ブロくるトップ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
2015年12月2日 8時0分
【ショートショート】そろそろ年末調整の時期に【用語解説】(2)
 
 年末調整の用語解説の「ショート・ショート」初弾はいかがでしたでしょうか。専門用語を専門用語ばかり並べるのではなく、平易な用語で短く端的に書いたつもりですが、「専門用語がまだまだ並んでいるぞ!」と思われた方は、トラックバックでコメントを入れて下さい。

 「あの用語の意味って何だったかな」「控除の範囲や額はどうだったかな」「あの社員、家族構成が変わっていたよな、いろいろ気を付けないと…」など、従業者100人いれば、100通りです。それだけたいへんな作業です。

 毎日の更新を予定していませんが、早めに終えないと、従業者の年末調整の計算に間に合わなくなってしまいますので、しばらくは連載します。2回目は、?控除対象配偶者・控除対象扶養親族・障害者控除の対象?配偶者特別控除――です。
[続きを読む]
[カテゴリ:タックスプランニング] [コメント (0)] [トラックバック (0)]




2015年12月1日 8時0分
【ショートショート】そろそろ年末調整の時期に【用語解説】(1)
 
 2015年も残り1ヵ月となりました。税務署主催の「年末調整説明会」も終わり、年末調整に向けた作業が佳境に入る時期になってきました。

 「そんなのいまさら…」と思う方もいるかもしれませんが、本年内に創業した事業者は、初めての年末調整を迎えます。

 「会社員時代は会社が全部やってくれたが、今年は自分で全部やるのか」と溜め息をつく一方で、「年末調整のあの書類は、そういう意味だったのか」と税金への理解を深めるきっかけにもなります。

 「あの用語の意味って何だったかな」「控除の範囲や額はどうだったかな」など、ショート形式で用語を解説するコーナーを設けます。

 毎日ではありませんが、年末調整を終えなければならない時期までには、おおよその解説が完了できるようにします。まずは?27年分扶養控除等申告書?28年分扶養控除等申告書――から始めます。
[続きを読む]
[カテゴリ:タックスプランニング] [コメント (0)] [トラックバック (0)]




2015年11月11日 12時30分
会社の慰安旅行費は経費になりますか?
 
 会社創立20周年記念として、従業員全員の参加で海外に4泊5日の慰安旅行を計画中です。

 希望する従業員は家族の同伴も認めました。家族の協力があって始めて従業員も安心して働けると考えたからです。

 旅費の予算は1人当たり14万円で、うち10万円を会社で負担する計画です。会社負担分の慰安旅行の費用は全額が経費として認められるのでしょうか。
[続きを読む]
[カテゴリ:タックスプランニング] [コメント (0)] [トラックバック (0)]




2015年10月30日 9時0分
不動産の取引や工事の受注で契約書に貼る印紙、節税する方法はないものか…
 
 不動産の売買で売主と買主で契約書を取り交わす時や、工事の請負契約書を発注者と受注者で取り交わす時に、印紙を貼付しますが、取引金額が大きいと印紙代が数万円〜数十万円もかかるケースがあります。経皮的にバカにならないので、何とか節税できる方法はないものか――。
[続きを読む]
[カテゴリ:タックスプランニング] [コメント (0)] [トラックバック (0)]




2015年10月2日 9時0分
建設JVの消費税課税はどうなりますか?
 
 3月決算の建設業者からの問い合わせです。「まだ少し先のことなのですが…」という注釈付きで、共同企業体(JV)方式で受注した建設工事の消費税の課税関係について、予備知識を得ようとしての相談です。

 JV会計は、単体とは異なり、2者以上での組み合わせとなるので、JVを組む相手方の建設業者との調整が必要になります。とはいえ、JVを編成する際に出資比率を取り決めているので、同比率に基づいて会計処理を行うのが原則になります。詳細は最寄りの税務署で見解を確認してみるのがいいでしょう。
[続きを読む]
[カテゴリ:タックスプランニング] [コメント (0)] [トラックバック (0)]





 前の10件
くる天
アクセス数
総アクセス数: 261538
今日のアクセス: 221
昨日のアクセス: 164
あなたの不動産を無料査定
ご購入を検討されている方も、気になる物件の「今の査定額」を知ることができます!
全国マンションデータベース
気になるマンションの資産価値が分かる!
プロフィール
Mitsuo Toriumi さん
ファイナンシャル・プランニング事務所『FP Office-T』
地域:神奈川県
性別:男性
ジャンル:暮らし お金
ブログの説明:
 1級FP技能士(資産相談業務)の代表者が、あなたの大事な資産の運営・管理方法や、会社・事業の運営・管理方法など、不透明な経済環境を乗り越える知恵と方策を提案します。日刊建設工業新聞で、国土交通省や農林水産省、経済産業省、東京都庁、横浜市庁などの取材を担当。建設市場の国際化や入札・契約制度、経営事項審査などの制度設計のほか、農業農村整備事業を含む農林水産省関連補助・助成制度に詳しい。
 保有資格は宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士、競売不動産取扱主任者、一種証券外務員有資格者、住宅金融普及協会認定住宅ローンアドバイザー。日本ジャーナリスト会議(JCJ)所属。1997年1月に「別れの御櫛〜斎王大伯皇女物語」で名古屋タイムズ(2008年10月31日付発行をもって休刊)創刊50周年文芸賞佳作受賞という異色な経歴を持つ。
 ご相談は電話0466-61-1346(代表)、またはメール(fp_office-t@cdej.com)へ。
カテゴリ
全て (292)
ごあいさつ (3)
設立理念 (1)
個人情報保護方針について (1)
特定商取引法に基づく表示について (1)
個人のお客様向けサービス (1)
法人のお客様向けサービス (1)
有料相談について (1)
無料相談について (1)
持続化給付金・拡大防止協力金 (1)
ライフプラン・リタイヤメントプラン (7)
金融資産運用 (36)
不動産運用 (34)
家計・生活設計 (5)
社会・生命・損害保険 (33)
公務員の年金・社会保険 (6)
事業承継・相続設計 (17)
タックスプランニング (15)
投資詐欺 (6)
金融政策 (5)
納税環境 (1)
消費課税制度 (2)
雇用情勢 (1)
マイナンバー制度 (4)
全国の景気動向 (15)
神奈川の景気動向 (70)
お知らせ (14)
訂正とお詫び (1)
株価チャート
by 株価チャート「ストチャ」
RSS
最近の足跡
足跡はありません。


Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved