このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
くる天
プロフィール
TALES OF  NIGHTINGALE-ブロくる
CANAL さん
TALES OF  NIGHTINGALE
地域:指定なし
性別:女性
ジャンル:ニュース マスコミ
ブログの説明:
〜〜真実が浮かび上がるのは、夜。見つめるのは、ナイチンゲールの瞳。〜〜
「TALES OF NIGHTINGALE」にお立ち寄りくださいましてありがとうございます。当ブログでは、真実を見つめ続けるナイチンゲールの視点を借りて時事政治経済、フィギュアスケートなど関心のありますことについて硬軟問わずネットの森の片隅で語っております。
カテゴリ
全て (2156)
最初にお読みください。 (4)
”民主主義はタダでは手に入らない!”政治・経済・デタラメディア (799)
アクセス数
総アクセス数: 724358
今日のアクセス: 387
昨日のアクセス: 760
最近の記事
06/20 20:33 サミット連呼はスカスカ内政のその証【バラマキ外交専門集団国賊自民】
06/17 20:52 サミット連呼はスカスカ内政のその証【バラマキ外交専門集団国賊自民】
06/16 18:59 たった一人の慧眼 〜C-C-Bが止まらない cross point C-C-B〜
06/13 20:28 【シメシメ】ペテン改正で企業献金という名の賄賂バッチリ温存【まだジミ・”チーム水原”が牛耳る国】
06/10 20:43 【シメシメ】ペテン改正で企業献金という名の賄賂バッチリ温存【まだジミ・”チーム水原”が牛耳る国】
06/09 18:50 新動画発見! 〜C-C-Bが止まらない cross point C-C-B〜
06/06 20:39 大規模日比谷デモ封殺が示す事
06/03 20:41 大規模日比谷デモ封殺が示す事
06/02 18:51 【新着!】『抱きしめてtonight』バックダンサー編
05/30 20:38 国賊自民こそあるべき真っ当な政治への最凶障壁
カレンダー
<<2013年07月>>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
テェマソングなお話(クイズ付)。 〜真夏の夜の夢 ?−8〜
 
2013年7月24日 18時34分の記事



(チャメ様とのお話でこないだテーマソングのお話ありましたがそれにちょっとオマケ。ほかの方もどぞ。)

黄門様路線なら私もこれ。というのがあったんだけど、ちょっと貼りたい画像あったのでこっちからあらためて失礼。

黄門様路線、私ならこれ↓。

http://www.youtube.com/watch?v=lefCP5ufMvk
フルバージョン。ちょっとミキシングがまづいけど金管で主導しつつ弦がさりげなくいい味出してる…。ブラバンでやるのもお勧め。だいたい一回の演奏につき主旋のペットが一回か二回は音外すけど(笑)。


OPアニメ付ですとこちらです。
http://www.youtube.com/watch?v=kYYOaHd5Rxs

よろしければ一度お試しを…(謹呈)。

「ラァァァァーーーーイッ!!」(←ライディーンにおける黄門様の印籠振りかざしにあたる部分)

久々に聞いたけど、やっぱくわっこいぃぃぃぃーーーーーーーっ!!!!!「パイルダーオンンンンッ!」もなかなか捨て難いもんがあるけどやっぱライディーンのフェードインの美しさってばサイコー、キャラデザ安彦氏、総監富野氏のゴールデンコンビ、戦国時代の兜モチーフのメカデザインも秀逸、あ、乗ってたバイクはどうした、とかそーゆーこまけー突っ込みは言いっこなしよん(チャメ様の「こんなもんもらってもお…」の困惑が心地いい…。いつか北海道伺った折には「自分の感情に率直」部隊に混ぜてね、率直さでは誰にも引けを取らないわ、あ、はぢめてなので羽交い絞めはやさしくねん♪)。

皆様のテェマソングはどないなものでしょうか?

さてここでクイズです。

ゆちゅぶライディーン再生後のこの画像、よく見ると種類の違うのが一匹まじっています。さてそれはどれでしょう?(あまりにもおかしかったので貼り付けずにおられなかた…でもこれぢゃまるで私がライディーンと某の動画しか見てないみたいじゃん、ううん、そうじゃないのよ、ファイヤフォックスがルーティーンソング並べすぎてヨロヨロ、それ以外の動画はエクスプロラに迂回、それで。誤解しないでね。でもここ数週間、マテュウの演奏は聞いても某演技まともに出してないのになんで混ざるんだろう…?(笑)
ちなみに再下段右から二番目画像が誰だか分かる方はロボットアニメマニア様認定させていただきやす。

名古屋あんまり暑くなさそで良かった、ショーがんばってね、レイ。それにしても群舞…男子は右足だけスケート靴…って想像もつかない…バトルはナニを考えてるんだ…?結構評判いいらしいが…身体の使い方に変なクセつかないといいけど…。

バトルと言えば、バトル先生のレッスンビデオ、最初見た時もう爆笑、涙で先生のお姿が見えませんでしたぁ〜、ホントに会場中でよおよおやんのぉ〜〜?パタリロのクックロビン音頭思い出したのは私だけか…?(笑)あそれ、パパンがパン(笑)。)

【PR】Licom高画質ライブ配信・通話システム


フィギュアについては、個々の選手およびフィギュアというスポーツの特性についても取り上げてみたいと思っておりますが、個々の選手についての記事につきましてはなるべく客観的に捉えて生きたいと考えておりますので、ファンの方にとりまして耳あたりのいい話ばかりにはならないと思いますので、ご贔屓選手については賞賛コメントしか受け付けないという方がおられましたら、その選手についての私の記事はどうかスルーでお願いいたします。文中敬称略にて書かせていただきます。
なお、著作権は”TALES OF NIGHTINGALE”に帰属しております。無断転載等はお控えください。
以上、よろしくお願いします。


くる天 人気ブログランキング

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
★★★★★

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント(投稿順)
1. ちゃめご 2013年7月28日 1時52分 [返信する]
CANAL様 お帰りなさいませ〜。
お返事はご心配なく、まずはゆっくりなさって疲れをとってくださいね。

<黄門様路線、私ならこれ>
じぇんじぇん記憶ない〜(T . T) ロボットアニメ、観てなかったらしい…。
なんとも爽やか。力が漲り、やってやるゾ!という気分にさせられますね! 高校球児の入場行進とかマーチングバンドにも合いそう〜。『ガッチャマン』思い出しました(笑)。歌声が突き抜けてるわあ。どちらも“子門真人&ゆりかご会”ですね。地球だ宇宙だのレベルになると、日々の悩みがちっさ〜く感じてしまうかも。思えばこういうアニメ多かったですよね。 あ、「時代を先ゆく原始人」のキャッチフレーズを持つ “自分の感情に率直部隊” メンバーをふと…(笑)

<混ぜてね>
ラジャー!(笑)
カラオケ必修課題曲は『天城越え』
テーマは “隠しきれない女の情念” となっております。(私的にキムヨナさんの『ジゼル』はそんなイメージだったなあ。)

歌唱レベルはというと、声量に乏しく音程が不安定な 「ゆりかご会」(笑)。ナウシカのランララ♪の方がよっぽど合いそうな(笑)。そんな私たちだからこそのあなたとこえたい『天城越え』(笑)

<クイズ>
二度見してしまいました(笑)

<バトル先生>
歌舞伎のミエのように見えるところも。幅広いなあ、バトル先生。


返信はいそぎませんよ〜。まずは体力回復を!




 


◆コメントを書く

お名前:

URL:

メールアドレス:(このアドレスが直接知られることはありません)

コメント:



Copyright (c) 2008 KURUTEN All right reserved