このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
Canon 旧F-1
[カメラ]
2006年7月31日 15時55分の記事



【PR】Licom高画質ライブ配信・通話システム


Canon派としてはまず第1にもってくるべき名機だとおもいます。
このカメラは、学生のころ友人に借りたのが最初でした。
既にその時点で相当古いカメラになっていましたが、
その使いやすさは感動に値するものだったと記憶しています。
その所為(?)で、中古でF-1を入手することになったのですが...。
F-1とモータードライブMFのセットで購入しました。

F-1そのもののお話しから・・・・
ファインダーの明るさ、ピントの合わせやすさ等、今のカメラ
でもここまでのものはそうそうありません。
もっともF今のカメラはオートフォーカスですけど.....。

CanonのF-1には、旧F-1の前期型と後期型、そしてNewF-1が
あります。
NewF-1はAEなのでちょっと置いておくとして、ここでは
旧F-1についての話をします。

マイナーチェンジ程度の違いですが、巻き上げノブの角度が
変わったり、最大感度が変わったりといった点ですが、
この巻き上げノブの角度変更は重要です。
一回でフィルムを巻きれるかどうか、というギリギリのところ
なので使いやすさに影響します。

私の使うカメラのなかで、このカメラは未だに現役です。
デジカメ全盛になってしまいましたが、やはりF-1には特別の
愛着があります。

もうCanonもF-1は修理等してくれないので、別の修理会社に
頼むことになります。
関東カメラサービスか、日研テクノあたりがやってくれます。
私も既に二回出しています。一回はオーバーホール、
二回めは、シャッター速度不良の調整でした。

旧F-1は電池がなくてもシャッターを切ることができます。
が、露出計用に電池があります。この電池が水銀電池のため
既に入手不可能だったりします。まぁアダプタを使うとか、
代用電池(空気電池)を使えばいいのですが微妙に電圧が違って
いたりする場合があるので注意が必要です。

モータードライブMFについて・・・。
とにかく重い、というのが一番の感想です。
モーターそのものも十分重いのですがグリップが重いんです。
グリップはバッテリーが入っているのですが、単三電池が
10本です。これにモーター部分+カメラとなると、
人を殴り殺せるくらいの重量になります。

モードラを外すと底蓋が必要になるのですが、カメラ購入時
にはありませんでした。たまたま地元のカメラ屋さんで底ブタ
だけうっているのを見つけて買ったのですが、今は早々簡単
には入手できないとおもいます。

そんなわけでF-1は一番書くことがおおいので、まだ書きたら
ない気がするので、そのうちまたなんか書くかもしれません。

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:




◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/tkphoto/897
くる天
プロフィール
キヤノン党 さん
撮りまくり
地域:東京都
性別:男性
ジャンル:趣味 カメラ
ブログの説明:
子供の頃からの趣味だった、写真/カメラについて多方面からいろいろ書いて行きたいと思います。
カテゴリ
全て (9)
レンズ (1)
撮影 (1)
機材 (1)
カメラ (1)
その他 (2)
アクセス数
総アクセス数: 63532
今日のアクセス: 1
昨日のアクセス: 7
RSS


Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved