このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
長周新聞の良い記事
[日本の政治]
2022年12月29日 23時50分の記事

長周新聞という新聞があります。とても地味ですが、その論説はとても良いものが多く、その論調は好きです。その長周新聞が2022年12月22日に『武器買わされ戦場にされる選択 岸田政府の防衛費43兆円と大増税 米軍需産業のカモにされる日本』という記事を出しています。とても良い記事で、今日はこの記事を少し取り上げます。

・ 『武器買わされ戦場にされる選択 岸田政府の防衛費43兆円と大増税 米軍需産業のカモにされる日本』(2022年12月22日 長周新聞)

【PR】システム構築、ソフトウェア開発はイーステムにお任せください


長い記事ですが、記事の内容を簡単に言うと、日本は米政府と米軍に多額の軍事費を貢ぎ、さらに米軍需産業にカモにされているというものです。
これまでザ・フナイの対談や本ブログなどで日本は戦後の日米同盟の時代から日英同盟の時代に変わったと申し上げてきました。このことは変えるつもりはありませんが、この長周新聞の指摘する構造的なお金の流れは正しいと考えます。
現状の軍拡路線は、日米同盟終焉として米軍が基本的に撤退の方向にあり、それを穴埋するという考えであると考えます。しかし、それは国民に対して自民党政権が極めて重要な政策転換と新しい可能性を隠ぺいして『暴走してきたこと』を意味します。重要な政策転換とはまさに日米同盟時代が終焉すること、そしてもう一つが日米同盟が終焉することによって、新しい方向性として日本は東アジアで中国・ロシア、及び朝鮮半島としっかりとした安全保障の枠組みを構築でき、それをすべきであったということです。ロシアと平和条約を何よりもまず結び、そこから新しい方向に歩むべきでした。そういうことが2013年からできたのです。
そういう状況があり、私はこのことをザ・フナイの連載で散々申し上げてきたわけですが、まったくアベ自民党政権は国民無視を貫き、何も説明せず、独裁的・専制的に外交安保政策を進めてきました。そして、キシダ軍拡内閣に至っては国民に何の説明もなくまさに民主主義を蹂躙して急激な軍拡に走っているわけです。現状まさに最も危険な政治状況であり、それがこれから益々悪化してずっと続くのです。
無論、その背景の本質は日米同盟終焉ですから米国ではなく、イギリス。日米同盟が終焉して、今度は、宗主国がイギリスになった。そして、そのイギリスは日本に軍拡をさせて中露にぶつけようとしているわけです。だから、これは近代の日清、日露両戦争の構図と同じで、いずれ第二次日清戦争、第二次日露戦争になることは必定なのです。これが『インド・太平洋』という言葉やAUKUSなどの意味です。日米同盟時代がいかに平和であったかといずれ思うときが来ます。
そういう日米同盟終焉の時代、実際、米軍への思いやり予算として計上しているものが、その実が日本の軍事予算ということなどはあり得る話です。ポイントはお金の流れ。
この長周新聞が指摘する、国民の血税が米国や米軍需産業、軍事関連に湯水のごとく流れているという実態とその構造は踏まえるべきことと考えます。むしろ、この『実態』を別の角度、マクロで観るとその実相がさらにはっきりすると考えます。
現状、キシダ自民党政権の急激な軍事費の増額とそのための増税が大きな問題になっています。そこには憲法違反の敵地攻撃(敵基地攻撃なんていうことでおさまるはずはありません)も含まれます。
この軍拡増税などについて、国政選挙で自公政権は国民に問うていないと指摘されていますが、まさにこのキシダ軍拡路線は急激に出てきました。
その発端は、安倍晋三さんの射殺とその後すぐに来日したブリンケン米国務長官の来日にあると考えています。この来日でブリンケンは、督戦とも言える軍拡路線と日本国憲法の9条改正を督促したと考えます。
そういう経緯でキシダが軍拡路線に走ったので、今年7月の参院選などでこの軍拡路線と軍拡増税を問うていないのです。時間的に問うことができなかった。
このブリンケン来日のあと、今度は戦争屋ペロシが台湾で中台緊張に火を付けて、その後、来日、その目的は日米同盟強化と以下の米国大使館の記事に書かれています。そこで戦争屋ペロシは衆院議長の細田氏ととても仲良く写真に写っています。

・ 『ペロシ下院議長と議員代表団が同盟強化のため来日』(在日米国大使館と領事館)


戦争屋ペロシは、台湾で中台関係の火種をつくり出して、その後、来日、日本にとって中国という『新たな脅威』ができたので同盟を強化せよと言っているわけです。
ブリンケンも戦争屋ペロシも、ともにウクライナに行って督戦をしています。日本ではこの両人がリベラルな人権派と思われているかもしれませんが、トンデモナイ勘違いでしょう。そういう勘違いが、結局、キシダ軍拡路線を批判できないジレンマに陥らせているのです。早く気がついて、考えを変えないと。
この二人の来日が現在のキシダ軍拡路線の本質であると考えるのが自然でしょう。特にブリンケン来日がキーでしょう。このような背景がありますから、現状、日本でこのキシダ軍拡路線の本質を問わず、財源論を言っている人々は、立場の違いはあれ、一蓮托生と考えて差し支えないでしょう。要するにこのようなキシダ軍拡路線の本質を隠すために財源論を言って議論をすり替えているわけです。財源論の立場は関係ないのです。問題はあくまでも急激な軍拡路線そのものにあるのです。
このような戦争屋であるブリンケンやペロシがつくり出した脅威は、米国がいなくなればなくなるものです。それにキシダ軍拡路線が言う日本の軍事費を2倍にする必要がある脅威はないと考えます。むしろ、この軍拡が、さらに他国の軍拡を招く『安全保障のジレンマ』を招き、日本は戦争になるか、軍事費負担で社会が潰れていくかのどちらかになるでしょう。その結末は意外と早いと考えます。そういう軍拡競争で日本が先に踏み出してしまったわけです。
それにそもそも、キシダ軍拡路線が打ち出している『敵基地攻撃』は完全に憲法違反です。このような法的に重大な問題を抱えた上で軍拡路線に走ることは、民主主義、法の支配、立憲主義において根底的な重大な問題を引き起こしていると考えます。現状はまさに専制・独裁国家です。立憲民主党はどうするのでしょうか? そろそろ欺瞞に満ちた看板を下ろす時期ではないでしょうか?
このようなキシダ軍拡路線の本質を観た場合、この長周新聞が指摘している米軍や米軍産複合体へ日本が貢いで言いなりになって、さらに日本が戦場にさせられるというのはその通りです。

今度はこのことをマクロで観てみましょう。
現在のロシア・ウクライナ情勢はそもそもがバイデン、ヌーランドなど米国民主党が仕掛けてきたものです。このアクションに対してロシアはリアクションをしているわけで、ロシアに領土的野心があるわけではありません。ロシアの行動は、バイデン、ヌーランドなど米国民主党が仕掛けてきたものがなくなれば終わるものです。
こういうロシア・ウクライナ情勢の本質を描いているのが、本ページ右に掲載してあるオリバー・ストーンの『ウクライナ・オン・ファイアー』ですが、この長周新聞は日本でいち早くこの映画を紹介しています。したがって、この長周新聞は、ロシア・ウクライナ情勢の本質はしっかりとわかっているものと考えます。
このロシア・ウクライナ情勢の真相については、本ブログで何度もご説明してきました。無論、このバイデン、ヌーランドなど米国民主党の系譜にブリンケンもペロシもいるわけです。こういう系譜を本ブログでは英米・ネオコンなどと呼んできました。この英米・ネオコンはまさに『戦争勢力』と言うべきものです。
この戦争勢力のターゲットは、主にロシア、中国などで、それらの攻略にポイントにあります。当然、英米・ネオコンにとって、ロシア・ウクライナ情勢と中台及び朝鮮半島などの東アジア情勢はセットで、どちらも主に中露をターゲットにしているわけです。ロシア・ウクライナ情勢は中露の西側、東アジア情勢は中露の東側ということです。この英米・ネオコンの動きによって、ロシア・ウクライナ情勢では欧州が、中台・朝鮮半などでは東アジアが不安定化しているわけです。
そして、このような構図の中、ロシア・ウクライナ情勢では米国民の税金で武器が買われ、ウクライナへの援助としてウクライナに送られているわけです。それで儲けているのは、軍需産業・軍産複合体であるわけです。実は日本国民が軍需産業に良いようにされている構造は、米国民にも実は同じようにあるわけです。
欧州もまったく同じで、欧州の人々の負担によって武器がウクライナへ送られ、そのことで米に限らない軍需産業が儲かっているのです。ここにも日米の国民が苛まれているものと同じ構造があるわけです。米国民もむしり取られ、欧州の人々もむしりとられ、日本国民も、これからさらにむしり取られるということなのです。
そうなると、この『戦争勢力』のやっていることはボーダーレスで、必ずしも米と限定することは正確ではないのです。ただ、この武器のやり取りや戦争は国単位で行なわれ、窓口は政府なので、表面的には『米』などということは言えますが、その本質はボーダーレスの『戦争勢力』なのです。実は一般的な見方をしても、しっかりとみればこのような実態は浮かび上がってくるのです。
ウクライナ疲れというのは、欧米でこのボーダーレスな戦争勢力による構図にかなりの人々が気がついてきていることが背景にあると考えます。そして、この『戦争勢力』によって、ウクライナは戦場となりウクライナ国民は命と生活を奪われているのです。
この長周新聞の記事が書いているようにこれからの日本が『武器買わされ戦場にされる選択』をしたというのは正しく、ボーダーレスな戦争勢力によってこれからは戦場にされ、武器を買わされるのです。すでに目を凝らせばこういう実態はすぐに見えてきます。そして、このようなボーダーレスな戦争勢力の動きと収益構造が『新しい資本主義』の意味だとキシダ軍拡内閣が発足した直後の2021年11月9日の本ブログ『《日本の政治》 やはり岸田政権の言動はおかしい』から批判しているのです。

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
★★★★★

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:




◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/katagiri/480697
くる天

◎ 必読の書

○ 『餓死した英霊たち』

○ 『世界で最初に飢えるのは日本 食の安全保障をどう守るか』

先の大戦も、現在も日本国民を大切にしない政治。この2冊がそのことを雄弁に物語ります。

○ 『CIA日本が次の標的だ―ポスト冷戦の経済諜報戦』


◎ 拙著です

○ 『この国を縛り続ける金融・戦争・契約の正体』



内容は今まで見たことのない国際情勢と世界史の分析で、2024年の世界情勢の根本要因が書かれています。この本とザ・フナイの連載をトータルで読むと、ロシア・ウクライナ情勢、パレスチナ・イスラエル情勢及び中東情勢、東アジア情勢など現在の世界情勢の本質が見えてきます。もちろん、日本国内の情勢も見えてきます。内外情勢は決して別々ではない。
本ブログについて
日本と世界の政治経済の本質を読み解く-ブロくる
片桐勇治(政治評論家) さん
日本と世界の政治経済の本質を読み解く
地域:東京都
性別:男性
ジャンル:ニュース
ブログの説明:
世界は大きく変わり、新しい時代が胎動しています。しっかりと把握していますか? この時代を読み解くには歴史を見つめ、構造を把握し、パワーの心奥を見つめ哲学を持たなくてはなりません。一緒にこの新しい時代を見つめて行きましょう! 最低週1回の更新です。
プロフィール
片桐 勇治(かたぎり ゆうじ)プロフィール
1967年生まれ。東京都出身。中央大学法学部政治学科卒。高校がミッションスクールの聖学院高校で高校・大学時代は聖書研究に没頭。
大学在学中から元航空自衛隊幹部の田村秀昭元参議院議員の秘書、以来、元防衛庁出身の鈴木正孝元参議院議員、元防衛大臣の愛知和男元衆議院議員の秘書、一貫して政界の防衛畑を歩む。
2005年から国民新党選挙対策本部事務局次長、広報部長を歴任。2010年より保守系論壇で政治評論を行う。 yujikatagiri111@yahoo.co.jp
ブログ内検索

カレンダー
<<2022年12月>>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
カテゴリ
全て (1408)
日本の政治 (1319)
ザ・フナイ (15)
中東情勢 (4)
アジア・太平洋情勢 (2)
戦争の構造 (3)
世界の読み方 (15)
書評 (1)
勉強会・講演会のお知らせ (3)
本ブログの重要記事

注目です!

「韓国のリベラルはとてもレベルが高い」(21年2月3日)←New!
「やはりイギリスが言い始めた」(21年2月4日)←New!
「東京オリンピックは2022年に開催すべき」(20年12月31日)←New!

値千金のブログ記事:岡田晴恵特任教授、国のコロナ対応に激怒!番組出演中に声を震わす 「このままだと3月4月にピークがきます」 (20年2月25日)
○本ブログ「この緊急時にこの政権の遅さは致命的? 」(20年4月16日)
○本ブログ「アメリカ政府が認定した当然のこと」(20年4月4日)
○本ブログ「朗報と考えられることと安倍政権の犯罪的な無能と愚鈍?」(20年4月1日)
○本ブログ「朗報と考えられることと安倍政権の犯罪的な無能と愚鈍?」(20年4月4日)
「ノーベル賞受賞者が新型コロナウイルスの早期回復(終息)を予測した理由:「我々は良くなっていく」(訳文)」(20年3月23日 ロサンゼルス・タイムズ)
最近の記事
04/19 15:07 円安ドル高は実はドル暴落の結果にすぎない
04/14 23:49 中東大戦・第三次世界大戦の危険性が大きくなっていると考えます
04/13 21:22 金の暴騰が意味すること
04/11 12:40 韓国総選挙の結果の意味すること
04/04 10:23 『裏金問題』の本質は民主主義を破壊することであり、同時にアベ政治の弊害であること
02/23 15:14 天皇陛下のお誕生日に際し心からのお慶びを申し上げます。
02/09 22:37 『国民を甘やかす政治をしてはならない』といった池田勇人
01/23 23:06 二階派、安倍派、岸田派の解散の意味を考える その2
01/22 00:32 二階派、安倍派、岸田派の解散の意味を考える その1
01/14 19:54 台湾総統選挙の結果は何を意味するのか?
携帯用アドレスQRコード
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。


Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved