このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
星の王子さまとの出会い in 星の王子さまミュージアム
[文化]
2006年9月7日 12時36分の記事










最初の絵

何に見えますか?




みなさん星の王子さまの本を読んだことありますか?
「Le Petit Prince」

私はありませんでした。
聞いたことはあるけれど
友人との会話
「カレーの王子さま」の画像イメージばかりが先行していました。
軽視していたのは間違いありません。

無知とは恐ろしいと後で後悔して止まない。

友人と「箱根ラリック美術館」をマンキツした後に
1kmほど離れたところにある「星の王子さまミュージアム」を訪れました。
子供の絵本の世界・・・
そんな印象を感じていました。
ただ、強く薦める友人の熱意を感じていて
好奇心旺盛な私の心はワクワクしていたのも事実。

ガイドツアーに参加して
最初に
「王子さまは人間にヒツジの絵を書かせる」くだりで
ビックリしました、
「普通とちょっと違うかも」 「いいかも」ってね

王子さまの言葉の1つ1つが気になるようになってました。
今、通勤電車で「星の王子さま」を読んでます。
30歳過ぎの色黒の私ですが
読んだことが無い人は読むべきです。

1つ1つの表現が
忘れていた心を思い出させ
物の見方を変えてくれます。
目に見えるものが全てではありません。

王子さまの感性
そして私はキツネが大好きになりました。

キツネが話す言葉に深く感動しました。
たくさんの人がいる地球で唯一の存在として認められることで
それは存在するということ
唯一ですね

ヒツジの話以上にキツネが好きになってしまいました。(笑)

もう少しで本は読み終わりますが
これからも大事にしていきたい1冊になりました。

また、この話については語りたいと思います。






アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ(Antoine de Saint-Exupéry, 1900年6月29日 - 1944年7月31日、リヨン生まれ)は、フランスの作家・飛行機乗り。郵便輸送のためのパイロットとして、南米の飛行航路開拓などにも携わった。

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
★★★★

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント(投稿順)
1. ミントパパ 2006年9月7日 13時13分 [返信する]
僕が子供のころは「星の王子さま」が国語の教科書にのっていました。
大ベストセラーだったんです。

世界一周の旅、いいですねぇ。
憧れですよね。

 

2. スイカ 2006年9月7日 18時56分 [返信する]
「星の王子様」、読んでみようかな。川^▽^)V

 

3. 美ら海 2006年9月7日 19時0分 [返信する]
ミントパパさん>
日本国内でもかなり売れてるらしいですね
教科書かぁ
あったのかもしれません
でも、忘れてしまったのかも
改めてだとしても 出会えてよかったです。

スイカさん>
是非是非読んでみてください。

 

4. らっきょ 2006年9月7日 22時0分 [返信する]
ガイドツアーがあったんですね。
知りませんでした〜。

美ら海さんのほうが、
先に本読み終わりそうです。
この本を読んでの感想、
それぞれどう感じたのか
違いが楽しみですね。

 

5. 美ら海 2006年9月8日 2時7分 [返信する]
らっきょさん>
読み終わりましたよぉ
どうでしたか?

ガイド聞いて良かったです。
楽しめましたよ

 


◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:




◆この記事へのトラックバック
星の王子さまミュージアム (cloud 9) 2006-09-07 22:01:20
[[attached(1)]] [[attached(2,left)]] [[attached(3,right)]] ☆敷地内は作者”サン・デグジュペリ”にちなみフランスの町並みを再現しています。 雰囲気はディスニーランド、いやヴィーナス・フォートって感じかな。 ”星の王子さま”ってなんでそんなにポピュラーなの??って友人に聞いてみると 子供の心を忘れてないからからじゃない?って教えてくれました。 実は私”星の王子...


トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/dolphin/1929
くる天
海外旅行便利ガイド
海外旅行マニュアル

カテゴリ
全て (212)
世界遺産(文化) (22)
世界遺産(自然) (8)
海 (30)
空 (6)
夕陽 (4)
文化 (23)
食文化 (47)
日記 (26)
スポーツ (10)
チャレンジメニュー (3)
ファッション (1)
プロフィール
世界放浪記-ブロくる
美ら海 さん
世界放浪記
ブログの説明:
海好き、旅行好きの管理人、世界一周の旅に憧れて
世界中から自分の海を見つけるべく旅をしています。
世界遺産や人々との出会いや趣味・日常についても紹介します。
先日、訪れたルネ・ラリックと星の王子さまとの出会いは私にとって良い経験でした。
フリースペース
リンク・ランキング
【もっとアクセスUP】- もっとアクセスアップ(トラフィックエクスチェンジ型アクセスアップツール)

人気blogランキングへ
最近の記事
02/27 09:14 ブロードウェイバーガー 感想
01/30 09:27 ラスベガスバーガー 感想
01/16 09:12 海外旅行 行きたい国ランキング 2012
12/28 09:32 グランドキャニオンバーガー 感想
12/16 09:02 タコライス 那覇国際通り
12/08 08:00 12月8日 イルカ大学 入学 in ハワイ
12/02 08:00 キングタコス
11/30 08:39 田舎 ソーキそば ランキング
06/15 09:39 立山 温泉旅行 花扇 感想
03/06 13:41 マンハッタンバーガー 感想 マクドナルド
02/20 18:29 マイアミバーガー 感想 マクドナルド
02/08 09:29 ボルダリングに挑戦
01/31 09:23 アイダホバーガー 感想 マクドナルド
01/18 08:29 テキサス2バーガー マクドナルド 【感想】
01/12 09:10 ちくぜん 【福岡空港】とんこつラーメン
12/22 08:36 万かつサンド 羽田空港のオススメ朝食
12/15 09:06 ヘザー・ブラウンの絵をトイレにも
12/14 09:03 紅葉も終わって冬に
11/25 08:34 ヘザー・ブラウン ダイヤモンドヘッド
11/24 08:33 紅葉 in 代々木公園 【感想・見ごろ】
10/12 08:44 甘太郎 【成田 表参道】
09/24 09:02 沖縄旅行情報 番外編
09/22 08:53 2010沖縄旅行情報 vol.5 沖縄南部おすすめビーチ
09/18 09:05 2010沖縄旅行情報 vol.4 森カフェ海カフェ編【山の茶屋 楽水】
09/17 08:29 沖縄旅行情報 【オススメお土産編】 琉神マブヤー トランプ
09/16 08:51 2010沖縄旅行情報 vol.3 那覇グルメ編おすすめ【なかや食堂】
09/14 09:02 2010沖縄旅行情報 vol.2 那覇グルメ編【花笠食堂】
09/13 08:28 沖縄行ってきた vol.1 公設市場の第2559代目ジェニファー
08/17 08:13 日本三景 「天橋立」 観光
04/26 17:41 視神経乳頭陥凹拡大とは
アクセス数
総アクセス数: 485473
今日のアクセス: 235
昨日のアクセス: 101
RSS
相互リンク
相互リンクドクター!アクセスアップ カードローン  キャッシング  無担保ローン  キャッシングローン  学生ローン  ネットキャッシング  即日融資  不動産担保ローン 消費者金融 まとめローン
キャッシングパーク
カードキャッシング
即日キャッシング
温泉
全国の温泉宿から素敵な温泉を見つけよう!
おまとめローン
おまとめローンの総合比較サイト
キャッシングローン比較
キャッシングローン比較はキャッシングローン比較.com
動物病院検索
動物病院探すなら動物病院検索!
サンマリエ
結婚情報サービス会社をまとめて比較・検討!
バイク買取
バイク一括無料査定はバイク買取ネットワーク
音楽配信
音楽配信.jpで素敵なミュージックライフを!
相互リンク.net
相互リンクをしてアクセスアップ!


Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved