このブログのトップへ
こんにちは、ゲストさん
-
ログイン
-
ヘルプ
-
このブログを閉じる
くる天
お気に入り
[TOP]
[空室一覧]
[記事一覧]
[検索順]
[社長紹介]
[社長twitter]
[求人]
[転職]
[買取]
[通販]
[比較]
[美容]
[英語]
最近の記事
01/17 13:51
2021年の祝日が大移動しています。カレンダーの修正を!
01/16 15:14
2021年節分は124年ぶり2月2日 レアな豆まきを楽しもう
01/11 11:51
IoTの時代がすぐそこまでやってきている?!
01/07 10:58
やっぱりすごいよ警察犬!鋭い臭覚と高い能力、そして高度な訓練
01/03 08:54
初詣は、アニメ・ゲーム・人気キャラの聖地で参拝!
12/31 14:06
【静かな年末年始】をすごす為!オススメの映画、ドラマ、書籍。
12/21 08:47
amazonが未来を世界を変えて行く おすすめしたい本3選
12/18 17:53
【はやぶさ2】 カプセル帰還!太陽系と生命の誕生に迫る!
12/14 09:02
菊のヴェールの向こう側、皇室経済法と19人の皇室の方々
12/12 16:07
アイス・エイジ2【映画別英単語2020】
ランキング
アクセスランキング
アクセス数
総アクセス数:
94137
今日のアクセス:
44
昨日のアクセス:
58
RSS
ブログ内検索
最近のコメント
すず(猫)
(K09)
すず(猫)
(光野 陽子)
cari.jp(かりるーむ株式会社)鈴木社長ブログ
http://cari.jp/
のりもの博物館 子どもも大人も楽しめる cari.jp
2019年8月14日 15時59分の記事
ファミリーで楽しむミュージアム 知的好奇心が満たされる、ひとときを!
全国のあちらこちらに点在している、『のりもの博物館』
その数は(大小、有料無料)合わせると
100カ所以上あると言われています。
その中で、特にオススメしたい3ヵ所をご紹介します。
鉄道博物館
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番
開館は、2007年
2018年7月 全面リニューアル、そして南館がオープン
館内は、5つのステーションに別れています。
体感型ミュージアム ※ 通称、てっぱく
ゆっくりと楽しめる充実した博物館です。
3つのコンセプト
鉄道博物館 鉄道資料
歴史博物館 鉄道システムの変遷
教育博物館 鉄道の仕組み、技術を体感
その他
キッズプラザ、キッズカフェ、鉄道ジオラマ
てっぱくシアター、鉄道文化ギャラリー
レストラン、ミュージアムショップ
開館時間
10:00〜18:00(入館は17:30まで)
休館日
毎週火曜日 年末年始
入場料
一般 1300円
小中高生 600円
幼児(3歳以上未就学児) 300円
※団体見学・学校行事の場合は料金が異なります。
あいち航空ミュージアム
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場(県営名古屋空港内)
開館は、2017年11月
カウンターで受け取るのは搭乗券
館内は
1/25のスケールで展示されている名機100選
オリエンテーションシアター
サイエンスラボ
展望デッキとカフェ
実機展示ゾーン
飛行の教室
フライングボックス(シアターでの7分間の空の旅)
職業体験(パイロット、整備士)
航空メッセプラザ(イベント、専門家の講義)
開館時間
10:00〜19:00
※悪天候などの場合、臨時休館することがあります。
※最終入館 18:30
休館日
毎週火曜日(祝日の場合はその翌日)
入場料
•一般 1000円
•高大生 800円
•小中学生 500円
•未就学児 無料
※団体見学・学校行事の場合は料金が異なります。
九州自動車歴史館
大分県由布市湯布院町川上
開館は、1988年
自動車 70台 二輪車 30台 飛行機 、ボンネットバス
100年の歴史を堪能できます。
スバル360、ベンツ190SL、ジャガーXK140ロードスター
ダットサンとクロガネ、トヨタ スポーツ800、マスタング
クラッシックカー、スポーツカー、往年の名車が勢ぞろい
映画・TVドラマで使用された車両も公開
世界のミニチュアカーを1000種類以上
開館時間
9:15〜17:15
休館日
オフシーズンは木曜休館
入場料
•大人 800円
•小人 400円
•団体 650円 ※団体は10名様以上
公式サイト
鉄道博物館
http://www.railway-museum.jp/
あいち航空ミュージアム
http://aichi-mof.com/
九州自動車歴史館
http://ret.car.coocan.jp/
--
written by tenten616(CW)
かりるーむ株式会社(cariroom)
TEL090-8487-4851(鈴木)
TOP
http://cari.jp/
空室一覧
http://cari.jp/room/
記事一覧
http://cari.blog.enjoy.jp/
検索ランキング
http://hp1.boy.jp/counter/
【PR】システム構築、ソフトウェア開発はイーステムにお任せ下さい
このブログへのチップ 0pts. [
チップとは
]
[
このブログのチップを見る
]
[
チップをあげる
]
このブログの評価
評価はまだありません。
[
このブログの評価を見る
]
[
この記事を評価する
]
◆この記事へのコメント
コメントはありません。
◆コメントを書く
お名前:
URL:
メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)
コメント:
Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved