このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
Gobboって一体・・・
[トリノ]
2011年9月12日 23時34分の記事

イタリアではセリエAのJuventusとそのサポーターの事を、何故かGobbaと呼びます。

【PR】Licom高画質ライブ配信・通話システム


トリノダービーの時に、散々耳にしました。

かつて大黒選手が所属していたトリノの地元チームTorinoは、Granata(深紅)ともToroとも呼ばれています。

同じトリノをホームとする有名クラブJuventusはJuve、もしくはBianconero(白黒)と呼ばれているんです。

ところが、相手チームであるJuveが活躍すると、イラっとした相手チームのサポーターは「Gobba!」と罵るんですね。

どういう意味かというと、「せむし」なんです。

逃げ足が速いんだけど、いつもビビって背中を丸めているからだ…という説もありますが、なんでGobbaなのか、ちゃんと説明できる人はいないようです。

ちなみにこのGobbaは女性形で、男性形はGobboです。

Dare a ○○ un colpo gobbo.

○○にずるい手を使う…という用例にgobboが使われてます。

なんかあまり良いイメージじゃないことは伝わって来ますが、
他にも、Fare un gobboで「質に入れる」、
far da gobboで「肩をすくめる」「知らないふりをする」
という意味になるんです。

でも、なんでJuveがGobbaなんだろう?
ちなみに女性形なのは、Juventusが女性形だからなんですよ。

"J"は外来語なので、もともとはイタリア語じゃないんですよね。


このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。
コメントするにはログインが必要です。
くる天
ランキングバナー
プロフィール
イタリアのはなし-ブロくる
まあと さん
イタリアのはなし
地域:埼玉県
性別:女性
ジャンル:日記 一般
ブログの説明:
イタリアのこと、いろいろ思いつくまま書いてみます。イタリア人が見たら笑っちゃうイタリア語の作文と日本語訳もあります。
カテゴリ
全て (94)
トリノ (22)
うさこ (9)
職場で (0)
宿題のレポート (0)
サッカー (15)
パオラへの手紙 (11)
リンク集 (2)
イタリア文化 (11)
カレンダー
<<2011年09月>>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
フリースペース
東京目黒区のお勧めホームページ作成業者(個人事業)
SEOコンサルティング(東京のSEOコンサルタント)
個人事業者のHP制作ブログ
ホームページ運営のコツ
SOHOのHP制作ブログ
東京のHP製作(SOHO)
アクセス数
総アクセス数: 86219
今日のアクセス: 31
昨日のアクセス: 15
RSS


Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved