このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
Serch!

Category
全て (2092)
Nature (160)
Environment (512)
Life (1137)
Animals (78)
space (19)
Herb (11)
sports (133)
Lohas is Diary (9)
New
09/27 17:06 ChinaVirus 815
09/26 17:01 ChinaVirus 814
09/25 16:48 ChinaVirus 813
09/22 17:09 ChinaVirus 812
09/21 17:06 ChinaVirus 811
the number of Hits
総アクセス数: 48151
今日のアクセス: 4
昨日のアクセス: 1
RSS
Profile
+Lohas Life+ -ブロくる
yuki さん
+Lohas Life+ 
地域:神奈川県
ジャンル:暮らし ライフスタイル
ブログの説明:
Useful information for life...
最近の足跡
足跡はありません。
定期購読(有料)に設定された記事です。
1度申し込むと、申し込んだ日から1ヶ月間は購読ができます。
ChinaVirus 762
2023年6月1日 16時38分の記事
 
 ドイツサッカー協会 「日本代表さん、対戦させてくれ!報酬1億+移動費+宿泊費+
旅費、全てうちが負担するから〜」 → JFA@31日発表 「9/9、ドイツ
ウォルフスブルクで対戦決定(毎回マッチメークに大苦戦する森保ジャパンでは
異例中の異例。あっさり実現した欧州の強豪との国際親善試合」(超VIP待遇
ひゅ〜 → ネット 「ドイツでやんのw(こわ〜www」 → 「 ついでにスペインは
来ないのか?」 → 「一応程度で国際試合やれるのか」 → 「勝ち逃げは
許さんぞと」 → 「同じ場じゃないとな・・・」 → 「これでドイツ負けたら
面白いのに」 → 「戦闘民族だから、本気で来たりして?なので、日本は
負けていいw9月なんて、そこからCLとかELとかあんのに、怪我したくないじゃん」
→ 「よっぽど悔しかったんだね
また日本に負けたらどうするのドイツさん」 → 「凄い研究したんだろうな」 → 
「金もらえてトップレベルとの試合で強化もできるってお得すぎるじゃん」 → 
「トップレベルなのかは、謎だぞ。(日本に負けたからな」 → 「全員国内組に
なりそう」 → 「いいねwそれwU-20の選手にしようぜw」 → 「どうせ
ドイツが勝ったら”なかった”ことにすんだろ」 → 「負けたことは、一生言われるんだけどなw」 → 「日本めちゃめちゃバカにされてるなw」 → 「へー
楽しそう」 → 「あっさり負けそう」 → 「運とメンバーが違いすぎる
つか万が一勝ったら帰りの飛行機落とされるんじゃないか」 → 「阪神じゃ
ないんだから。ペットボトルは投げられそうだなwあ、ペットボトルで済めば
いいが?」 → 「今季サッカーで日本人が結構凄い活躍してるんだけど
野球で化け物がUSAで大暴れしてるから全然取り扱われない
後浅野は要らない」 → 「逆に浅野は連れてくべきだろうwマスゴミは
野球が好きだからなwあ
ベイ負けたw」 → 「ドイツでやるんだろうけど、スタジアムの日本企業の
広告費はドイツ協会に行くとかじゃないよね?
破格の条件なんだけど」 → 「シナドイツだから、シナへ。じゃないか?」 → 
「1億とか安くね?
10億くらい出せよ」 → 「シナドイツは金がないw」 → 「よっぽど
悔しかったんだなあ」 → 「格下相手だしな〜wシナドイツが悔しがるのは
心地いいw」 → 「ドイツがここまで落ちるのを想像出来た人って10年前
ほとんどいないよね」 → 「いないなwシナと関わるからという反面教師に
なったw」 → 「いいじゃんこういうの
戦争よりいいよ
試合終わったらノーサイドな」 → 「シナドイツだぞw甘いぞ」 → 「そういや
さっかーの視聴率ってどんなもんでしたっけ?」 → 「ダ損に聞けw」 → 
「悔しいつうか許されないからな
今度は親善試合とはいえ国民の手前本気でくるからボコボコにされるだろうな」 → 
5点くらい取られて」 → 「それも仕方ないw怪我だけはしたくないしな」 → 
「W杯で結果出したらこういう扱いになるんだな」 → 「日本だけなような?
過去あったけ?」 → 「なんどやっても結果は同じなのに」 → 「それは
どうだろう・・・?よくてドローかなぁ?」 → 「金星って言葉が全てなんだけどな
ちなFIFAランク日本20位でドイツが14位
ドイツも株を下げたもんだな」 → 「何かあったのかね〜?」 → 「安すぎる」 →
「それな〜。」 → 「しょうがねえなあww」 → 「1億じゃメッシを1時間しか
雇えんぞ」 → 「ほんそれ。じゃぁ、いくらなら?やっぱり、10億?サッカー
11人だけど、サポも入れて12億?」 → 「1億とか安すぎ、舐められたもんだ
U20行かせてボロ負けしようぜ」 → 「ほんそれ。松木、熊田、山根、高井、永長
佐野、木村は行かせたいw」(熊田忘れてたすまん → 「アウェーで勝てるわけ無い」 → 「それ」 → 「嫌がらせに近いw1億だしな」 → 「1億よこすのだったら
A代表じゃなく
JFLからの選抜メンバーでも派遣すればいい」 → 「それもいいが、でもやはり
ここは、U-20、パリ五輪世代に譲ってくれw」 → 「試合出来るだけ
ありがたい話よ 」 → 「そうか?戦闘民族ドイツだぞ。そこに慣れて貰っても
困るんだがな・・・変なイエローの仕方しか学べないんだ・・・」
高井が、イスラエル戦で、首掴んでイエローだけど
首周りは、ほんと主審は特に取るし、レッドにもなりかねない
けど、高井がそのイエローの仕方を学ばれると困るのさ
そいえば
ベルマーレのわがままが凄いらしいねw
今のスタジアムをリニューアル?!それを、平塚市で賄えって!?(70億
あ、競艇あるから、唯一、県内のJリーグの施設使用料を減免してるの平塚市
だけなんだってね・・・(なんで最初から減免したのかw
さらに、7年間で14億円の改修費まで
平塚市って、税金安いんだよね(確か
それにしても、県内、2個目の豪華スタジアムかぁ〜
それはすごいな〜
この間、平塚にできたアウトレット見てきたけど、ベルマーレのフットサル場あったから
そこに作れば?
茅ケ崎の建設中?道の駅のところでもいいけど・・・
ベルマーレが、平塚の公園に拘るのが分からんw
でも、3000憶円の経済効果は、ないから・・・(阪神でも無理だってさw
広島はなんと!
5市に恩返しで、5.7憶円寄付してた
ぅん、日本の試算はそこがおかしいw
だから、税リーグ言われるのかw(日経に載っちゃったらしいね
 湘南ベルマーレ「公園にスタジアム建てます😊」「建設費の半分(70億)は自治体に
負担してもらいます😊」 → 平塚市「公園内は駄目って何度も言ってるんですけど?😡」
「建設費の話とか聞いてないんですけど?😡」 → クラブのスタジアム計画のニュース
「5月17日にクラブ側が市に提案したという新しいスタジアムは、コンサートや
イベントも開催できるもので、いまのスタジアムと同じ平塚市総合公園の芝生広場の
辺りに設けることを第一の案としています。
建設費の総額として最低でも142億円かかると試算されていて、クラブ側は
市がその半額を負担することを想定しています。 」 → 市長会見のニュース
「30日の定例記者会見で落合市長は、以前からクラブに対し「総合公園の
中での建設はできない」と伝えていたことや、クラブから「税金で何とかしてくれとは
思っていない」と言われていたことなどを挙げて、「驚いている」と明かしました。
スタジアムのあり方について、落合市長は「引き続き一緒に考えていく」とした
一方で、クラブ側の提案をそのまま受け入れることはできない、としました。
平塚市 落合克宏 市長
「今回はかなり無理な提案を一方的に突き付けられたと感じている。「これは
協議なのか」という思いもあり大変残念に思っている。」 → 市長会見全文から
https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/press/page02_e00001_02197.html
感想としては率直なところ「驚いた」というところです。驚いた理由は2点あります。
まず、一つ目の案は、これまで何度も困難と伝えてきた総合公園のはらっぱや
駐車場をつぶして造る案だったことです。総合公園は、平塚市が最も力を
入れている子育て支援のシンボルです。市民意識調査などでも、連続して
1番人気の場所です。あの場所をつぶすことはできません。ですから、この案は
受け入れられません。
もう一つは、これまでベルマーレ真壁会長との面談で「自治体が税金で何とかしてくれとは
思っていない」と発言されてきたのに、建設費の半分(約70億円)の負担を
求めていることです。 」 → 「めちゃくちゃで草」 → 「出ていかれて
そんな困るか? 」 → 「競艇あるから良さそうだけど?」 → Q記者
「市長の発言の中で、今までいろいろな支援をしてきたが、悪くとらえられて
というような発言があったが。
A市長:言い方は悪いですが、今まで平塚市が取り組んできた支援の内容に
ついて、正当な評価をいただいていないという意味です。Jリーグがあるいろいろな
市町村を見てきていますが、私が聞いている範囲ではここまでJリーグのチームに
対して支援をしているところはないと思います。そういう意味を込めて、先ほど発言しました。
A企画政策部長:神奈川県内でJリーグのチームに(施設)使用料の減免を
しているのは平塚市だけです。それから先ほど話がありました、この7年間に
限っても14億円、例えば照明灯ですとかJリーグの基準でのトイレの洋式化ですとか
審判更衣室内のトイレ・シャワー室の新設ですとか、先ほどお話があった席の
増設であるとか、できる範囲では、やってきております。
ただ、現在は専用スタジアム構想がありますので、補修等はしますが、例えば
屋根を設置するとか新たな席を増設することは今はストップしています。 」 →
「この7年間で14億も使ってもらって新スタジアムくーださいって頭おかしいだろ
チケット収益が頭打ちって、満員になってもいないスタジアムで言うことかよ」 →
「さらなる豪華サッカー専用スタジアムにすれば、観客動員は増えるよ
Jリーグはそうやって豪華サッカー専用スタジアムを自治体に建てさせることで
観客動員を3.5倍まで増やしたんだから」 → 「チーム数がJリーグ創設時から
6倍も増えてるんだからそりゃ観客動員数増えるだろうよ」 → 「7年間で
14億円の改修費
さらに使用料減免ですか
ゼイリーグですねぇ」 → 市長 「そしていろいろ声が聞こえてきますけれども
「総合公園をつぶさないで」「署名をしたけれども、総合公園をつぶす案だとは
知らなかった。知っていたら署名しなかった」という声も届いています。私は
市長として、一生懸命、応援してきたつもりです。しかし、今回は、かなり無理な
提案を、一方的に突き付けられたと感じています。これで『協議』かなとも思います。
とても残念に思います。 」 → Q記者 「湘南メディアスタジアムさんからは
試算としては今後十数年の間に平塚市に3800億強の経済効果、税収に
関して110億円強の税収が見込まれるものという、魅力的な数字をあげて
いますけれども、この見通しについてはどう思うか。また、市の負担がおよそ72億円で
72億円を投資するに値するのか、市長は今の段階でどう思うか。
A市長:その辺は冒頭に述べましたけれど、その辺の数字についても根拠が
示されなかったと伺っております。その数字を丸々うのみにして、それだけのものが
あるんだよということを、われわれとしてもベルマーレの新スタジアムを造る効果が
本当にあるのかどうかは精査をしなくてはいけないなと思っています。それを
経済効果、税収、とうのみにすることはできないなと思います。 」 → 「3000億円の
経済効果って阪神ですら無理ちゃうの」 → 「これだけ稼げるなら市の負担
やなくて借金にしたらええんやないか?」 → 「3800億の経済効果て誰が
信じるんや
30億も怪しいんやないか 」 → 「 税リーグやん」 → 「もはや国民の敵やろ」 →
「サッカーは税金乞食って多少誇張したネタやと思ってたがマジでこんなんなんやな」 
→ 「日経新聞にも税リーグ(記事内はゼイリーグ)って単語載っちゃったし」 → 
「だから、Jリーグいらんてか」 → 「そんだけ経済波及効果あるならもっと田舎の
土地がある場所でやればいいのに 」 → 「ほんそれ。減免されてるなら
チケ代だってもっと安くできたのに、何に使ってん?収支報告出せという話」 → 
「 成功例が何一つないのにいつになったらガバガバ試算やめるんや」 → 
「ライセンス云々はあくまでサッカー界の身内の話であって自治体が要求を
全て飲まなければならない理由にはならないんだよなあ」 → 「サッカーが
ここまでオワコンスポーツになるとは思わんかった…」 → 「サッカーは
「文化」だからね 」 → 「カープ「金増えたし自治体に寄付するわ」
カープが5市に「恩返し」、5.7億円寄付 あの4番の譲渡金も活用
 広島東洋カープは、球団や野球振興に関わる広島県内外の5市に
計5億7千万円を寄付する。今季はコロナ禍による観客の入場制限をせず
公式戦を開催したほか、ポスティングシステムで米大リーグ・カブスに移籍した
鈴木誠也外野手の譲渡金による特別収入もあり、「少しでも恩返しがしたい」
と地域へ還元することになった
これが文化よカープは文化 」 → 「他行ったらええがな」 → 
「Jリーグ「税金(だけ)で作ってくれとは思っていない」
市長「税金で作らないならええわ」
Jリーグ「税金は半分だけでええで」  → 「本気でこんな思考しとるんやろな」 →
「サッカー全く興味ない市民から巻き上げた税金で作るスタジアム」 → 
「正直シーズンで週一しか使わないスタジアムよりか
オールシーズン憩いの場所となってる公園のが市民のためになってるよん」 → 
「ホームアウェーやから隔週な
週一ですらない」 → 「ほぼ収益ないアマチュアスポーツのために専用スタジアム
建てちゃったワイ市よりマシなのでは
Jリーグって金払う客来るじゃん」 → 「公園に作るなよ?

おかのした!建設予定地は公園です!あと70億ください!」 → 「てか
チーム負担の70億あれば客席1万人くらいの簡素なサッカー場作れないかね
そこを常時満員にしてから金作ってからスタジアムだとか建設地とか選ぼうよ
日ハムとは立場が違うんだよ」 → 「それな〜。あんなんユニで来られたら
ドン引きだしな」 → 「Jリーグチーム多過ぎん?」 → 「ほんこれ」 → 
「地域密着だしなぁ」 → 「サポーター言うくせになんでそいつらで金出さねーの?
っていつも思うわ」 → 「金を出すサポーターが今の何倍もいたらそもそも今の
状態になってないやろ」 → 「そうだな。金出して見てもいい選手がな」 → 
「陸上競技場と一緒にしたら?そしたらマシなんちゃう
それか使ってない時は公園のように入って遊べるようにしたらええやん」 → 
「それやると昔の国立みたいにトラック分フィールドと観客席が離れるから
嫌なんだとさ
正直、現実的な折衷案やと思うんやけどな
トラック併設と芝生は人工芝にして積極的に開放を条件にスタジアム維持費を
一部自治体が負担ってのは」 → 「陸上競技場「いつでもその話出ますw
一緒にしてくれた方が観客も来ますw」 → 「アオアシで日本の公園が
ボール遊びできないの嘆いてたけど
その公園をJリーグが潰してて草だわ」 → 「なんと!
まぁ、ボールの音だけで、苦情くる世知辛い世の中だしな。ほんとSDGsは
反対、LGBT法案も反対。またトイレで揉める
というか、その件があるからあまり行きたくない女性多数」 → 「地域密着の
押し売り」 → 「なるほどな〜」 → 
「売上 スポンサー収入 利益の順に(売上30億以上)
81.2億 41.5億 4.1億 浦和
70.8億 33.4億 1.8億 川崎
65.8億 19.6億 0.08億 横浜FM
63.6億 21.5億 -0.3億 神戸
61.2億 26.1億 -6.7億 鹿島
61.1億 37.7億 7.2億 名古屋
60.7億 21.8億 1.0億 G大阪
52.7億 26.5億 -1.8億 FC東京
51.8億 30.2億 0.12億 清水
42.2億 22.8億 0.6億 C大阪
40.2億 17.0億 -5.7億 広島
36.1億 14.9億 -7.2億 札幌
32.3億 18.3億 2.9億 磐田
参考
161.8億 未公表 15.9億 西武
384.4億 未公表 78.5億 阪神」 → 「神戸・・・マイナスってw
ベルマーレはかすりもしないのかw」 → 「あんだけ熱狂的でスタジアムも
埋める鹿島で利益4億って惨すぎない?
鹿島でそれなら日本でサッカーチーム経営して安定した黒字出せって方が
もう無理ゲーやん」 → 「名古屋が優良で草生える
スポンサー収入多いだけやろけど」 → 「いや、名古屋市民の金の使い方
なんだろうw結婚式でさえ。だしな」 → 「税金投入して作るなら人工芝で
市民も使えるようなサッカー場にしないと
Jリーグが人工芝許可すれば建てやすくなるかもな」 → 「それは痛い・・・」 
→ 「そろそろ分不相応な規約と人件費を見直した方がええんちゃう」 → 
「Jリーグ発足30周年w」 → 「そろそろ税リーグも赤字チーム減らしたり
整理する時期だと思うよ」 → 「ゴミ売り
>ただ、記者会見した佐藤倫明社長は、今回の案に市が難色を示した場合
受け入れに前向きな湘南地区の2自治体と交渉を進めたいとしており、市の
今後の対応が注目される。
どこなんやろ」 → 「受け入れ先にjリーグの実情誰か教えたれよ」 → 
「茅ヶ崎とあとどこだろ?相模原?アウトレット平塚湘南もいいのにな」 → 
「子供持つとわかるけど野球だろうがサッカーだろうがプロスポーツが地元におるより
芝生公園沢山ある方がありがたいからなあ」 → 「小学校低学年くらいまでは
公園ありがたいよな
それ以上になると部活やクラブがあるから公園に行かなくなるけど、その部活で
Jリーグのスタジアム使えるわけじゃないしな」 → 「公園みたいな感じで
フラッといつでも遊びに行けるボールパーク構想作れればワンチャンあるかもしろんぞ」
→ 「ええやん、なんぼなん?」 → 「最近税リーグニュース多すぎだろ
いよいよ我慢の限界なんか?」 → 「Jリーグ発足30周年記念w」 → 
「サッカーって地域密着とかいうてるけど選手はすぐチーム移るやん
商売の形態として地域密着は無理があるやろ」 → 「なるほどな〜
オファーなり何かあって移動するのは、野球も同じだろ」 → 「スタジアム
建てるより芝生の公園のほうがはるかに市民の為になるもんな 」 → 「芝生で
ゴロゴロ好きにはたまらんwだから2軍でもゴロゴロできるところはいい!」 →
「採算の取れないクラブチームなんぞ追い出せよ
70億あったら子育て支援に使った方が賢い
ボール蹴りはよそでやれ」 → 「子育ても、自民統一カルトのおかげで
減ってるのに、そこにかけるってそうか悪カルトか?それ貰ったら、もう文句
言えないぞwと書いておくが
コウノコオロギファミリーは移民1000万人入れて、国籍法改正、二重国籍を認め
させようとしてるしな」 → 「平塚駅の周りの暴力団関係がいなく
なればいいが、競艇がある限り無理だしな。治安悪いからベルマーレは平塚から
移動したらいいのに?」 → 「市の土地よこせ
建設費よこせ
経済効果は3000億でーすw
それがマジなら先に銀行行きな」 → 「ほんそれwww」 →「銀行行ったら鼻で
笑われそうよなw」 → 「平塚ごときで阪神なみの試算は草も生えんわ
あんな田舎でそんな集客できるわけねーだろ」 → 「阪神と比べられてもな・・・」
→ 「神奈川西部からしたら都会で
通用するから・・・」 → 「マジで?!」→ 「小田原「・・・」
ここが1番驚いたw平塚って都会だったんだ・・・w
いえ、茅ケ崎がいいのでは?(在庫多いけどw
税収ないしな。ただ、集客があるかは、分からんw
ま、問題になったら、どこの市でも、ノーサンキューになる可能性がw
もうベルマーレは、平塚から出ないとならないじゃんw
税リーグ・・・
相模原は、どっちかって〜と、ラグビー推しじゃないか?
川口は相模原だけど
どっちだろ。あれでも、政令都市って言っちゃったしな〜
あとは、スポンサーがな
西武なんて、あ〜んな変な孫でも、やっぱりお金あるんだなぁ・・・
湯水のように使ってそうだけどw
そして、阪神の足元にも及ばなかったw(どこからのお金なのか気になる・・・
で、オチでいいのかな?
因みに、大谷がリフティングしてる動画がw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1638205630719877122/pu/vid/888x494/zUyJJeq6LBN8x0WZ.mp4
普通にうまwってなってるw
てか、運動神経、ほんといいんだなw(何やらしてもできそうw
あの最後のは、そうなるよなぁ〜って、足でポーンって、なっちゃうんだよなぁ
足骨折した時に、たまたまリハビリ氏がフットサルやってて、リフティングいい!
っていうから、やってたw
その人は長崎だったけど、長崎のチームは税金使わずに800憶円投資してスタジアムや
その他設備を自前で作ってるってさ
 神奈川県内3チーム 「ベルマーレさぁ・・・」
ってなるよねw
そろそろ
チャイナウイルスの話を
足立区にとうとうチャイナタウンができたってね
これは、横浜中華街も、そっちに移転したらどうだろう
台湾=漢人シナはいらんて
そいえば、都内で、熱中症が例年より多いらし(そこまで弱くなったのか
 東京消防庁 「暑さに身体が慣れていない時に
気温が急増した場合、熱中症になりやすいので注意してもらいたい
対策としては本格的な夏が到来する前に暑さに慣れておくこと(暑熱順化)が大切とする。
 暑熱順化は、やや暑い環境で、ややきついと感じる強度の30分間
ウォーキングなどを2週間ほど継続することで獲得できる」
だそうです。熱中症対策の時期とは・・・
そいえば、相模原の串川中学校では、新コロで臨時休校だとか(それ、コロワク?
その地域には近づかないようにしよう
ぅん、何か俟ってそう
そして、いよいよ
何だか分からないんだけど!
 フィンランド 「花粉コロナが出現したw」https://spaceweather.com/archive.php?view=1&day=01&month=06&year=2023 → 花粉コロナ 「空気中の花粉と、散乱した
太陽光によって引き起こされる現象です
花粉による光学現象で、英語で、Pllon Coronaと言い、日本では花粉光環という
名称」 → 過去に起きたニューメキシコ州マグダレーナ 「毎年観測される@
2017年(画像はネットにあるから見てね
因みに、花粉コロナの発生条件は、花粉が多い事
風によって、花粉の大気中の乱れがない事」(発生した場所は、北緯33度の
すぐ近くらし。これは、何かある? → ネット 「2017年からあるのか?」→
「じゃぁ、2017年頃からアメリカではコロナが撒かれていたんだね・・・」(ん?
新たな証拠?
因みに、2018年3月12日、ミシガン州スペリオル湖でも出てる
しかも、花粉かどうかは謎らしw
フム
でも、光学的なものが絡むなら、やはり、金属系?
ぅん?
フィンランドのリンク先が消えたな・・・
そいえば、日本の宇宙ベンチャー、ispaceの着陸船の残骸とみられる画像を
劇団NASAが公開した(着陸に失敗したから、月に新たなクレーターが出来たじゃないか!
オーマイガッと聞こえ・・・
しかも、4か所に散乱してるらしw
シナのは失敗と言いw
日本のは成功していたと?(去年12月に打ち上げられ、4カ月かけて月まで
航行したそうな
 ネット 「空洞ならではの反響音が聞こえた?」 → 「MRJダメ
電気自動車ダメ
H3ロケットダメ
月探査船ダメ
日本の技術力って…地に堕ちた?」 → 「月に落ちたよ」 → 「お茶どうぞ
( ^^) _旦~~」
MRJは・・・
まぁ、試作機がなぁ。プログラムだけとは思うが
そこで、トロ・・・ン
定期購読記事
[600ptでこのブログを定期購読する(確認画面へ)]
[カテゴリ:Life]
このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]




Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved.