くる天 |
|
|
プロフィール |
|
田中_jack さん |
新生日本情報局 |
地域:山形県 |
性別:男性 |
ジャンル:ニュース 世界情勢 |
ブログの説明: 日本の新生のための情報局です。日本の素晴らしさや世界の政治・経済・軍事・外交・技術等を独自のソースや分析でお伝えします。 P・ドラッカーの言われた「知りながら害をなさない」誠実さ、信頼をモットーにしております。 ☆定期購読月額1000円 |
|
アクセス数 |
総アクセス数: |
1718153 |
今日のアクセス: |
34 |
昨日のアクセス: |
1092 |
|
RSS |
|
|
携帯用アドレスQRコード |
|
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。 |
|
|
習近平率いる中国は旧ソ連の如く暴走して崩壊する!!日米同盟関係の更なる相互関係強化が必須!! |
[政治] |
2018年10月18日 0時0分の記事
|
|
|
いまだに中国に対する「世界の工場」のイメージを持つ方が少なからずおられるようですが、世界経済はとっくの昔に中国を切り捨て始めています。
それは何故か?? 敢えて申し上げるならば、中国は旧ソ連と同じく、国家の中枢を以て「経済」すら理解出来ない社会主義、共産主義の独裁国家だからなのです!!
10月16日14時42分に産経ニュースが「中国は、ソ連と同じ冷戦敗北の軌道に入っているのか」の題で次のように伝えました。
『【湯浅博の世界読解】 米ソ冷戦の到来は、時間をかけてジワジワと始まった。そして、時代に鋭敏なチャーチル元英首相が1946年、欧州を分断する「鉄のカーテン」がソ連により降ろされたと、その到来を告げた。あのソ連崩壊から四半世紀が過ぎて、今度は対中「新冷戦」の到来が語られている。
本欄でも米中冷戦の気配を紹介はしたが、ペンス米副大統領の4日の発言によって熱を帯びてきた。ここでは中国研究の第一人者、米クレアモント・マッケナ大学のミンシン・ペイ教授の見解から、米ソ冷戦と比較しながら新冷戦の行方を展望しよう。
米ソ冷戦初期のころ、ソ連がやがて米国を追い越すことになると考えられていた。共産主義が欧州に浸透し、ソ連経済は今の中国のように年6%近い成長だった。ブレジネフ時代には550万人の通常兵力を持ち、核戦力で米国を追い抜き、ソ連から東欧向けの援助が3倍に増えた。
だが、おごるソ連システムに腐食が進む。一党独裁体制の秘密主義と権力闘争、経済統計の水増しなどどこかの国とよく似た体質である。やがてソ連崩壊への道に転げ落ちていった。
ソ連共産党が91年に崩壊したとき、もっとも衝撃を受けたのが中国共産党だった。彼らはただちにソ連崩壊の理由を調べ、原因の多くをゴルバチョフ大統領の責任とみた。しかし、ペイ教授によれば、党指導部はそれだけでは不安が払拭できず、3つの重要な教訓を導き出した。
中国はまず、ソ連が失敗した経済の弱点を洗い出し、経済力の強化を目標とした。中国共産党は過去の経済成長策によって、一人当たりの名目国内総生産(GDP)を91年の333ドルから2017年には7329ドルに急上昇させ「経済の奇跡」を成し遂げた。
他方で中国は、国有企業に手をつけず、債務水準が重圧となり、急速な高齢化が進んで先行きの不安が大きくなる。これにトランプ政権との貿易戦争が重なって、成長の鈍化は避けられない。しかも、米国との軍拡競争に耐えるだけの持続可能な成長モデルに欠く、とペイ教授はいう。
第2に、ソ連は高コストの紛争に巻き込まれ、軍事費の重圧に苦しんだ。中国もまた、先軍主義の常として軍事費の伸びが成長率を上回る。25年に米国の国防費を抜き、30年代にはGDPで米国を抜くとの予測まである。だが、軍備は増強されても、経済の体力が続かない。新冷戦に突入すると、ソ連と同じ壊滅的な経済破綻に陥る可能性が否定できないのだ。
第3に、ソ連は外国政権に資金と資源を過度に投入して経済運営に失敗している。中国も弱小国を取り込むために、多額の資金をばらまいている。ソ連が東欧諸国の債務を抱え込んだように、習近平政権は巨大経済圏構想「一帯一路」拡大のために不良債権をため込む。
確かに、スリランカのハンバントタ港のように、戦略的な要衝を借金のカタとして分捕るが、同時に焦げ付き債務も背負うことになる。これが増えれば、不良債権に苦しんだソ連と同じ道に踏み込みかねない。
かくて、ペイ教授は「米中冷戦がはじまったばかりだが、中国はすでに敗北の軌道に乗っている」と断定している。日本が首相訪中の手土産として、一帯一路に乗ることがないよう祈るばかりだ。(東京特派員)』
中国の国防費は公表額の2〜3倍というのは「世界の常識」になっておりますが、治安対策費もうなぎ登りで増え、公表額ですら国防費を上回っている現状は、専制政治の軍事優先を進めて政治や経済が破綻した北朝鮮と同じであり、正に中国の知識層が自国を憂いている言葉「西朝鮮」と卑下する現実が、ここにあります。
正に、韓国の若者など自国を憂いている言葉「ヘル朝鮮」と卑下し、日本や米国からは北朝鮮以下だと批判され「下朝鮮」などと攻撃される現実と、少なくとも政治や社会構造と共通点は多いのが実情です。
そして中国は韓国同様に米国が仕掛けた貿易戦争の攻撃対象で、市場から排除される国家になりつつあります。 正に、冷戦時代に経済制裁などを受けてジワジワ消耗戦に持ち込まれ、SDI構想や米国とその同盟国などの「軍事力強化」でギブアップした旧ソ連と同じ轍を踏んでいるのです!!
習近平率いる中国は旧ソ連の如く暴走して崩壊する!! 日米同盟関係の更なる相互関係強化が必須!!
現地時間の9月23日、米国NYを訪問した安倍首相(左)がトランプ大統領(右)の私邸を訪問し笑顔で握手を交わす場面
出典:安倍首相自身のツイッター
激動する世界情勢に対処するには日米同盟関係の更なる相互関係強化が必須なのです!!
下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお 願い申し上げます。
習近平率いる中国は旧ソ連の如く暴走して崩壊する!! 日米同盟関係の更なる相互関係強化が必須!!
と思う方は以下をクリック!! ↓
防衛・軍事 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
くる天 人気ブログランキング
|
|
|
フリースペース |
マスコミの偏向報道や秘匿された意図や真実の情報、国家戦略など真実が見えずに苦しんでいる、あなたの助けになるお知らせです!!
「新生日本情報局」ブログでは、有料記事が1ヶ月1000円で、読み放題、見放題です。
不透明で激動の日本や世界の情勢の中で、マスコミなどが決して報道しない、非公表のマル秘レベルの内容や分析を記事に掲載しております。
あなたが読まれることで、あらゆる業界での戦略眼を持ち、頭角を現せる、一歩も二歩も先を見通せるようになります。
また、ツイッターやコメント欄などで、記事のご要望やお問い合わせを頂ければブログ記事などで対応させて頂きます。
常に問題意識を持っている方、複雑な専門用語や技術用語などで世の中が分からないとお嘆きの方、今後の見通しや展開が知りたい方、極秘事項などの真実を知り共に世の中に広めたい方、などの方々が共感できる記事が多くございます。
何卒、ご支援、ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
|
|
|