有機野菜・低農薬野菜の「らでぃっしゅぼーや」探訪(5) | |
[お試しセット] | |
2011年2月15日 13時54分の記事 | |
お台所内でのエコ活動。 家庭の中、特にお台所内のエコ活動にどんなものがあるかな〜、 と自分が思い出せるものをあげてみました。 ペットボトルや牛乳パックなどの紙パックの回収、トレーの回収、 レジ袋をもらわずエコバックを使用する。 廃植物油の回収。野菜クズは家庭菜園の肥料に!などなど。 なんで、今日はエコの話をしているかと言うと!
今、お試しセットを頼んでる「らでぃっしゅぼーや」では、エコ活動の 一環で食材を入れてるダンボールを回収してくれて、リサイクルや リユースしてるそうです。 ダンボールだけでなく、卵のパックや牛乳瓶も翌週配送のときに 一緒に回収してくれるんですよ。 自分で所定のゴミ捨て場まで持っていかなくて良いので楽なのと、 安心なお野菜などを提供するために、環境作りにもこだわっている のかなあ?と安心へのこだわりを感じました(^^) それでは早速、 「らでぃっしゅぼーや」の4週間お試しセット2週目の 分が届いたので今回の食材をご紹介しちゃいまーす。 今回届いたお野菜と果物で〜す。 ![]() 新聞紙の下にははジャガイモが入ってました。 卵は前回同様6個入り。 ![]() ジャガイモも卵も頻繁に使うものなので、嬉しい限り。 今回の果物は2種類!デコポンとりんご♪ ![]() デコポンって、私が子供の頃は食べた記憶がないんですけど・・・ いつ頃から出来たんでしょうねえ?・・・。 この牛乳はカタログ「元気くん」より頼みました。 ![]() 瓶の牛乳って、なんか風情があるような気がして 好きなんですよね〜。 カタログ「元気くん」よりお肉とホタテも頼んでみました♪ ![]() これらの食材を使ったお料理をまた順番にご紹介していきますね。 ちなみに、いつも食材と一緒に、本日のメニューというチラシが 一緒に入っていてその一番下に来週のお届け予定!って、 届く予定の食材が記載されているのですが実は、配送日の前日に、ちゃんと【お届け商品のお知らせ】ってメールも届くんですよ。 助かりますね〜。 あ〜 他にも私に出来るエコ活動は?・・・っと、 おなかの脂肪をリデュースできるといんだけどな〜( ̄▽ ̄*) | |
このブログへのチップ 0pts. [チップとは] [このブログのチップを見る] [チップをあげる] |
このブログの評価 評価はまだありません。 [このブログの評価を見る] [この記事を評価する] |
◆この記事へのコメント | |
コメントはありません。 | |
◆この記事へのトラックバック | |
トラックバックはありません。 トラックバックURL https://kuruten.jp/blog/tb/netsuper360/153047 |