このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
この記事は、有料記事です。
TOITAの「航空無線通信士受験クラブ」第30期電波法規第3章無線局の運用 (6)一方通信その他
2022年5月22日 9時30分の記事
 
            第3章無線局の運用
             (6)一方通信その他
            斜体 文字は、法規の用語解説
          のページを参照して下さい。 

今回は、来期の試験で出題が予想されません、「
一方送信」とその他のお話をします。
皆様は、スマフォで他の人と会話する時にスマフォが壊
れていて 会話が出来ないと言う事は、 想像すらし
ない事と思います。
スマフォが壊れていれば、相手の声が聞こえないとか
相手の声が聞こえるが、 自分の声が相手に聞こえ
ていなと言う様な中途半端な壊れ方は、しないと思
います。 また、 故障でないにしても、この様な事は
、起こりません。スマフォ の場合、電波の伝わり
方が安定した周波数周波数を使用している為です。
所が、スマフォの周波数以下の周波数を使う通信では
、スマフォに比べて遥かに遠くへ届きます。 スマフォ でし
たらせいぜい、数 [km] です。スマフォの場合、基地局
が沢山ありますので、基地局迄届けば、後は、基本
的には、 電話ですので、 相手の居る近くの 基地局
迄は、有線ですので通信が非常に安定しています。
一方、スマフォ以下の周波数ですと、電波の伝わり方(
電波伝搬と言います。)が、時々刻々と変化します。
電波の伝わり方を体験する為に中波のラジオ (数千
円の安いので結構です。非常用にもなります。)で夜
間、 チューニングダイヤルを回していますと 地元の
放送局は、 昼間と同じ様にクリヤーに聞こえますが
、さらに チューニングダイヤルを回していますと昼間
には、 全然きこえなかった外国語の放送が聞こえき
ます。 しかし、声が 大きくなったり小さくなったりで地
元の放送局の様に 安定していません。

スマフォと違い、その他の無線通信では、送信機と受信
機も別々の機器ですので、 どちらかが 壊れる事もあ
りますし、 自局の電波が届く範囲の相手局の電波が
、自局へ届くがどうかもわかりません。
その場合、  相手局の電波が受信できなくても、 自局
の送信機には、 問題が無い事も考えられますので送
信だけは、 してみると言うのが 「一方通信」です。

それでは、本題に入ります。

1.連絡設定が出来ない場合の措置
  連絡設定が出来ないとは、スマフォでの電話を 例にし
  ていみますと
  「もしもし」         ・・・・・・1回
  「〇×さんですか?」 ・・1回
   「こちらは、▽◇です。」 1回
  「もしもし」で通話状態を確認しています。
  「〇×さんですか?」で 相手が通信相手である事を
  確認しています。そして「こちらは、▽◇です。」 と言
  う事で相手に対して 通信しても良い相手である事を
  認識してもらいます。
  これで初めて会話に入れる事になります。
  この行為が出来ない状態をいいます。
  ここ迄の行為を連絡設定と言います。
  
 (1)航空無線電話通信網  に属する責任航空局が特 
    定の航空機局と 連絡設定できない場合 

続きは、記事をお買い求めの上、お読み下さい。



[受験クラブより]
2022年8月期向け第30期のシラバスは、当ブログの
特性上、同じ位置に掲載できませんのTOITAの「
航空無線通信士受験塾」
でご覧下さい。

貴方の受験される航空無線通信士は、自己投資に値し
ない資格なのでしょうか?
新コロナ・ウィルスで中々外へも出掛けられい今だから
こそ、受験勉強をしてみるのも良いのでは、ないでしょ
うか?


合格を手にするかどうかは、貴方次第なのです。


「時は、金なり」と言いますが、50円を有効に使えていま
すか?

本文には、見本部分の数倍の重要な記事が書いてあり
ます。
特に2月期の試験は、航空大学校の入学や就職にと大
変重要
な試験になります。
独学が難しい事は、特集記事でお話した通りです。
試験迄は、思った程、時間がありません。
時間を無駄にして後悔されない様、是非、本文をお読み
下さい。


都度課金記事   定期購読者は無料で読めます。
[50ptでこの記事を購入する(確認画面へ)]
[カテゴリ:法規]
このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]





Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved