このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
タマレンランチポタ
[サイクリングコース]
2013年5月12日 19時1分の記事

タマレンジャーのメンバーでランチポタに行って来ました。

←よろしければクリックして応援お願いします!

【PR】電話相談システム開発ならイーステム


集合場所の狭山柏原ファミマで、らんぱぱさん、しんすけさん、kimtotoさん、hiro62さんと合流。

祝!らんぱぱさんのクロモリロードお披露目。
黄色いフレームが眩しいっす。



新車効果でガンガン飛ばすらんぱぱさんに牽かれてとうふ工房わたなべに到着。



ミニ豆乳ソフトを食していると、さっきまで荒サイを北上していた筈のあらごんさんが電光石火で合流。



久々の松郷峠越え。
今日は蒸し暑かったが、木陰はヒンヤリ気持ちいい。



小川町から先はほとんど未体験ゾーン。
のどかな田園風景の中を走り抜け、男衾にあるイタリアンカフェSORAに到着。
ずいぶんと立派な古民家です。



日替わりパスタのランチセットをオーダー。

サラダとミネストローネ


海老と彩どり野菜のペペロンチーノ


アイスコーヒーにリンゴケーキ


雰囲気の良い店内で美味しい料理をいただきながらマッタリしたランチタイムを楽しみました。

食後は荒サイへ向かう皆さんと別れて単独で来た道を戻ります。

なんとか迷わずに小川町からr30に入れたまでは良かったが...
最近のお約束通り60kmを越えてから急速に脚が回らなくなり...
r30のアップダウンと若干の向かい風にも苦しみながら、最後はヘロヘロになって3時半前に帰着w。

本日の走行距離  100.48km  
走行時間      4時間15分
最高速度      41.5km
平均速度      23.6km 
積算走行距離    5229.8km


このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
★★★★★

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント(投稿順)
1. らんぱぱ 2013年5月12日 20時6分
お疲れ様でしたぁ〜〜〜 !
お天気は良かったですが、暑さと向かい風が堪えましたね!
それにしても・・・復路荒サイは過酷でした・・・( ̄△ ̄;)

 

2. オビワン 2013年5月12日 22時14分
>らんぱぱさん
SORAは噂通り素敵なカフェでした。
もう少し近ければまた行きたいところですが...
今の時期でこれだけのヘタレぶりでは真夏はとても無理でしょうw。

 

3. うめ 2013年5月13日 0時13分
いい雰囲気のカフェですね〜。
午後から所用が無ければ合流したかったです(^^)
9時半くらいには丸山林道の頂上から帰宅するところでした。このままとうふ工房に向かうと合流できそう。。。なんて後ろ髪引かれてました(笑)。

 

4. hiro 2013年5月13日 12時58分
乙でした。
帰りは向かい風の中、更に高速化したのでオビワンさん正解だったかも....

 

5. オビワン 2013年5月13日 15時21分
>うめさん
朝っぱらからお山のてっぺんとはもはや仙人の域に達してますね。
うめさん特急が連結したらさらに面白い展開だったかも。

>hiroさん
だから一緒に帰れば良かったのに(笑)
これからは危険予知能力も必須ですね。



 

6. mozu 2013年5月13日 17時41分
日曜の午後は予想通りの南風でしたね。
仲間のトレーンに乗せてもらってなんとか
吉見運動公園に到着するとタマレンジャー
のみなさんが休んでおられました。
オビさんにも合えるかと思いましたが
残念でした。30号は向かい風でしたか?
百舌。


 

7. オビワン 2013年5月13日 18時43分
>mozuさん
またしてもお会いできるチャンスを逃してしまい何とも残念です。
r30は若干の向かい風でしたが、それよりも緩やかな上り坂のほうが堪えました。
もっと精進しないとイカンです。


 

8. あらごん 2013年5月15日 21時3分
帰路辛かったのは向かい風のせいです!

 

9. オビワン 2013年5月16日 12時46分
>あらごんさん
今回に限りそういうことにしておきましょう!

 



◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/cycling/253480
くる天
プロフィール
おとなのサイクリングライフ-ブロくる
オビワン さん
おとなのサイクリングライフ
地域:埼玉県
性別:男性
ブログの説明:
晴れた日はサイクリングに出かけよう!
坂嫌い、風嫌い、ロングは苦手なわがまま半世紀少年ローディーの奮闘記。
タマレンジャー・オーバーフィフティーズ所属
愛車紹介
LOOK 586 rsp

ANCHOR RFX8 Equipe

GIANT ESCAPE R3

LOUIS GARNEAU LGS-FIVE 

SPECIALIZED SIRRUS ELITE

気になる写真をクリック!
ブログ内検索

カテゴリ
全て (977)
サイクリングコース (592)
訪れたところ (33)
ファントゥライド (58)
ウェア、アクセサリー (171)
サイクルショップ (4)
思い出 (9)
自転車選び (32)
ダイエット (15)
アクシデント (9)
本、DVD (5)
自転車ネタ以外 (25)
最近のコメント
走り納めは帝釈天(オビワン)
走り納めは帝釈天(Tomoko)
走り納めは帝釈天(らんぱぱ)
走り納めは帝釈天(GURI)
シューズカバーを買いに(オビワン)
シューズカバーを買いに(takecy)
シューズカバーを買いに(takecy)
シューズカバーを買いに(takecy)
晩秋の鎌北湖(オビワン)
晩秋の鎌北湖(MARU)
最近の記事
12/31 14:37 愛車
01/14 17:04 鎌北湖往復
01/09 19:01 雨が上がった後に
01/08 15:37 雨が降り出す前に
01/04 15:14 2017走り初め
12/30 18:04 走り納めは帝釈天
12/12 01:00 結婚おめでとうパーティ−&DBK忘年会
12/04 20:21 シューズカバーを買いに
11/26 20:20 晩秋の鎌北湖
11/20 22:50 DBK紅葉ライド
お気に入りリンク
・TAMARANGER掲示板
・カニヤスポーツグラスセクション
・高度1メートルの有視界飛行
・サイクルファクトリーアライ
・ブリジストンアンカー
・なるしまフレンド
・ワイズロード
・サイクルプロショップセキヤ
・【トシノコーヒー】自家焙煎blog
・ストレッチ&コンディショニング
・サイクルスタイルカフェ
携帯用アドレスQRコード
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。


Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved