このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
Serch!

Category
全て (2232)
Nature (162)
Environment (514)
Life (1263)
Animals (81)
space (19)
Herb (11)
sports (140)
Lohas is Diary (9)
New
05/10 17:25 米シナ同盟歓迎w
05/09 15:53 パスココオロギネズミファミリー:敷島製パンからクマネズミ
05/08 16:59 U23アジアアジアカップ優勝&パリ五輪へGo!
05/07 16:35 5Gも6Gもいらんて...
05/01 16:54 プラグを抜かれた変態シュワブw
the number of Hits
総アクセス数: 50437
今日のアクセス: 0
昨日のアクセス: 11
RSS
Profile
+Lohas Life+ -ブロくる
yuki さん
+Lohas Life+ 
地域:神奈川県
ジャンル:暮らし ライフスタイル
ブログの説明:
Useful information for life...
最近の足跡
足跡はありません。
定期購読(有料)に設定された記事です。
1度申し込むと、申し込んだ日から1ヶ月間は購読ができます。
慰霊碑
2019年3月28日 15時19分の記事
 
あぁ、メイちゃん辞任を確約って、、、
https://www.afpbb.com/articles/-/3217939
次の首相候補も見事に、反離脱派が勢ぞろいで、、、⤵
フム
そういえば、イギリスで今年の7月にライダイハン像が設置されるとか
で、下チョン国がパニック⁈
なんか〜最近、パニックだらけだから、もうパニックでもないんじゃない件
それにしても、本当に設置されたら、イギリスGJなの?
でも、像の設置は、結局いたちごっこだとは思うが
7月を楽しみに
ベトナムは、さらに下チョン人達のノービザを許すとか
ちょっと、行けないよね
ベトナムナム

さて、昨日また書き忘れていた
マレーシアで旧日本兵3人を英雄を称える看板が設置されたけれど
怒りを買って、撤去を求める声が上がっているそうな
https://www.afpbb.com/articles/-/3217673
まぁ、こういうことするのは、シナチョンしかいないよね
案の定、華人系政党、マレーシア華人協会の、リム・スウィー・ボク
なんかーもうシナとチョンが混ざっている名前でw
そのシナチョン人が、日本領事館を訪れて、慰霊碑の撤去を求める
書簡を渡したらしい。。。
あれ?マレーシアって選挙があって、、、マハティール元首相が勝ったような
皇族が選挙に出るとか、話題になっていたけれど
あ、あれはタイか
無事当選したけれど、もう93歳なのね、、、
麻生さん、いけるでしょw
6月には来日予定らしいね。それは楽しみ
そんなマレーシアでって、、、
マレーシアなら、マラヤがイギリスの植民地時代があったけれど
昔からチャイナタウンがあり、シナの為に戦争資金を調達し、
マレーシアに日本人も少なからず住んで、作っていた製品
日本製を不買していたらしいね
でも、旧日本軍がマラヤに来て、イギリス軍を撤退させたので
マラヤや東南アジアの多くの人々は、旧日本軍が貢献したのを知っているはず
戦後はまたイギリス領になったわけだがね
いつでも、シナ人は妨害ばかりさ
ね、、、シナで若者が親日なんて、信じられないのよねぇ
日本が建てた物を、修復しただけで、うるさいのよねぇ
シナ人って
ま、それをやったのも、マレーシア政府だし
苦情も突っぱねてくれているらしいね
因みに、レイプをしていたのは、チョン兵ね
これ豆ね
旧日本軍なら、毒ガスか刀や剣、銃で惨殺くらいだが
戦争なのに、それもなかったら、もう軍人じゃないよね
昔さ
決断という、アニメがあったけれど
実は、アニメ+ドキュメントで、アニメンタリーというらしいね
ま、ぶっちゃけ、レイプをしている暇はないw 旧日本軍w
オランダ兵が撤退していく様は、いつもおもしろい
本当は、旧日本軍の慰霊碑が、3人なんて少なすぎるからね
もっと称えてあげて〜
ま、マレーシアにいるシナ人は、シナ人のモノと思っているかもしれないが
マレーシアは、マレー人のモノということで
シナ人が日本製を欲するなんて、その当時は考えられなかったのに
今のシナ人ときたら、、、もうG以上の侵略者なので
ノーチャイナ
ノーチャイナマネー
定期購読記事
[600ptでこのブログを定期購読する(確認画面へ)]
[カテゴリ:Environment]
このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]

このブログの評価
評価はまだありません。

[このブログの評価を見る]




Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved.