ブロくるトップ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
プロフィール
板垣英憲(いたがきえいけん)情報局-ブロくる
板垣英憲 さん
板垣英憲(いたがきえいけん)情報局
地域:埼玉県
性別:男性
ジャンル:ニュース 政治・経済
ブログの説明:
世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速報する。板垣英憲の過去著書も連載します。*定期購読月額1000円
板垣英憲マスコミ事務所
http://www.a-eiken.com
カテゴリ
全て (5295)
『総理大臣 小沢一郎』(2007年11月10日刊) (14)
『政権交代−小沢一郎最後の戦い』(2007年7月12日刊) (54)
米国在住の個人投資家satoko女史 (93)
『小沢一郎総理大臣待望論』(1994年11月1日刊) (51)
『小沢一郎の時代』(1996年2月6日刊) (49)
『ロックフェラーに翻弄される日本』(2007年11月20日刊) (49)
『本当は怖い漢字』から学ぶ「権力と民との怖ろしい関係」 (61)
姓名判断 (1)
『自・社連合が小沢一郎への逆襲をはじめた』1994年7月30日刊 (51)
『猶太(ユダヤ)思想乃運動』」四王天延孝著 (151)
『平成動乱 小沢一郎の野望『』1993年9月25日刊 (114)
『小沢一郎という男の野望』1992年8月15日刊 (51)
お知らせ (63)
定期購読の方法 (1)
アクセス数
総アクセス数: 2978475
今日のアクセス: 1083
昨日のアクセス: 939
RSS
カレンダー
<<2021年06月>>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
携帯用アドレスQRコード
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。
ブログ内検索

2021年6月19日 12時35分
◆「猶太思想及運動」〈上〉四王天延孝陸軍中将著 第五篇 猶太の運動(前紀)  第七章 シオン長老會議 (5)
 
第七章 シオン長老會議

◆「猶太思想及運動」〈上〉四王天延孝陸軍中将著
第五篇 猶太の運動(前紀) 

第七章 シオン長老會議 (5)


前回からの続き

 議定書が千九百〇五年の日露職事の後始めて書かれたと云ふ明白な虚偽の申立は首席專門委員ロースリとしては甚だまづいことになつた。そこで今度は自ら事實を曲げることに乗り出した即ちラツジウイル夫人の申立を真実らしくする爲に、窃(ひそ)かに千九百五年と云ふのを千八百九十五年に書き直した。七ヶ月後に彼は法廷で被告側専門委員フライシユハウアー中佐の爲に、そのことを自白させられた。それにも拘らずあの偏頗(へんぱ)な裁判には何の影響を與へず議定書を偽物と判決して終つた。
[続きを読む] 定期購読記事
[カテゴリ:『猶太(ユダヤ)思想乃運動』」四王天延孝著] [コメント (0)]



2021年6月18日 13時33分
日本の新聞4社は東京五輪のオフィシャルパートナーであり、菅首相の五輪強硬開催の最も強い後ろ盾だ。菅首相の自信と意欲が、番記者への言葉ににじみ出ている。
 
日本の新聞4社は東京五輪のオフィシャルパートナーであり、菅首相の五輪強硬開催の最も強い後ろ盾だ。菅首相の自信と意欲が、番記者への言葉ににじみ出ている。

◆〔特別情報1〕
 6月17日、9都道府県の緊急事態宣言解除及び第204回通常国会の閉会をうけて菅内閣総理大臣記者会見した。会見に向かう菅首相は番記者に対して、「私は覚悟を決めた」と話していたという。G7各国からは五輪開催の支持を取り付けて帰国した菅首相は、出発前とは人が変わったように自信に満ちていた。そもそも、今回の東京オリンピック・パラリンピック競技大会では、新聞4社(読売新聞東京本社、朝日新聞社、日本経済新聞社、毎日新聞社)が「一業種一社」の原則を超えて、異例の複数社によるオフィシャルパートナーとなっており、つまり菅首相の五輪強硬開催の最も強い後ろ盾ということだ。その自信と意欲が、番記者への言葉ににじみ出ている。ここで「中止か延期だ」の話は、新聞4社にとっては有り得ない話だったということだ。
[続きを読む] 定期購読記事
  [コメント (1)]



2021年6月17日 15時11分
同日同時間帯に開催された3Aの議連と二階の議連は、自民党国会議員にとっては踏み絵みとなった。自民党内は駆け引きが続いており、このまま解散まで、自民党劇場が続くことになるだろう。
 
同日同時間帯に開催された3Aの議連と二階の議連は、自民党国会議員にとっては踏み絵みとなった。自民党内は駆け引きが続いており、このまま解散まで、自民党劇場が続くことになるだろう。

◆〔特別情報1〕
 これは自民党二階派「志帥会」の重鎮からの政界トップ情報である。
 自民党の甘利明税調会長が会長を務め、安倍晋三前首相と麻生太郎副総理兼財務相が名誉顧問の「3A」組の議員連盟「半導体戦略推進議連」の勉強会と、二階俊博幹事長を中心とし安倍晋三前首相が名誉顧問に就いた「自由で開かれたインド太平洋」推進議連の設立総会が、それぞれ15日に開かれた。2つの議連が同日に開催されたことで、自民党内は大騒ぎになっている。当初、2つの議連は同時刻の午後5時開催スタートを予定していたが、「半導体戦略推進議連」の副会長となった二階派の林幹雄幹事長代行が甘利明会長へ進言し、3A組の「半導体戦略推進議連」は30分スタートを遅らせた。それにより、各議連の名誉会長である安倍晋三前首相は、両方の会合に顔を出すことができたようだ。当初、若手が集まらないといわれていた二階の「自由で開かれたインド太平洋議連」だったが、30分遅らせたことが功を奏し、蓋を開けてみれば130人と会場を溢れんばかりの自民党国会議員が集まった。甘利の「自由で開かれたインド太平洋議連」のほうは60人くらいが集まった。
[続きを読む] 定期購読記事
  [コメント (0)]



2021年6月16日 13時50分
G7というのは、もはや形式だけ。むしろNATO首脳会議のほうが重要だ。中国がいま戦争を仕掛けてきているのに対して、NATO軍が動くことになっている。その打ち合わせの会議だった。
 
G7というのは、もはや形式だけ。むしろNATO首脳会議のほうが重要だ。中国がいま戦争を仕掛けてきているのに対して、NATO軍が動くことになっている。その打ち合わせの会議だった。

◆〔特別情報1〕
 これは、国際政治に詳しい情報通からの特別情報である。
 G7というのは、もはや形式だけ。むしろNATO首脳会議のほうが重要だ。中国がいま戦争を仕掛けてきているのに対して、それに対応するためNATO軍が動くことになっている。その打ち合わせの会議だった。NATO軍は動き始めているので、近いうちにイスラム圏に対して砲撃を始めるのではないか。イスラム圏の反政府軍を掃討した後、インド洋に出て、インドと合同演習をした後、9月には中国と戦う。そういうシナリオで聞いている。NATO軍は、米軍より大きい。中国は大変だろう。
[続きを読む] 定期購読記事
  [コメント (0)]



2021年6月15日 13時59分
バイデン大統領はG7サミットで各国に対し、中国と軍事的に戦うことを提案した。しかし、他の国々は「中国といま関係を悪くする必要はない」と難色を示し対中国包囲網の作戦は失敗した。
 
バイデン大統領はG7サミットで各国に対し、中国と軍事的に戦うことを提案した。しかし、他の国々は「中国といま関係を悪くする必要はない」と難色を示し対中国包囲網の作戦は失敗した。

◆〔特別情報1〕
 これは、中東情勢に詳しい外国人記者からのトップ情報である。
 英コーンウォールで開かれた主要7カ国首脳会議(G7サミット)においてバイデン大統領は、「これまで第三世界の発展に、米国がお金を出してきたけれども、これからはG7で出していこう」と提案した。しかし、どこの国も難色を示してバイデン大統領の提案に賛同しなかった。さらにバイデン大統領は、中国と軍事的に戦うことを提案した。しかし、他の国々は「中国といま関係を悪くする必要はない」とほとんどの国がバイデン大統領の提案を蹴った。それについて、米国の尻尾とみられている日本の菅首相の発言は何も伝わってきていない。菅首相は何も言えず、存在すら示せなかったようだ。いずれにしても、バイデン大統領の対中国包囲網の作戦は思惑を外れ失敗、G7でリーダーシップを発揮することはできなかった。
[続きを読む] 定期購読記事
  [コメント (0)]




 前の5件 次の5件
最近の記事
04/18 23:59 ガザ地区への攻撃が始まった頃から、イスラエルはハマスとのゲリラ戦に苦戦。約60万人ものイスラエル人が失望し出国した。さらにイランからの攻撃を受けたこの一週間で約10万人が出国したという
04/17 22:00 イスラエルの国民は、世界一高度な防空システムに強固に守られていると政府からの「安全神話」を強く信じてきた。ところが、今回のイランからの初の直接攻撃により、「安全神話」は100パーセント崩れてしまった
04/16 23:59 イランによるイスラエル攻撃の規模は自爆ドローン(無人航空機)と巡行ミサイル、さらに弾道ミサイル、合わせて500発であった。しかも、イエメン、シリア、イラク、レバノンも攻撃に加わっていた
04/15 22:59 岸田政権は、岸田の国賓待遇訪米で、とんでもない約束を交わし、バイデンから強固な信任を得てしまった。岸田帰国のタイミングで、イランは初のイスラエル直接攻撃。イスラエル「倍返し」に、日本も参戦となるのか
04/14 18:00 【拙著】『総理大臣 小沢一郎』(2007年11月10日刊)  第2章 新しい「絆」を構築し、「結」を蘇生させる  仁徳天皇の「民のかまど」のエピソード
04/13 20:53 【拙著】『総理大臣 小沢一郎』(2007年11月10日刊)  第2章 新しい「絆」を構築し、「結」を蘇生させる 小泉元首相は「公共事業」を目の敵にした
04/12 23:59 岸田首相が直近で解散を決断したとすると、自民党には過酷な結果が待っている。半分は議席を落とし、さらに生き残った自民党議員のなかで分裂が起こり、一部は立憲民主党に合流する可能性が出てきている
04/11 23:59 国賓待遇にはしゃいだ岸田訪米の顛末は、輝かしいはずの日本の未来に影を落としていくこととなる。自衛隊が衰退する米軍の補完勢力となって戦地に派兵され、戦死者を出していく。これを回避するには政権交代しかない
04/10 23:59 ハマスは停戦を求めたりしていない。「イスラエル劣勢」を隠すための大掛かりなフェィク。イスラエル内の多くの市が、ハマスに制圧されており、既に何万人ものイスラエル人は欧州に向けて脱出している
04/09 23:59 日食が終わってメガネをとると、青空に大きく広がる「X」に見えるケムトレイル。これは、人体に被害を与えるケムトレイルではなく、新しい段階に突入する人類を励ますための、正義の味方軍の余興だという
最近のコメント
米国の裏庭カリブ海、クリントン一家が支配するハイチが国家大崩壊中。4000人の脱獄勃発からすでに2週間がたち、隣のドミニカ共和国にも飛び火して、現地暴力団が勢いづく。米海兵隊送り込まれる(板垣英憲)
米国の裏庭カリブ海、クリントン一家が支配するハイチが国家大崩壊中。4000人の脱獄勃発からすでに2週間がたち、隣のドミニカ共和国にも飛び火して、現地暴力団が勢いづく。米海兵隊送り込まれる(kotiyan)
良し悪しは別にして「秩序」という意味でいえば、米ソの対立、2大陣営の対立のときにはそれなりの秩序があった。それは完全になくなり、それに代わる役割の「新しい秩序」と「新しい理念」を構築しなければいけない(植物性乳酸菌と果物が大好き)
定期購読の方法(武田憲明)
定期購読の方法(武田憲明)
定期購読の方法(板垣英憲)
定期購読の方法(武田憲明)
岸田首相は、解散に向けて有利に働くものと想定した「旧統一教会への解散命令請求」だったが、結果は思惑を大きく外れて、支持率は最低。これも通過点に過ぎず、今後さらに、最低の数字は更新されていく。(板垣英憲)
岸田首相は、解散に向けて有利に働くものと想定した「旧統一教会への解散命令請求」だったが、結果は思惑を大きく外れて、支持率は最低。これも通過点に過ぎず、今後さらに、最低の数字は更新されていく。(kotiyan)
岸田首相は、解散に向けて有利に働くものと想定した「旧統一教会への解散命令請求」だったが、結果は思惑を大きく外れて、支持率は最低。これも通過点に過ぎず、今後さらに、最低の数字は更新されていく。(kotiyan)

Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved