手間のかからない簡単料理“ホタテのホイル焼き” | |
[お料理紹介] | |
2011年2月16日 12時0分の記事 | |
久々に“あらふぉー”女子でカラオケに行ってきました。 出るは出るは昭和のヒット曲のオンパレード!! 時々、平成の歌も出るものの 次には弾みで、超ナツメロへど〜ん! 私の好きな歌は「異邦人」。 初めてお小遣いで買ったシングルレコードもこれ!当時はCDじゃ なかったんですよね〜。 歌ってて、ついそのときどきの出来事を思い出したり、そんな話で また盛り上がったりして、延長しまくり。 でも、これが日中の外出だと、夕飯の支度までに帰らなきゃ いけない! あ〜ん、ついつい遅くなっちゃった〜。なんて、こともあったり。 そうすると、簡単に出来るお料理に変更〜って思ったりもしたり して。 そこで、今日は簡単に出来る「ホタテのホイル焼き」を ご紹介します。
お野菜も一緒にいっぱい入れればボリュームも出ますよ。 ホタテじゃなくて、お魚でもいいし、ホイルに食材を入れたら あとは、フライパンなりオーブンなりが焼いてくれる。その間に 別のお料理も出来ちゃう!ので、いいんじゃないかな〜? と思いますう(^。^)♪ ≪材料≫ ホタテ貝柱・えのき・人参・長いも・バター・塩・コショウ・レモン ≪作り方≫ 1...長いもを短冊切りに、人参は輪切りに、えのきは根元を切って おきます。 2...アルミにバターを塗って、まずホタテをおいて塩コショウします。 3...その上にえのき、短冊切りの長いも、人参を乗せます。 ※今回は型抜きしてみました♪ 4...今一度上から塩コショウ軽くしてフライパンで蒸し焼きにします。 5...蒸しあがったら、レモンをちょっと添えて完成です。 “らでぃっしゅぼーや”から届いたお野菜さんたちで〜す。 ![]() 野菜を写真のように切っておきます。 ![]() 最初にアルミにバターをぬったらホタテを! ![]() レモンを絞って食べると美味しいですよ。 ![]() パセリも添えてみるとおっ洒落♪ 最近は、演歌も好きなんですよね〜。 でも、こぶし効かせて歌のはなかなか難しい・・・。 お風呂場で歌ってるときは、“ちょお上手い〜” って思うのに〜(* ̄▽ ̄*) | |
このブログへのチップ 0pts. [チップとは] [このブログのチップを見る] [チップをあげる] |
このブログの評価 評価はまだありません。 [このブログの評価を見る] [この記事を評価する] |
◆この記事へのコメント | |
コメントはありません。 | |
◆この記事へのトラックバック | |
トラックバックはありません。 トラックバックURL https://kuruten.jp/blog/tb/netsuper360/153155 |