2011年2月18日 10時46分 |
旬の味を楽しもう!鱈のソテー・トマトソースがけ♪ |
![]() |
冬の旬の味!と言うと皆さんは何を思い浮かべるでしょうか。 今が旬の食材の一つに“鱈(たら)”があると思いますが、 “鱈”と言うと、一番はお鍋!って感じがしちゃうのは、 私だけでしょうか。 今日は、そんな“鱈”を洋風にしたお料理 「鱈のソテー・ほうれん草のトマトソースがけ」です。 |
![]() |
[続きを読む] |
![]() |
[カテゴリ:お料理紹介] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |

2011年2月17日 11時24分 |
“腹巻き”じゃないよ!白菜のネギ“豚巻き”!dayo♪ |
![]() |
昨日、ついに撮影のモデルやっちゃいましたー(≧▽≦)ウキャー!! と、言っても、写っているのは、私の上半身のほんの一部だけ。 しかも、ほとんどカバンで隠れてます。。。 何故ならば! メインは私ではないから・・・。 なので、顔もでっぱてる腹も写ってませ〜ん( ̄▽ ̄*) でも、おなかの部分まで写すことになっても、そのときは“さらし” でも巻いちゃえばいいのよね〜。 まあ、おそらく私が“さらし”で腹を巻いてまで撮影する日は 来ないだろうと思うので、今日は 白菜で豚肉を巻いた「白菜のネギ豚巻き」をご紹介しまーす! なんか 私の腹巻き姿も豚巻きも変わんないような気がするっ! だって、私のおなかは豚さんのおなかみたいなんだもん(≧▽≦)♪ ・・・ ( ̄-  ̄ ) ンッ? |
![]() |
[続きを読む] |
![]() |
[カテゴリ:お料理紹介] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |

2011年2月16日 12時0分 |
手間のかからない簡単料理“ホタテのホイル焼き” |
![]() |
久々に“あらふぉー”女子でカラオケに行ってきました。 出るは出るは昭和のヒット曲のオンパレード!! 時々、平成の歌も出るものの 次には弾みで、超ナツメロへど〜ん! 私の好きな歌は「異邦人」。 初めてお小遣いで買ったシングルレコードもこれ!当時はCDじゃ なかったんですよね〜。 歌ってて、ついそのときどきの出来事を思い出したり、そんな話で また盛り上がったりして、延長しまくり。 でも、これが日中の外出だと、夕飯の支度までに帰らなきゃ いけない! あ〜ん、ついつい遅くなっちゃった〜。なんて、こともあったり。 そうすると、簡単に出来るお料理に変更〜って思ったりもしたり して。 そこで、今日は簡単に出来る「ホタテのホイル焼き」を ご紹介します。 |
![]() |
[続きを読む] |
![]() |
[カテゴリ:お料理紹介] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |

2011年2月15日 13時54分 |
有機野菜・低農薬野菜の「らでぃっしゅぼーや」探訪(5) |
![]() |
お台所内でのエコ活動。 家庭の中、特にお台所内のエコ活動にどんなものがあるかな〜、 と自分が思い出せるものをあげてみました。 ペットボトルや牛乳パックなどの紙パックの回収、トレーの回収、 レジ袋をもらわずエコバックを使用する。 廃植物油の回収。野菜クズは家庭菜園の肥料に!などなど。 なんで、今日はエコの話をしているかと言うと! |
![]() |
[続きを読む] |
![]() |
[カテゴリ:お試しセット] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |

2011年2月14日 10時59分 |
レンコンもいいよね♪ 今日は“ごぼうのきんぴら”だよ! |
![]() |
週末、 食材の買物ついでに、目の保養にと同じ建物内のお洋服屋さんへ♪ 大好きなセール品のコーナーに何やら、可愛いお洋服が。 じぃーっと、1枚の服に見入っている私のそばに、ショップの 店員さんが、ニコニコやってきて、 「それ、白い方が人気なんですよ」って。 思わず「えっ、どれっ?」っと、すでに買う気まんまんの私。 鏡の前まで行き、その服をあててみる。 あ〜ん、可愛い〜い(* ̄∇ ̄*)って、自分で見惚れちゃたりして♪ 店員さん 「それ、凄い身体のラインが綺麗に見えるんですよ〜」 何っ!! 言われてみれば、確かにちょいと、ピッタリそうな感じでもって 私には少々キツイのでは?・・・。 よし一応着てみよう!と試着させてもらって、鏡を見たら・・・ |
![]() |
[続きを読む] |
![]() |
[カテゴリ:お料理紹介] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |

前の5件 次の5件