このブログのトップへ
こんにちは、ゲストさん
-
ログイン
-
ヘルプ
-
このブログを閉じる
+Lohas Life+
Useful information for life...
くる天
Serch!
Category
全て (2093)
Nature (160)
Environment (512)
Life (1138)
Animals (78)
space (19)
Herb (11)
sports (133)
Lohas is Diary (9)
New
09/29 16:50
ChinaVirus 816
09/27 17:06
ChinaVirus 815
09/26 17:01
ChinaVirus 814
09/25 16:48
ChinaVirus 813
09/22 17:09
ChinaVirus 812
the number of Hits
総アクセス数:
48162
今日のアクセス:
0
昨日のアクセス:
3
RSS
Profile
yuki
さん
+Lohas Life+
地域:
神奈川県
ジャンル:
暮らし ライフスタイル
ブログの説明:
Useful information for life...
最近の足跡
足跡はありません。
定期購読(有料)に設定された記事です。
1度申し込むと、申し込んだ日から1ヶ月間は購読ができます。
ChinaVirus 764
2023年6月5日 17時11分の記事
バトルフェイスが!
初お立ち台でwwwおめw(マグロ芸・・・は、やらなさそ・・・
いえ、4打数4安打、猛打賞www打率.252(119-30) 1本 出塁率.331 OPS.625
UZR-0.2 WAR0.4。あれ?早くもOPS.600超えてきたなw でもまだ待つよw
ようこそベイへw
猛打賞は、3〜4年ぶりと言ってたけれど
そんな経つのか・・・ま、その辺りのイメージはあったけれどね
あ
ベイ勝ったw(復刻ユニVer.あの縦ユニのおかげで、やっぱり縦ユニいいんじゃないか説あったw
佐野もお立ち台でwww(1塁線ギリギリのヒットは久しぶりにw今季初?
この同級生2人は、ドラフトの時から注目されてたw2位と9位wまぁ大学別のは
見てないけどね
それが、今度は同じチームでw
胸熱・・・シ”ーーーン(切磋琢磨してwいいライバルでwな〜んかいいんだよねw
萌える
いえ、心の優しいバトルフェイスとおかぁさん的な佐野がw(ネットでは佐野姉キ
らしいけど、やっぱり、おかぁさんでは?
心の優しさを競うなら、ポンパドール番長とw
そいえば、ローズ来てたね(なつ〜w権藤さんまでw
オースティンの打撃コーチしてたって、ま!?
”なんと…👀】#オースティン 選手& #ローズ 氏
2015年にアリゾナ・フォールリーグ(Arizona Fall League)で打撃コーチと
選手の間柄だった二人が
#横浜スタジアム で再会🏟#GETTHEFLAG#baystars pic.twitter.com/bRKMNRvIer
— 横浜DeNAベイスターズ (@ydb_yokohama) June 4, 2023”(おっどろきw
→ ベイファン 「オースティンの流し打ちにローズの幻影を見た」(意外と多数いて
道理で納得したw前も聞いたような?
そう・・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
あの頃のローズはw頼りになっててw
オースティン復活したら、もち、センターなんだけど(心の中では
ね。神里ももも・・・どっちでも(神里はビジターでかなぁ?あと、大田と関根が
メキシコ行ってたなら、1回行って来たら?とも思うけど
楠本もいいけど、代打での今季打点が、どうやら、1位の13打点よw更新されたw
それも使いたい交流戦なのでw(早くも、ビジター試合を🤔
そそ。バウアーが、9回まで投げれそうだったけど・・・
中6日100球は、疲れるらし(普通は表立って聞かないのにw
いえ、ソードやるくらいだから、行ける気がする。体力はあるはずw
抑え、ウェンデルケン(やっと書ける〜ぅ。中継ぎでいい仕事してて、動画もアップしててw
見てないけどw
力でいくタイプなら、ウェンデルケン
いいかもしれない(山崎は気迫ないし、抑えにナックルいらないけどwナックル悪かったら
打たれるだけ
でも、バウアーが多彩な変化球で、抑えてたのでw8回2失点(しかも、2点はHRだけ
10奪三振
光がw(楽天戦は、いつもドキドキするけど〜勝ち越せて良かったw
もっと打ちたいだろうにw(打撃好き。交流戦は光な月なのでw
月光、Moonlight(ハマスタのスターライトを見ると、月光が映える
いえ、おかぁさん度が、光か佐野か?あ、投手版と野手版。
バウアーがマウンドで光に微笑んでw
初めてだよね?ね?ずっとマウンド上で笑わなかったバウアーがwww
光は導くねぇw
あ、Oggiの誌面に?ま!見とくw
バウアーが外崎に打たれて(やっぱり、打ったなぁって、今年のWBCには呼ばれなかったけど
やっぱり甘く入ったら、HRだなぁ・・・その時、バウアーは暑さで?アクエリでお腹タプタプが
原因説出てたw
牧田解説(なつwアンダースローでメジャーに行った男wも言っていた。牧田、次
西武の監督なりコーチ来たらちとヤバいと密かに思ってるw(なんで松井なのか?
甘く入ったら、持ってかれるけど、もしかして、デイゲームはいいのでは?説
あとさ
コロナ中は、観客がいない=声援なしだったけど、勿論、メジャーでは球場静かだしね
そこ、1番日本と違うし、コロナ明けで、だいぶ声は気になるのかなっと(仕方ない
慣れてw 今年、完投いけそうw(来年もいれば、キャンプからやったら、またバージョン
アップしそうだけどね
バウアー 「今日は疲れた・・・」 → ベイファン他 「もっと見たい」(内容的に
今季1番なのにwそれじゃぁ、阪神戦無理だわw阪神戦が1番ヤジ凄いしな
メジャーみたいに甲子園他ハマスタもそうだが、静かになったら、もっと行けるかも
しれなおとこ(甲子園でないなないw
てか、初ホームベース踏んだんだよね?(ちょっと感動したw野球好きなのに
その年で、初ホームベース踏むとかwなかなかできない体験だよねw=疲れた?
初体験続きは、バウアーにも刺激的なのかもw
ベイファンも、バウアーの打席で、HR連呼しててw(今年1番ウケたw
打てるよ。バウアーw前の試合も、広島戦だっけかね?ライト方向へ打ってたしな
投げて、打って、走ってのリズムは、Pにも必要説w投げてばっかりは疲れるのでは?
踏ん張りがいる足腰も、走らないと衰える
でも、初日にバウアーはいいかもしれんw
てか、長髪高橋から勝てて良かったw(負けたんだから、長髪切ってw西部のカラーじゃないよw
縦のスライダーって、意外と視力、動体視力などは、上下の動きには慣れやすい
なぜなら、重力があるから(しかも、重力に逆らえないと、そのまま落ちる。そこ
打ち時かなと。ロー好きにはwだから、横ブレの方が、目は辛いんだよね。そこに
スピードが加わって回転数も上がり、斜めとかになったら、そら・・・なんてね。
低めに手出せたら、光なんて打てそうだけど
バットに当たった速度
あ、度忘れしちゃったw打球速度は、もっと速くなるので、守ってる方も大変だけどね
牧のファンブルは、も少し、体絞った方がいい件w(あ、知野がいないから?
知野がいたら、もっとファンブルしてたりして?wでも、お腹は少し締まってた方が体的にも
1年目に戻れる!?腰で打つと言っても、やっぱり、体幹大事。でも要所で打つので
様子見てるw
昨日は、ガゼルマンが、6回で捕まったけど(その時、交代が遅かった?<それ以上に
この打線が打つからなぁ・・・でも、調子のいい西部だったら、4点はあげられないけど
8回裏でw大和から始まり〜大和で終わるw最終兵器
ラスボスなのにwww
いえ、大和の二塁打がHRだったら、逆に負けてた?
ぅーん、今の西武は・・・なので、綺麗になって来年(そら、今年初監督で
優勝したらスゲーってなるけど。そんな甘くないよね。問題山積みだしね
そいえばさ〜
バトル京田のあと、大和(シップ=Ship=艦くると
バトルシップ=ButtleShip(映画、テーマにしてるw
になるという新たな発見がwニヤニヤしてる戸柱がw(戸柱、ベンチで仁王立ち
してると、風格あるのねw
今日の試合は
って、明日から福岡なのに、ナイターw
平良で負けて
平良で勝つw(今日の名文句?
そいえば、ハマスタに仮眠室が新設されるwその名も
リカバリールーム爆誕www
いいねw(まぁ、ベンチで寝てたりだったし・・・タバコ吸う=脳の酸素不足に
なるより、良い酸素吸って、寝てw
江夏も試合中寝てた説w
調光やアロマにこだわったwww(そいえば、アロマやっておきながら、あれだけど
効能とかうたっちゃいけないことを知り、これは、メディカルアロマ取るか
ってなったwいえ、だがしか〜し
1脚十数万のリクライニングチェア、5台しかない件(様子見?あと、緑ないな・・・
目を休めるには、やっぱり緑的な〜
せめて、ハマスタホームなのだから、10台・・・?
交流戦通算勝率、最下位からついに脱出したのでwやっとw(まさかの交流戦
始まってから?!
あと、いい酸素をw
そして、今夜は乾杯w
あ、お酒も、前は規定量まではいいとされていたものが
病気によっては、ダメになってきた
お酒は翌日試合のない日に、少しだけ
だいたいさ
肝臓でしか、毒素は浄化できないのに、肝臓に悪いものはダメだわ〜
酒パワーは幻ですw
さささ
今日のチャイナウイルスは
いよいよ、CDC所長、ワレンスキーが絞首刑に
https://realrawnews.com/2023/06/rochelle-walensky-hanged/
関係者曰く、早く吊るした方がいい
と言われるくらい、素行が悪いのか
卑劣な囚人認定
台風、マワールが接近中で、執行が延期されていたらし
最後の言葉は、私の唯一の後悔は、あなたとドナルド・トランプがすぐに首を
吊るのを見るために生きていないことだと吊革に唾を吐きながら言った
というのは、シカゴ元市長♂と同じで・・・(嘘つきバイデンの洗脳凄いな
死亡時刻は、2023年5月31日10:15
他の悪事がいろいろ分かったのか、知りたいが・・・
そのうち分かるかね〜?
よって、日本版CDCも怪しいもんだ。なんだけど
コロワクだって、FDAが認可したあとには、CDCが認可してる訳だし
FDAが認可取り消したけど、認可していたサプリも、十分怪しい・・・
それに、CDCのサイトに出ていた、水質検査の件も、もっと調べるべき
そして、ミシガン州知事、グレッチェン・ウィットマーが逮捕されたってね
https://realrawnews.com/2023/06/gretchen-whitmer-arrested-charged-with-treason/
この人も、クローンの可能性があったとはね・・・
花粉コロナのミシガン州
去年12月に、オザークのクローン研究所を急襲した特殊部隊が、ウィットマーの
レプリカが発見されていた(あ、これは、まだいそうだな・・・ケリーとか
元政権クローン科学者は殺害されたけど
https://realrawnews.com/2023/06/special-forces-kill-former-regime-cloning-scientist/
生け捕りは難しかったらし
”我々が捕まえたホイットマーは本物のホイットマーと思われます。クローン化の
指標は見つからなかった”
今後、軍事裁判にかけられるので、またいろいろ分かるかもしれん
ミシガン州は例の飛行物体も飛んでたしな
新コロ経口治療薬、新薬増産にも、投資していた
2021年8/5:ミシガン州保健社会福祉省に、新コロの証拠を示す正式分離
純粋化記録、標本など、存在証明を請求してたけど、返事がないところだったな
この知事のせいかね?
ミシガン州では、ブースター、3ショット後、職員が次々と副反応を発症し
学区内の全ての学校が閉鎖地域
NIH基金支援対象研究チームに入っていた、ミシガン州立大オレゴン保健科学大
そいえば、2021年7/4に、Pfizerそうか悪カルトを接種した13歳の少年が
2ショット睡眠中に死亡していたが、CDCは調査している最中だったけど
この13歳の少年は、心臓が肥大していたが、ミシガン州サギノー群検視官は
その主張を確認することが出来なかった(肥大するんです
ミシガン州は、トランプの正規軍と嘘つきバイデン軍と戦っていたよなぁ・・・
トランプのホワイトハウス襲撃が嘘だったという画像が拡散され?(まだ見てないけど
なんといっても、忘れて行けない
不正大統領の集計機、ドミニオンが使われ、ミシガン州の集計はおかしかった
しかも、シナドイツから押収したドミニオンサーバーも紛失してたような(まだ
終わってなかったような・・・
その辺も明らかにするべき
そいえば、新しい所長になった?NIHで
マスクを長時間着用すると、腸内細菌叢の異常が発生する懸念がある
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC8627006/
実は、ヒトの腸内細菌叢は、ヒトの細胞数に近い
約40兆個存在し、皮膚、口腔、鼻腔、膣などにも微生物が存在しているそうな
あ、だから、子宮頸がんのヒトパピローマウイルスが原因になるんだね
尚、ヒトマイクロバイオームでは、同じ構成のヒトはいないらし(個人差
飼ってる微生物は、ヒトそれぞれさ〜ってね
それを作るのは、食べ物です
だがしかし
マスクやN95以上のマスクをしてる人は、エアロゾル化した病原体の吸入を
減らし、病気の伝染を減らすための主要な障壁となることはよく知られ・・・
(例えばあれよね・・・大分かなんかで行われた調査で、銭湯で、感染された群と
そうじゃない群では、ヒトからうつされる、感染された群の方が、免疫力高いという話
だったような?
日本は抗菌ばかりだから、免疫力低下するんだよ
っていうあれ(すみません大雑把で
因みに、抗菌に使われるAg関連の商品などは、ほんとにAg力で付かないらしいね
見えないけどw
マスクを1日あたり少なくとも6時間着用すると、アレルギー性および刺激性の
接触皮膚炎、ざ瘡様発疹、アトピーおよび脂漏性湿疹、口囲周囲皮膚炎
蕁麻疹、酒さ (皮膚の慢性炎症性疾患)、毛嚢炎、掻痒症が
引き起こされることが報告されているらし(NIHなので
さらに、高齢者が睡眠中に慢性的に義歯を装着していると、その下にある
義歯の微小環境によって促進される口腔粘膜カンジダ症の異常増殖が
原因で肺炎を引き起こす可能性があるそうな
医療機器(気管挿管、人工呼吸器、留置カテーテル)の長期使用が
黄色ブドウ球菌、溶血性連鎖球菌、腸球菌、緑膿菌、肺炎桿菌、および
カンジダ・アルビカンスと関連していることが、数多くの研究で実証されているとか
記事の締めくくりは、車のコンソールに置かれたマスクや、バックミラーにぶら下がった
マスクを付けると、病原菌の増殖を助長する室内の暖かい場所に放置された
マスクを再利用する人たちに健康上の懸念はあるだろうか?
まぁ、接種した人達はあるだろうね
あと、シェディング被害のヒトとか?
あ、内山の子供は、シェディング被害っぽいけど(打ってないなら、5G説もあり・・・
そこは明日書くとして(高知大から論文が出てた
マスクを外して、コロナになった人はいるらしいけどね
免疫力低下中で、どうやら、復活しないんだろうなぁ
と、人混みに紛れる時は付けますよ
この間、おじさまのオーデコロンにやられたのでw
[
600ptでこのブログを定期購読する(確認画面へ)
]
[カテゴリ:Life]
このブログへのチップ 0pts. [
チップとは
]
[
このブログのチップを見る
]
このブログの評価
評価はまだありません。
[
このブログの評価を見る
]
Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved.