このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
TOITAの「航空無線通信士受験クラブ」第27期受験直前講座 (7)電波の性質と半波長ダイポール
[無線工学]
2021年1月19日 9時30分の記事

                 第27期受験直前講座
                 (7)電波の性質と半波
                 ダイポール・アンテナ

今回から「空中線と電波伝搬」の範囲からの演習問題を
出題いたします。
今回は、「電波の性質」と「半波長ダイポール・アンテナ」
についての演習問題を出題致します。
「電波の性質」については、時々出題されますが、「半波
長ダイポール・アンテナ」については、平成16年8月期以
来出題されていません。その前は、平成13年の2月期で
す。
この様に永い間出題されていない問題は、何時、出題さ
れてもおかしくない要注意問題です。

今回の記事は、全文無償で公開しています。

続きは、続きを読むをクリックしてお読み下さい。

[受験クラブより]

貴方の受験される航空無線通信士は、自己投資に値しない
資格なのでしょうか?
新コロナ・ウィルスで中々外へもだ掛けられい
今だからこそ、受験勉強をしてみるのも良いの
では、ないでしょうか?


合格を手にするかどうかは、貴方次第なのです。


「時は、金なり」と言いますが、50円を有効に使えていますか

本文には、見本部分の数倍の重要な記事が書いて
あります。
特に2月期の試験は、航空大学校の入学や就職にと大変
重要
な試験になります。
独学が難しい事は、特集記事でお話した通りです。
試験迄は、思った程、時間がありません。
時間を無駄にして後悔されない様、是非、本文をお読み下
さい。




【PR】Licom高画質ライブ配信・通話システム


                 第27期受験直前講座
                 (7)電波の性質と半波
                 ダイポール・アンテナ

今回から「空中線と電波伝搬」の範囲からの演習問題を
出題いたします。
今回は、「電波の性質」と「半波長ダイポール・アンテナ」
についての演習問題を出題致します。
「電波の性質」については、時々出題されますが、「半波
長ダイポール・アンテナ」については、平成16年8月期以
来出題されていません。その前は、平成13年の2月期で
す。
この様に永い間出題されていない問題は、何時、出題さ
れてもおかしくない要注意問題です。
例は、悪いですが大地震の様なものだと思って警戒して
いる必要があります。
あまり出題されない事柄は、 知っていて当たりまえで、
「ところで、こんな事位、知っているよネ!」と忘れた頃に
出題されます。知らないと対応のしようがありません。

要注意問題と言う事もありますが、アンテナの基本です
ので、アンテナを理解する上では、避けて通れないアン
テナです。

それでは「電波の性質」に関する演習問題から出題致し
ます。

[演習問題9]
次の記述は、電波の基本的性質について 述べたもので
す。このうち正しいものを”1”、 誤っているものを ”2”と
して答えて下さい。ただし、電波の伝搬速度を c [m/s]、
周波数を f [Hz] 及び波長を λ [m] とします。

ア  c = f/λ [m/s]で表わされる。その値は、約 3x10^
     8 [m/s] である。
イ  電波の電界の振動する方向 を偏波といい、偏波面が
   常に大地に対して水平なものを垂直偏波という。
ウ  電波は、放射源から広がって伝わり、 徐々に 減衰す
   る。
エ  電波は  横波である。
オ  電波は 互いに直交する電界と磁界から成り立ってい
    いる。

注・・  ”ウ”は 国家試験問題出題者の私見で科学的なも
       のでは、ありませんが 出題者の意図にそって答え
         て下さい。


[演習問題10]
次の記述は、半波長ダイポール・アンテナについて 述べ
たものです。このうち正しいものを ”1”、 誤っているもの
を”2”と答えて下さい。

ア 使用周波数で共振しているとき、 給電点の電流分布
  の大きさは、最大である。
イ 使用周波数で共振しているとき、 その両端の電流分
      布の大きさは、最小である。
ウ 使用周波数で共振しているとき、 その両端の電圧分
    布の大きさは、最大である。
エ 水平に設置された半波長ダイポール・アンテナの 水
     平面の指向性は、全方向である。
オ 水平に設置された 半波長ダイポール・アンテナから
     輻射される電波は、垂直偏波である。

演習問題の解答と解説は、次回行います。

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント
コメントはありません。

◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:




◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/toita_1day/454391

Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved