このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
この記事は、有料記事です。
TOITAの「航空無線通信士受験クラブ」第27期電波法規第6章無線設備 (2)ILS、ACASその他の周波数                          (1)電波型式
2020年11月26日 9時30分の記事
 
                第6章無線設備
           (2)ILS,ACAS等の周波数
         斜体文字は、法規の用語解説
           のページを参照して下さい。

今回は、無線航行業務や無線標識業務に使用される設
備がどの様に法律で定義されているかのお話です。
          

1.ILS
    計器着陸降下中航空機に水平と垂直方向を誘導し
    て一つの固定した進入経路を設定する無線航法方
    式
の事を言います。
  また、この後の4項でお話をします"Zマーカー”により着
    陸基準点迄の距離を知らせるものとしています。

  周波数は、108[MHz]〜112[MHz]です。
  (Zマーカーの周波数は、4項を参照して下さい。)

  簡単に言いますと、航空機は、決まった降下角度で降下し
 滑走路の決まった地点に車輪を接地するように誘導されま
 す。
 もし空港の近くにお住まいでしたら、滑走路の端で着陸す
 る航空機を暫く観ていて下さい。
 殆どの航空機が着陸の際、車輪を最初に接地位置は、各航
   空機ともほぼ同じ位置である事を観る事が出来ます。
 これは、ILSに誘導されて着陸する為です。
  (写真は、 CQ 出版社刊 RF WORLD No.7  の見本記事を
  ネットで検索してみて下さい。)


2.ACAS(Airborne Collision Avoidance System:
    航空機衝突防止装置)
  航空機に搭載する設備で 他の航空機の位置や高度、その
      他の情報を取得して自動的に表示する装置です。

  周波数:1030 [Mhz]
  ACASには、二つのタイプが有ります。
都度課金記事   定期購読者は無料で読めます。
[50ptでこの記事を購入する(確認画面へ)]
[カテゴリ:法規]
このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]





Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved