評価 ★★★★★ [このブログの評価を見る] [この記事を評価する] |
◆この記事へのコメント(投稿順) | ||||||||||||
1. ご近所おばさん 2008年2月5日 19時34分 ついに初カキコさせて頂きました(^^;) いやあ、それにしてもこの奥深いサイクリングライフには驚くばかり。湘南でも丹沢の方でも本当にどこまでも自転車で行けちゃうもんなんですね!しかもご当地名物を思う存分堪能したあとは、運が良ければダイエットまで可能!とこんなうらやましいご趣味ありませんねえ・・・ 我が家も「剣道一家」やめて、「一家揃ってサイクリングライフ」に変更しちゃおうかな〜?と思わず誘惑されっぱなしの今日このごろ・・・。 プリンちゃん可愛いな〜!
2. ずんどこ 2008年2月5日 20時2分 ほ〜っ、オビワンさんは北陸にいらっしゃったことがあるんですか。私はこの時期の北海道、東北、北陸の出張が苦手です。まず、派手に転びます。雪上を歩くのがとっても下手で。。。 結局、昨日もなんだかんだ理由をつけて、自宅にこもりきってました。このままじゃいかんです。岩淵近辺に限れば、雪の影響もそう長引きそうではないので、そろそろ外にでないとっ!
3. まかだま 2008年2月5日 20時25分 元札幌市民のσ(・_・)としては あれくらいの雪!とか思いつつ ついつい慎重に歩いてましたw
4. row_kuma 2008年2月6日 12時57分 私は北海道に出張するとき、「飴ゴムが滑らなくて良いよ!」とアドバイスされ、デザートブーツで行きました(笑) 結果は…言うまでもなく悲惨な状態になりましたよorz
5. GURI 2008年2月7日 6時39分 いやいや、こう雪が多いと参ります(*_*; ところで11日(祝)はお休みなのですが、どこか 走りにいくプランお持ちですか〜?
6. GURI 2008年2月7日 19時39分 すみません、11日は娘と出掛ける約束してました(汗) あと土日休みは24日だけなので、とりあえず荒サ イ上流行って、帰りにカステラ食べに行こうかと 思ってます(^Q^)
|
||||||||||||
◆この記事へのトラックバック | |
トラックバックはありません。 トラックバックURL https://kuruten.jp/blog/tb/cycling/30665 |