くる天 |
 |
|
プロフィール |
 |
ji-ta さん |
切手買取事情 |
地域:富山県 |
性別:女性 |
ジャンル:趣味 コレクター |
ブログの説明: 最近、流行の切手の買取について書いていきます・・・ |
|
アクセス数 |
総アクセス数: |
84299 |
今日のアクセス: |
8 |
昨日のアクセス: |
50 |
|
RSS |
 |
|
|
長年、切手のコレクションを続けている人にとって、業 |
|
2021年12月26日 11時6分の記事
|
|
|
長年、切手のコレクションを続けている人にとって、業者に売りに出すのは、我が子をどこかへやってしまうくらいの感情になってしまうかもしれません。
どっちにしろ手離すつもりであれば出来れば高く買い取ってもらえるところへ見つけ出すことをおすすめします。
そうした方が売りに出される切手にとっても喜んでくれるのではないかと思います。
切手を業者に買い取ってもらう場合に、バラの切手でなくシートじゃないと認められないと考えている方もいらっしゃいますがバラバラになっている切手でも買い取ってもらえます。
ですが、往々にして切手シートより買取価格は下がることが多いです。
仮に、汚れのある時、または糊が落ちている時にはいっそう安い金額で買い取られることになることが多いです。
「切手を売ろう」と考える場合には、「記念切手や外国切手のように希少なものでなければならない」というわけではありません。
一般に使用されている切手であっても買い取ってもらうことが出来、かえってその他の切手以上のレートで扱われていることもあるくらいです。
なかでも切手が元々1000円、もしくは、82円の日常的によく使われる切手シートは、ビジネスの世界においてはよく売れます。
消費税増税により、必要な切手の料金も高くなるので、普通切手の場合は新しいものほど高価買取が可能です。
切手を買い取ってもらう場合には、バラよりもシートの状態の方が高値が付きます。
ですが、もしも数があるにはあるけどバラの切手ばかり、というあなた、少しでもレートを上げるためにできることがあります。
一体どういう方法でしょう?正解は、なんと、台紙に貼りつけるだけでいいのです。
どういう風に貼ればよいかというと、まず、同じ額面の切手を50枚とA3サイズの紙(A4二枚貼り合わせでも可)を用意します。
それを縦5行、横10列になるように貼り付けるのです。
単にこれをするかしないかでレートが10%も違うことが考えられるので覚えていればいつか役立つでしょう。
ご存知ですか?中国の切手が高価買取されているということを。
何故ならば、中国の人々の間で、切手人気が高くなりつつあるからと言えます。
とはいえ、高い買取価格となるかもしれないものは、切手の中でも一部に限られ、文化大革命時代の切手などはそれに当てはまります。
加えて、切手買取業者のうちでも日本国内の切手だけしか買取できないというところもありますからあらかじめ調べておきましょう。
|
|
|
|