ネオコンとしてのフランシス・フクヤマ | |||||
[日本の政治] | |||||
2022年3月25日 23時58分の記事 | |||||
以下のクーリエ・ジャポンの記事では、「歴史の終わり」を著した米政治学者、フランシス・フクヤマが、『プーチンは完敗する』と『楽観的』な見通しを語っていることが報じられています。 「『プーチンは完敗する』政治学者フランシス・フクヤマが楽観的なワケ」(2022年3月25日 クーリエ・ジャポン)
このフランシス・フクヤマが語っている内容は、基本的に現在の日本のメディアが大合唱している内容とまったく同じです。フランシス・フクヤマがどれだけの学者か知りませんが、誰が言っても同じという程度の内容です。 その内容は、戦前の『鬼畜米英、暴支膺懲(暴虐な中国を懲らしめろ)』と同じ扇動で、言ってみれば『鬼畜プーチン・ロシア、暴ロ膺懲(暴虐なロシアを懲らしめろ)』で、その上に『誤算が続き、弱いプーチン・ロシア』という情報がつくということに尽きます。 要するに、『鬼畜プーチン・ロシアは、誤算続き、全く弱いから、そのプーチン・ロシアを懲らしめ、成敗しろ』ということです。これを日本では朝から晩までテレビで流しているわけです。すべての情報がそうなっているのは、必然、それが戦争プロパガンダであることを意味します。 本ウェブページの右にリンクをはってある「戦争プロパガンダ10の法則」(2015年 アンヌ・モレリ〔著〕 永田千奈〔訳〕 草思社 )。この本については、丁度1年前からご紹介しています。 この本のことを本ブログ「戦争屋バイデン(ハリス)の時代 その1 (1)」(2021年3月26日)で書きましたが、この時にはすでに戦争を予期していたので、『戦争プロパガンダ』についての本をご紹介したのです。ちゃんと『戦争屋バイデン(ハリス)の時代』とかいてあるでしょ。 本ブログ「2014年、バイデンが大統領府でウクライナ政策を担当していたということの意味」(2022年3月19日)では、現状のロシア・ウクライナ情勢は『戦争屋バイデン(ハリス)の戦争』と申し上げ、そのバイデンの動きは2013・14年から続いていると申し上げました。 そして、昨年3月26日の上記ブログ「戦争屋バイデン(ハリス)の時代 その1 (1)」(2021年3月26日)では以下のように書きました。1年前の記事です。
バイデンは昨年の大統領就任早々、既にロシア・ウクライナで2013・14年から続けている『戦争屋バイデン(ハリス)の戦争』を始めているのです。そして、現状にいたっているのです。これ以外ではないのです。 トランプでは絶対にこのようなことはなかったのです。だから、彼はその発言とは真逆にものすごく平和な指導者だったのです。いまだにこのことを理解できる人はとても少ない。そして、だからこそ、当時、トランプを批判していた人がバイデンを支持し、ロシア・ウクライナの戦争にのめり込み、もっと戦争をしろとウクライナに支援をするわけです。もちろん、このようになるように昨年からずっと戦争プロパガンダは続けられているのです。そのようなことにほとんどの人は気がついていませんが、そのことを上記の昨年3月26日のブログ記事で指摘したのです。 そして、このブログ記事のもう一つの重要なメッセージは言うまでもなくとにかく『戦争プロパガンダ』に気をつけろです。このようなことは1年前からわかりきったことなのですから。 このアンヌ・モレリさんの「戦争プロパガンダ10の法則」にはどのようなことが書いたあるか? その『10の法則』を下に書き出しておきます。
もちろん、今の日本でロシア・ウクライナ情勢についての情報を観れば上記にあてはまることはほとんど全てです。特に3、5、6、7、8、10などはあるでしょう。それはそうです。日本での情報は『戦争プロパガンダ』なのですから。 ◎ ネオコンとしてのフランシス・フクヤマ 冒頭ご紹介したフランシス・フクヤマの記事でのポイントは以下のところと考えます。
フランシス・フクヤマ自体は知識人なので、この記事は上記戦争プロパガンダの8『芸術家や知識人も正義の戦いを支持している』に該当し、記事の基本論調は7『われわれの受けた被害は小さく、敵に与えた被害は甚大』が骨子になっています。そして、この記事のポイントである上記は9『われわれの大義は神聖なものである』で、『「理想主義」、正当な理由のために戦うことが今のトレンドだ』と言って、『神聖な大義』のために戦えとフランシス・フクヤマは扇動しているのです。それが、この記事のポイントです。戦争扇動。 でも、本ブログ「驚きの世論調査結果、そして日本経済の限界と戦時統制経済」(2022年3月24日)でご紹介したようにバイデンの米国での支持率は40%。1ヶ月前の世論調査では米国民の半数以上の53%がウクライナへの関与を望んでいないとなっています。明らかにフランシス・フクヤマの言っていることとは反対になっているのです。フランシス・フクヤマの話しはかなりいい加減な話しです。 「バイデン米大統領、支持率40%と最低更新=ロイター/イプソス調査」(2022年3月23日 ロイター) 「戦争に疲れたアメリカ世論 53%がウクライナへ関与望まず」(2022年2月24日 朝日新聞) フランシス・フクヤマの歴史認識は、基本的にアメリカのチャイニーズ・レストランで出てくる『フォーチュンクッキー(おみくじクッキー)』レベルだと考えています。いつも、結局、何をいっているのかさっぱりわからないけど『なんとなく神秘的で知的で、ちょっとあたっている感じ』がするというレベルです。要するに中身がほとんど無い。 そんなフランシス・フクヤマはいかなる人物なのか? そのことが以下の『ネオコン』についてのウィキペディアのページに書かれています。
今回のロシア・ウクライナ情勢での戦争を作ったのは、この米国のネオコンと言われています。その筆頭が国務次官のビクトリア・ヌーランドですが、もちろん、このウィキペディアのリストに夫婦共々入っています。このネオコン、言うまでもなく戦争屋ですが、それが『戦争屋バイデン(ハリス)の戦争』をつくっているのです。 だからこそ、フランシス・フクヤマの記事がこのような内容で出てくるのです。普通に戦争プロパガンダの一環としか考えられないものなのです。 | |||||
このブログへのチップ 0pts. [チップとは] [このブログのチップを見る] [チップをあげる] |
このブログの評価 ★★★★★ [このブログの評価を見る] [この記事を評価する] |
◆この記事へのコメント | |
コメントはありません。 | |
◆この記事へのトラックバック | |
トラックバックはありません。 トラックバックURL https://kuruten.jp/blog/tb/katagiri/471456 |