このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
魔王降臨アゲイン
[サイクリングコース]
2011年11月20日 19時25分の記事

昨日の雨で路面は完全にウェットだったが、午後から用事もあったので8時過ぎに家を出る。

←よろしければクリックして応援お願いします!


【PR】システム構築、ソフトウェア開発はイーステムにお任せください


踏切を通過する度にレールの上で降臨がスリップするw。
滑らないよう慎重に成木街道を名栗に向かう。



このところの乗り込み不足に季節外れの暑さも重なっていつになく体も脚も重い感じ。
成木の家でたっぷり一休みした後、小沢トンネルを抜けて名栗路へ。



さわらびの湯で息を整えて、有間ダムアタック開始。
ここで1回目のアクシデント!
後輪に違和感が...どうやらスローパンクらしい。

駐車場の脇で店を広げてパンク修理。



チューブを取り出してみたが、パンク箇所が特定できない。
タイヤに異常も無さそうだったのでとりあえず新チューブに交換することに。

ここで2回目のアクシデント!!
すっかり出番の無かったtopeakツータイマーのボンベのレバーが固まっていてうまく作動しない。
アレコレいじっているうちにボンベが暴発....シューッという音も空しく炭酸ガスはチューブに充填されることなく大気中に拡散。
CO2削減に逆行してしまいマスタw。



ボンベの予備は無かったので、入らない携帯ポンプで目一杯空気を入れて、ターニップへ直行。



ちょうど開店時間のグッドタイミングでフロアポンプをお借り出来ました。
アイスコーヒーとケーキのセットをいただいてマッタリ。
ここではまだ余裕でした。



なんだか雲行きも怪しくなってきたので、有間ダムへ上った後、撤収です。



小沢峠との分岐を過ぎてまもなく、ナント、3回目のアクシデント!!!
またしても後輪に違和感が...。
エッ!まさかまたパンク?もう予備チューブ持って無いよ...焦ることしばし。

とりあえず落ち着いて作業できる場所までしばらく自転車を押し歩いていき、本日2度目の開店。

今度はチューブのパンク箇所が特定できた。
タイヤを手で探りながら慎重にチェックしていったら....微細な金属片が刺さっているのを発見。



最初のパンクの時に見落としていたことを激しく後悔w。
パッチを貼った後、入らない携帯ポンプで目一杯空気を入れて何とか修理完了したが、すっかり疲労困憊w。

ヘロヘロになりながら2時過ぎに帰着。ヒルクライムよりも数倍疲れたよ。

もう路面がウェットなとき走るのはやめよう。
チューブとボンベは2セット持とう。
そしてまともに空気が入る携帯ポンプを買おう(笑)

本日の走行距離  79.04km  
走行時間      3時間42分
平均速度      21.4km 
積算走行距離    23921.4km

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
★★★★★

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント(投稿順)
1. らんぱぱ 2011年11月20日 19時58分
あれま!!!
まとめて降臨しちゃいましたか・・・( ̄ロ ̄lll)
やっぱり、チューブ2本としっかり携帯ポンプは必須ですね!

 

2. SOMA 2011年11月20日 21時4分
私もチューブ2本携行組なんですが、この間パンクした時、1本は修理が不完全でエア漏れしたため、結局新品を使い事なきを得ました。
2本とも新品をお勧めします。



ランジのポンプアダプターがあると、比較的楽に入れられますヨ。1個余っているので、よろしければ差し上げます。




 

3. えーじ 2011年11月20日 21時5分
あらぁ〜、散々でしたネェ。
でもターニップにフロアポンプがあるのをご存知とは。さすが常連さんですネェ。(^^)v

 

4. SOMA 2011年11月20日 21時8分
>ランジのポンプアダプター
「グランジ」のポンプアダプター
です。

 

5. SATO 2011年11月20日 21時34分
大変な一日でしたね!
大魔王は、いったい何体いるのでしょう(^^;;
路面ウェットのときは、フル装備で出かけることにしますw

 

6. あらごん 2011年11月20日 21時47分
私も今日パンクしました( ;´Д`)
もう濡れた路面なんて懲り懲りですよね、、
でも走りたい!
パンクしにくいタイヤにしようかと検討中です。



 

7. 東風 2011年11月20日 21時59分
ウェットの中、ご苦労あられましたね…
お疲れさまでございました(^_^;
でも、エピソードの一つ一つが万年ビギナーの私には大変参考になります。
私も極力チューブ2本持つようにします。。



 

8. GURI 2011年11月20日 22時0分
ずっとパンクに遭遇してなかったからレバー
が固着しちゃってたんですね ^^;
しかし、帰りも有馬峠上るなって、会長も
お好きね(笑)

 

9. オビワン 2011年11月21日 0時3分
>らんぱぱさん
以前は2本携行していたのですが、使う機会がなかったので、新車投入以降減らしてました。
パンクを舐めたらアカンです(汗)

>SOMAさん
携帯ポンプはずっと買い換えなきゃと思ってたんですがつい先延ばしになってましたw。
グランジのアダプターは評判良いようですね。喜んで頂戴いたします!

>えーじさん
雨上がりなので林道はやめようと思っていたらこの有様です。
咄嗟に浮かんだのがココでした。というより他に知っているところがありません(笑)

>SATOさん
1回魔王を呼びよせてしまうと厄介なようです。
修理出来なかったら最悪バスで帰るかLatitudeで助け呼ぼうかと思いました(笑)

>あらごんさん
おやおや、あらごんさんもでしたか。
雨上がりは危険度高いですね。
パンクしにくいタイヤ見つかったら教えてください。

>東風さん
出がけに踏切でスリップしてから何かが起こりそうな予感がしたのですが、案の定でした。
何年経ってもやってることがビギナー並でお恥ずかしい限りです(汗)

>GURIさん
ポンプは4年半前の花見川の後に購入して以来、保持してましたからサスガに寿命かと。
有間ダムは最初はパンクで戻ったから上ったのは1回限りです。
決してピストンはしてません(笑)




 

10. MARU 2011年11月21日 9時47分
あらら、新車のLOOKちゃんにヤキモチ妬いてアンカー号が拗ねちゃったみたいですね。

 

11. オビワン 2011年11月21日 13時39分
>MARUさん
2台とも平等に扱ってきたつもりなのですが...。
次はlookにも拗ねられたりして(笑)

 

12. row-kuma 2011年11月22日 13時34分
タイヤと空気入れの事なら何でも聞いて下さい。お客様の御要望に最適な製品をお勧めしますw
ちなみにタイヤとチューブの間に挟むパンク防止ベルトなんてものもありますよ。

 

13. オビワン 2011年11月22日 14時0分
>row-kumaさん
心強い限りです。
とりあえずボンベメインとして、ツール缶かサドルバッグに入るコンパクトなものを探してます。
airboneミニポンプかtopeakマイクロロケットブラスターが候補ですがどうでしょう?
ご教授ください。


 

14. row-kuma 2011年11月22日 21時1分
偶然airboneもマイクロロケットも使ったことがありますが、確かにCo2ボンベの補助的な役にしか立ちません。
私は今現在、どちらも使っていません。
サイズが最優先ならこの二つ位が選択肢になりますが、自走帰宅を優先されるなら、もう少し基本機能が高い物を選ばれた方が良いと思います。

 

15. SOMA 2011年11月22日 21時13分
airboneミニポンプ、余ってます。よろしければこれも差し上げます。が、row-kumaさんもおっしゃっているとおり、Co2ボンベの補助的な役にしか立ちません。実際私も使う場面がありましたが、8気圧はおろか6気圧も難しいです。せいぜい4気圧が限度で、結構疲れます。何とか走れますけど。

 

16. オビワン 2011年11月22日 22時24分
>row-kumaさん、SOMAさん
ご教授有り難うございます!
やっぱりある程度のサイズのものでないと実用上役に立たないのですね。
ちなみにお二人はどのポンプを使われているのでしょうか?

ps.ミニポンプはモチロン喜んでいただきます(笑)


 

17. row-kuma 2011年11月23日 0時13分
私はLEZYNEのROAD DRIVE CFHを何だかんだ言いながらも携帯しています。
が、今度SKSのAir champ proが新しくなったので、そちらとTOPEAKマイクロロケットの組み合わせに戻そうかと思っています。
ちなみに実際ROAD DRIVEを外で使用したことはありませんw
やっぱり、タイヤとチューブのチョイスが一番の予防策だと思います。

 

18. SOMA 2011年11月23日 0時34分
携帯ポンプはかなり試しました。どれが一番かはそれぞれだと思いますが、1つ言えることは、バルブに直結するタイプは非常に入れ難く、最悪バルブを折る可能性があります。
疲れていて、また焦っているとこの可能性は更に高まるため、予めホースが内蔵している
タイプが使いやすいことになります。しかし、このタイプは比較的大きく重いため敬遠されがちです。そこで、そこで、グランジのポンプアダプターに繋げて使うといった感じです。ただ、この接続が問題で通常のバルブ直結式ポンプにはロック機構がないため、この部分からエア漏れしやすのでロック機構を持ったものがベストになります。また、バルブ接続部分が横にあるタイプのものの方が、地面に置いておくことが可能なため、力を入れやすいです。
これらを考慮した上で、どのポンプを選択するかは大きさ・重さ・デザイン・値段などを考慮した上で決めたらよいと思います。

 

19. オビワン 2011年11月23日 8時18分
>row-kumaさん、SOMAさん
詳しい情報有り難うございます。
ROAD DRIVEのインプレ読みました。
これまで外でパンクしたのは1回きりだったので興味無かったのですが、携帯ポンプの世界も奥が深いのですね〜。
おかげさまでよくわかりました。









 

20. 東風 2011年11月23日 22時21分
コメ連投、恐縮です。
じつは拙ブログのタイトルを変更しましたのでご連絡させていただきました。
「おやじ道楽reveive」から新たに「サイタマ無頼」としました。
リンクいただいて早々まこと恐縮ですが、今後とも引き続きぜひよろしくお願いいたします。m(__)m

 

21. オビワン 2011年11月23日 23時17分
>東風さん
こんばんは。
ブログタイトル変更、了解しました。
今後ともよろしくお願いします!

 



◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/cycling/184416
くる天
プロフィール
おとなのサイクリングライフ-ブロくる
オビワン さん
おとなのサイクリングライフ
地域:埼玉県
性別:男性
ブログの説明:
晴れた日はサイクリングに出かけよう!
坂嫌い、風嫌い、ロングは苦手なわがまま半世紀少年ローディーの奮闘記。
タマレンジャー・オーバーフィフティーズ所属
愛車紹介
LOOK 586 rsp

ANCHOR RFX8 Equipe

GIANT ESCAPE R3

LOUIS GARNEAU LGS-FIVE 

SPECIALIZED SIRRUS ELITE

気になる写真をクリック!
ブログ内検索

カテゴリ
全て (977)
サイクリングコース (592)
訪れたところ (33)
ファントゥライド (58)
ウェア、アクセサリー (171)
サイクルショップ (4)
思い出 (9)
自転車選び (32)
ダイエット (15)
アクシデント (9)
本、DVD (5)
自転車ネタ以外 (25)
最近のコメント
走り納めは帝釈天(オビワン)
走り納めは帝釈天(Tomoko)
走り納めは帝釈天(らんぱぱ)
走り納めは帝釈天(GURI)
シューズカバーを買いに(オビワン)
シューズカバーを買いに(takecy)
シューズカバーを買いに(takecy)
シューズカバーを買いに(takecy)
晩秋の鎌北湖(オビワン)
晩秋の鎌北湖(MARU)
最近の記事
12/31 14:37 愛車
01/14 17:04 鎌北湖往復
01/09 19:01 雨が上がった後に
01/08 15:37 雨が降り出す前に
01/04 15:14 2017走り初め
12/30 18:04 走り納めは帝釈天
12/12 01:00 結婚おめでとうパーティ−&DBK忘年会
12/04 20:21 シューズカバーを買いに
11/26 20:20 晩秋の鎌北湖
11/20 22:50 DBK紅葉ライド
お気に入りリンク
・TAMARANGER掲示板
・カニヤスポーツグラスセクション
・高度1メートルの有視界飛行
・サイクルファクトリーアライ
・ブリジストンアンカー
・なるしまフレンド
・ワイズロード
・サイクルプロショップセキヤ
・【トシノコーヒー】自家焙煎blog
・ストレッチ&コンディショニング
・サイクルスタイルカフェ
携帯用アドレスQRコード
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。


Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved