このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
LED投光器は修理できるの?
[家電]
2018年2月18日 19時42分の記事

今回は、前にもお話しした「LED投光器」が壊れた時に修理できるのかどうかお話ししたいと思います。

【PR】システム構築、ソフトウェア開発はイーステムにお任せください


結論から言いますと、

修理できます。

ただし、修理する為には、はんだづけをしなければなりません。
はんだづけの知識のある方は、修理に挑戦してみてください。


LED投光器の壊れる部分は、
下記の2つのいずれかがほとんどです。
?LEDチップ
 長時間の点灯によって発生する熱により、
 既定の寿命より短くなることが多い。
 
 まったく点灯しないか、点滅したりすることがある

?LEDドライバ
 雨が本体に入り込みショートすることによって
 こわれることが多い。


?がこわれた場合

 手順1 LEDドライバの表示を確認する
     何ボルト 何Aの電流を流しているか確認

 手順2 手順1の電圧、電流にあったLEDチップを購入
     色が電球色なのか、昼白色なのかの確認も必要です。

 手順3 こわれたLEDチップと交換する

?がこわれた場合
 同じ電圧、電流を流すドライバを購入し交換する




この200W投光器のLEDチップは1つ100Wです。
この投光器は、ビス止めなので、修理は比較的しやすいです。
ただ、ドライバはビスでなく、シリコンなので固めれれていることがあり、はずすのが大変です。




この200W投光器のLEDチップは1つ50Wです。
このタイプの投光器は、リベットでとめられていることが多く、
修理は非常に手間がかかります。

LEDチップを交換して付ける時に、ドリルでネジ穴をあけなければならなく、ただただ疲れます。


もし、修理する時は、ケガに気を付けて作業してください。

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。
くる天
プロフィール
ラウロの節約日記-ブロくる
ラウロ さん
ラウロの節約日記
地域:秘密
性別:男性
ジャンル:暮らし 節約
ブログの説明:
2児の父。おやじの気ままな日記です。日頃小遣いを増やすための節約術。使用している家電製品や気になる製品について好き勝手に発言。
カテゴリ
全て (4)
日記 (0)
節約術 (1)
家電 (2)
アクセス数
総アクセス数: 3987
今日のアクセス: 1
昨日のアクセス: 1
RSS


Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved