煮浸しもいいけど!今日は炒めちゃいました♪ | |
2011年2月24日 19時2分の記事 | |
梅が綺麗に咲き始めてきましたね。 あ〜春が近づいてるんだな〜と梅を眺めていますが、まだまだ寒い。 寒い日は、私は熱燗がいい♪ 家の近所には全国のいろんなカップ酒の置いてある酒屋が あります。 そこは、私にとって パ〜ラダ〜イス(* ̄∇ ̄*) いろんな種類を買って、飲み比べて楽しんでます。 お酒にはおつまみが必須の私。 呑むとぜんぜん食べないという方もいらっしゃるようですが、 私には絶対無理!無理〜!(≧◇≦) そこで今日は、お酒にも合うよシリーズ第2弾!!
お酒にも合うよシリーズ第2弾!! 「チンゲン菜と小松菜と厚揚げの炒め物」を ご紹介しまーす。 ちなみ第1弾では、 「長ネギ・しめじ・ほうれん草の卵とじ(2/8)」をご紹介させて頂きました。 良ければこちらもご覧になってみて下さいね。 ≪材料≫ チンゲン菜・小松菜・厚揚げ・オイスターソース・コンソメ ※チンゲン菜・小松菜・厚揚げは らでぃっしゅぼーや の食材です。 ≪作り方≫ 1...チンゲン菜と小松菜は根元を少し切ったら3等分にカット。 厚揚げは8等分くらいにカットします。 2...フライパンにごま油をひいて、チンゲン菜、小松菜を炒めます。 ※茎から入れてください。 3...チンゲン菜、小松菜が炒まってきたら、厚揚げ加えて炒めます。 4...オイスターソースとコンソメ少々で味付けをして完成です。 今回のお野菜は無農薬のチンゲン菜と小松菜です。 ![]() ああ〜 小松菜が襲撃されてる〜 らでぃっしゅぼーや のカタログ「元気くん」で頼んだ厚揚げ。 添加物は使ってなくて原料も国産の大豆だそうですよ。 ![]() ※炒めるので、油の気になる方は油抜きして下さいね。 「チンゲン菜と小松菜と厚揚げの炒め物」完成! ![]() 煮浸しの方が多い組み合わせかもしれませんが炒めるだけも 簡単ですよ♪ らでぃっしゅぼーやの野菜を食べて、私が本当に感動したのが 緑の葉物野菜の味の濃厚さ!濃厚という表現が合ってるかどうか ボキャ貧の私には、うまく説明できませんが、とにかく味が “ぎゅっ”って感じ。食べるたびに感動してます〜。 お酒とおつまみで私のおなかは膨らむのに、財布は薄くなる・・・。 あ〜、逆転する日はやってくるのかしらん・・・。 痩せたら、「こうして私は痩せました!」みたいな本出したいな〜。 そんで、印税が入ったら、お酒とおつまみ買って呑んで食べて・・・ ・・・ ( ̄-  ̄ ) ンッ? 2冊目は「こうして私は戻りました!?」 戻っちゃダメじゃん ( ̄▽ ̄*) | |
このブログへのチップ 0pts. [チップとは] [このブログのチップを見る] [チップをあげる] |
このブログの評価 評価はまだありません。 [このブログの評価を見る] [この記事を評価する] |
◆この記事へのコメント | |
コメントはありません。 | |
◆この記事へのトラックバック | |
トラックバックはありません。 トラックバックURL https://kuruten.jp/blog/tb/netsuper360/154192 |