くる天 |
 |
|
プロフィール |
 |
板垣英憲 さん |
板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 |
地域:埼玉県 |
性別:男性 |
ジャンル:ニュース 政治・経済 |
ブログの説明: 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速報する。板垣英憲の過去著書も連載します。*定期購読月額1000円
板垣英憲マスコミ事務所
http://www.a-eiken.com |
|
アクセス数 |
総アクセス数: |
2800280 |
今日のアクセス: |
297 |
昨日のアクセス: |
534 |
|
RSS |
 |
|
携帯用アドレスQRコード |
|
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。 |
|
|

『ロックフェラーに翻弄される日本』(2007年11月20日刊) 第5章 クリントン政権とロックフェラーの「罠」に嵌った日本 日本長期信用銀行をめぐる「秘密」 |
|
『ロックフェラーに翻弄される日本』(2007年11月20日刊)
第5章 クリントン政権とロックフェラーの「罠」に嵌った日本 日本長期信用銀行をめぐる「秘密」
当時の竹下登は「大きな爆弾」をちらつかせる小沢一郎に脅され続けていた。それは、日本長期信用銀行をめぐる「秘密」だった。 この銀行は、巷でも「竹下銀行」「宏池会のサイフ」などと呼ばれるほど、竹下と密接につながっていた。小沢に大スキャンダルのタネを握られていた竹下は、小沢一郎との関係を修復しておく必要に迫られていた。それを打開する可能性を秘めていたのが、自民党と自由党の連立、すなわち「保保連合」である。それは小沢一郎にとっても、望むところであった。竹下登は「閣僚枠を保証する」「総選挙では選挙協力を」と持ちかけ、小沢一郎も了解した。竹下登は、表向きでは自由党と連立し、裏では公明党と手を組んで、政権基盤を安定させることで、当面は小渕政権を維持しようとしていた。 |
 |
[続きを読む]  |
 |
[カテゴリ:『ロックフェラーに翻弄される日本』(2007年11月20日刊)] [コメント (2)] |


国葬の理由は、総理を長くやったからだけ。しかし安倍長期政権は「モリ・カケ・サクラ」疑惑にまみれた「悪政長期政権」という見方が多い。これを無視して国葬を強行すれば安倍に続く次の災いを招きかねない。 |
|
国葬の理由は、総理を長くやったからだけ。しかし安倍長期政権は「モリ・カケ・サクラ」疑惑にまみれた「悪政長期政権」という見方が多い。これを無視して国葬を強行すれば安倍に続く次の災いを招きかねない。
◆〔特別情報1〕 これは自民党二階派「志帥会」重鎮からの特別情報である。 韓国は統一教会を使って日本に「乞食外交」を行い、日本の財産を韓国に持って行った。その額は何千億円を優に超え、兆の単位になるだろう。その「乞食外交」のための「統一教会・勝共連合」の窓口になっていたのが、岸信介・安倍晋太郎・安倍晋三の三代だったということだ。統一教会への献金で財産を搾取された人たちの多くは、破産に追い込まれて家庭崩壊し、なかには自殺に追い込まれた人もたくさんいる。まさに山上容疑者の家庭環境は、統一教会被害家族のモデルケースだったといえる。同じような境遇に追い込まれた被害者はたくさんいる。そうした犠牲の上に成り立っていたのが、日本の保守であり自民党であったという「日本の暗部」の一端が、あの銃撃により露わになった。 |
 |
[続きを読む]  |
 |
[コメント (5)] |

安倍晋三元首相の葬儀は7月12日に「増上寺」で営まれている。父・安倍晋太郎、祖父・岸信介の葬儀も増上寺で営まれている。なぜ「増上寺」か。ここにも故人と統一教会との関わりが介在していた。 |
|
安倍晋三元首相の葬儀は7月12日に「増上寺」で営まれている。父・安倍晋太郎、祖父・岸信介の葬儀も増上寺で営まれている。なぜ「増上寺」か。ここにも故人と統一教会との関わりが介在していた。
◆〔特別情報1〕 「国葬令」は、日本国憲法施行の際に失効しており、吉田茂元首相の国葬についても、既に法的根拠はなかった。その悪しき前例が、安倍元首相の国葬を誘引した。しかも、追悼演説に立つのは本来であれば、野党側の人が担うもの。そうした慣例もお構いなしで、甘利明元幹事長の選任が浮上。いかにもそれは、「あんまり」だ。政権与党といいながら、自民党自身がおかしなことになっている。 そもそも、安倍晋三元首相の葬儀は7月12日に、東京都芝公園の「増上寺」で営まれており、四十九日を過ぎての「国葬」となる。安倍晋三の父・安倍晋太郎、そして祖父・岸信介の葬儀も増上寺で営まれおり、なぜ「増上寺」なのかだ。こればかりは統一教会とはさすがに関係ないと思われたかもしれないけれども、実はそうでもなさそうだ。統一教会にとって徳川家の菩提寺「増上寺」は特別らしい。 |
 |
[続きを読む]  |
 |
[コメント (2)] |

次の5件
|
|