ブロくるトップ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
2013年9月27日 16時20分
メイクが目の下のたるみの原因に?
 
年齢を重ねると気になる目の下のたるみですが、たるむ原因に「メイク」も関係してきます。

メイクで使う化粧品は油分が多くイソパラフィンが皮膚の細胞に絡みつき、重くなり、目の下が下がってきてたるむというメカニズムになっています。

化粧を落とさないで眠ったりして肌の手入れを怠ければ怠けるほど目の下のたるみが悪化しやすくなる場合もあります

毎日のケアでたるみを取るのは面倒だという人、今すぐたるみを取りたいという人には美容整形という手段があります。
美容整形外科で過剰脂肪部分を除去することでたるみを簡単に取り除くことが出来るというわけです。

その美容整形の手法は大きく分けて二つありますのでご紹介します。

【切開法】
メスを使って目の下のたるみを取る方法です。この手法を使って緩んだ筋肉のハリを戻します。更に余った皮膚を切り取ります。切開場所はマツゲの生え際に近いところで切開するので目立ちません。切開した後は脂肪を切除し、余った皮膚を切除、縫合します。
全てのたるみに使うわけではなくてたるみがものすごい場合に効果がある方法となっています。

【レーザー法】
下まぶたの裏側の皮膚からレーザーで皮下脂肪を除去し、たるみやふくらみやくまなどを除去する方法です。裏側から処理するので傷跡が目立つことはありません。その点からも切開法よりレーザー法を使った場合が多いようです。
[カテゴリ:たるみ]




2013年9月27日 16時14分
目の下がたるむ理由
 
目の印象って、とても大切です。
まだ若いのに初めて会った人にかなり年配に見られてしまったなんて事はよく聞く話です。
目の下にたるみは実年齢より老けて見えたり、疲れて見えたりします。

だいたい20代の頃から目の下のたるみは始まってきています。
20代の時は何もしなくても肌の状態を気にすることは少ないと思います。

しかし、これが危険信号なんですね。
自分はまだ若いからと過信せずに、今からできることを徐々にでいいのでやっていきましょう。
それで全然違った30代が迎えられるかもしれませんよ。

目の下のたるみというのは、過剰脂肪により皮膚が余り、目の下が腫れて見える状態です。
しかし、本当に年齢だけが目の下のたるみの原因なのでしょうか?予防、改善は出来ないのでしょうか?

まず目がたるむ原因を調べてみましょう。原因として主たるものは加齢によるものだそうです。加齢にともない筋肉が衰えて来ます。目の周りの筋肉も例外ではありません。そうなると眼球を支えきれなくなりその眼球が目の下の脂肪を押し出す形でそれがたるみとなるのです。

また、目を守ろうとする機能が目の下に脂肪をつけるのでそれも原因の一つとなります。

皆が皆、脂肪が付くわけではありませんが、脂肪が付きやすい人、付きにくい人で変わってくるので個人個人の体質も大いに関わってくるところだと思います
[カテゴリ:たるみ]




2013年5月20日 17時29分
気をつけたい尿毒症について
 

尿毒症は、腎臓の機能が著しく低下することで毒素がたまり、身体のあちこちの臓器に障害が出る状態をいいます。
これを放置したままにすると、本来腎臓で処理され、排出されていた毒素の蓄積により、生命の危険におよびます。

慢性腎不全の末期、および急性腎不全の乏尿期に現れる症状で、ひとつの独立した病気を示すものではありません。

現在では、透析療法が進歩し、透析のために通院をつづける必要はありますが、仕事やレジャー、スポーツなどかなりの程度、健康な人と同じ生活を送れるようになります。

しかし、食事、水分、塩分の制限は続ける必要があります。透析を受けている患者さんの社会復帰の割合は70パーセントです。透析は腎臓に代わって、体液のバランスと量を機械によって正常に保つものです。しかしすべての腎臓の機能を代行できるわけではありません。人工透析が長期間におよぶと全身にわたり合併症が生じます。

尿毒症の主な症状

1.心臓、呼吸器系
・むくみ(浮腫)
・呼吸困難
・左心不全

2.皮膚
・色素沈着
・紫斑(内出血で現れる斑点)
・かゆみ

3.神経系
・不眠
・幻覚
・不安
・うとうと状態
・嗜眠

4.消化器系
・吐き気
・嘔吐
・食欲不振
・下痢
・口内潰瘍
・しゃっくり

尿毒症と診断されたら、ただちに治療を開始します。まずは対症療法を試し、それでも症状が改善しない場合は、透析治療に入ります。
[カテゴリ:むくみ解消]




2013年5月20日 17時28分
妊産婦の栄養摂取とむくみについて
 
妊産婦は胎児の栄養も考えなくてはなりませんから責任重大です。
栄養状態が悪いとおなかの赤ちゃんは充分に発育できませんが、反対に栄養過多であった場合でも、いろいろな弊害をもたらし、糖尿病や妊娠中毒症、難産の原因となりますので注意が必要なのです。

栄養摂取で重要なのは、たんぱく質やカルシウム、鉄分を充分にとりつつ、カロリーや塩分は控え、バランスの良い食事を心がけることです。
塩分の摂りすぎは高血圧やむくみを招く一因となりますので、他に問題がない健康な妊婦さんでも、1日10グラム以下に抑えるようにしましょう。

このように言うと、特別な料理を用意しなければと思いがちですが、いつものお食事に少しプラスし、おなかの赤ちゃんの発育に必要なものを補うようにしてはどうでしょうか。

たとえば、普段朝食に納豆とご飯、お味噌汁をいただいていらっしゃる方なら、納豆にしらす干しを5g程度加えます。そうすることでカルシウムが補えますね。海苔を刻むだけでもミネラルを補えます。

また、昼食は軽くスパゲティで、という方は、サラダを追加してはどうでしょう。それもレタスやキャベツといった淡色野菜ばかりのサラダではなく、ブロッコリーや人参がたっぷり入った緑黄色野菜のサラダです。

生よりも温野菜にするとかさが減って食べやすくなります。サラダが無理なら、野菜ジュースをデザート代わりにいかがでしょう? 夕食は、焼き魚もいいですが、魚をホイル焼きにし、玉ねぎや人参、しいたけ類をスライスしたものをいっしょにホイルに包みます。


このときとろけるタイプのチーズを加えてはどうでしょう。魚のたんぱく質に、野菜類と乳製品が加わり、メインのお料理だけでもずいぶんと栄養のバランスが取れますし、塩焼きにした場合よりも塩分を控えることができます。
[カテゴリ:むくみ解消]




2013年2月22日 18時10分
睡眠不足では美肌にはなれない?
 
誰もが経験があるかと思いますが、睡眠不足が続くとクマができたり、にきびや吹き出物ができて肌荒れしたりしてしまいますね。
美肌と睡眠は、大きく関係しています。

睡眠不足になると、お肌にとって大切なターンオーバーの乱れや、ホルモンバランスに乱れが起こります。

ターンオーバーとは、肌の定期的な生まれ変わりのことです。
私達の肌は、通常28日程度で角化して表皮が生まれ変わっていきます。
睡眠が十分にとれていなかったり、睡眠時間が毎日違っていたりすると、ターンオーバーの周期に乱れが生じて、ニキビや吹き出物などの肌荒れが起こってしまうのです。

睡眠不足から起こるホルモンバランスの乱れは、肌荒れなどの美容の面だけではなく、健康面にも影響が起こってしまいます。
私達の健康を守っている成長ホルモンの分泌は、睡眠している時に行われているのです。また、睡眠不足で、体がしっかりリラックスできないと、体に流れているリンパ液の流れも悪くなって疲れがたまりやすくなり、肩こりや腰痛の原因にもなります。

最近では、大人だけでなく子供の睡眠時間も短くなってきていると言われていますね。
睡眠不足で成長ホルモンの分泌が乱れると、育ちざかりの子供の場合は健やかな成長が損なわれてしまいます。
子供の成長、病気のない体作りの為にも、睡眠はとても大切です。

長く寝れば良い、というわけではありませんが、毎日の起床と就寝の時間をほぼ同じにして、睡眠時間は1日7時間程度はとれると良いですね。
[カテゴリ:美肌]





  次の5件

Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved