2015年3月17日 19時8分 |
金持ってる自分が偉いと暴言の父 |
自分は長男ですが、父親が認めません。 「金を稼いで来い!!」「悔しかったら働け!!」と毎日暴言。 自分の精神病も国が認めた認定の病気ですが。 病気だからといたわらないどころか罵声を浴びせます。 父親は「金を稼いで来い居候が!!!」とののしります。 自分は過去に働いたから年金暮らしだから左団扇だと言いますが。 老いて死んでゆくのは自分の方が先だとは言いたくないようです。 「誰にメシを食わせてもらってると思うだ!」 「金持ってて初めてものが言えるだあ!!」 が口癖。 「お前のことなんか誰も認めてないぞ!!」 「ここは俺が建てた家だからカネがないお前なんか出て行け!!」 「カネがない奴は死んでってくれ!!」 も口癖。 |
![]() |
[続きを読む] |
![]() |
[カテゴリ:コメント] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2015年3月17日 18時5分 |
障害者を縛るマスメディア |
紅白大嫌い。 功名心だらけの芸能人は死ねよ。 |
![]() |
[続きを読む] |
![]() |
[カテゴリ:コメント] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2015年3月16日 22時36分 |
孤独は僕の友達 |
真実を欲しがる。 |
![]() |
[続きを読む] |
![]() |
[カテゴリ:詩] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2015年3月16日 17時33分 |
廃墟にたたずんで |
![]() |
既に自分が生きた時代じゃない。 |
![]() |
[続きを読む] |
![]() |
[カテゴリ:詩] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2015年3月16日 15時44分 |
何かしようとすると調子悪くなる |
何かアクションを起こそうとすると決まって調子が悪くなる。 いい加減に学習しないと。 ど〜しよ〜も出来無くなったら成り行きに任せればいい。 自分は無責任でも良いんだから、責任を取るような事はしていないから。 自分の事を私と言うのも辞めて、僕とか俺と言う。 加害者もこのブログを見ているから。 |
![]() |
[カテゴリ:精神疾患] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2015年3月15日 18時27分 |
集団ストーカー被害は実在する |
3月7日に退院してから毎日、精神病が酷くなってゆきました。 心の傷が辛い。 精神病で苦しんでいます。統合失調症の精神疾患ですが。 外部から私に手を出している存在が居ます。 集団ストーカーテクノロジー犯罪の加害者たち。 未来テクノロジーや呪いなど、あらゆる卑怯な手段を使います。 もう自分は終わりだと思った時もあります。 罠に気づいた時は逆に希望が湧きました。 集団ストーカーテクノロジー犯罪被害の加害者の人らは、 「こいつら人間じゃない」と言えるほど卑怯で非道で残忍です。 加害者は集団ストーカーを妄想や統合失調症にするつもりです。 集団ストーカーテクノロジー犯罪の平和的解決を期待します。 |
![]() |
[カテゴリ:精神疾患] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2015年3月15日 11時19分 |
犯罪組織に狙われている |
加害者組織に何十年も前から狙われている。 1988年に聖隷三方原病院が私の人権をマスコミに売ったのが原因。 入院患者の私のプライバシーがテレビに映っていた。 そのせいでとんでもないワナをかけられた。 犯人の顔を何人も見たし。 110番で駆けつけたニセの警官たち。 若い男たちの目の上が赤くなっていた。呪術でもやっていたようだ。 警察も相手にしてくれないから。 統合失寵症が酷くなるのが不自然すぎるからおかしいと思っていた。 こんな無職の障害者を痛めつけても得があるのかな? 集団ストーカー問題にうんざり。 加害者組織もマスコミも手口が汚くて卑怯。 集団ストーカー問題 |
![]() |
[カテゴリ:コメント] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
2015年3月14日 15時34分 |
魂の声 |
自分の思考が他人に聴こえるようだ。 ものすごく困る病気だけれど。 自分も誰かの魂の声が聴こえる時がある。 ならば自分の声はタマシイの声。胸が苦しい。 心の傷を背負っている。酷く世間にいじめられた。 生き地獄とは、生きながらにしてあの世に居ると同一の意味。 心の声が自分以外にまで届くのは、この世で意味嫌われる理由。 最近悪夢を見なくなった。毎日が悪夢だからだと思う。 天国へ行った夢を見るときがある。 死んだ方が楽だと何度も思うけれど、一生生き地獄なのかな。 生前の罪を清算するのも今世の役目だとしても、無限地獄の如し。 |
![]() |
[カテゴリ:精神疾患] [コメント (0)] [トラックバック (0)] |
次の8件