このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
カレーポタ
[サイクリングコース]
2013年11月2日 20時8分の記事

ほぼ3週間ぶりの出撃となった。
冷え込むのでウィンドブレーカを着込んで家を出る。

←よろしければクリックして応援お願いします!

【PR】電話相談システム開発ならイーステム


出がけにセットしたスマホナビは何故か地図が表示されず使い物にならない...orz

らんぱぱさん、SATOさんと3両編成でらんぱぱファクトリーを出発。
秋が瀬橋を渡って荒サイ左岸を下流へ向かう。



お馴染みの荒川だが左岸はあまり走ったことがないのでなかなか新鮮な感じ。



みはらし茶屋で小休止後、芝川CRへIN。
ヘルシーロードの手前でCRをOUTして、本日のランチポイント、ダタール東川口店へ到着。



数あるランチメニューの中からタンドリーランチをオーダー。
タンドリーチキンが香ばしくて旨い。
チキンカレーは濃厚だが、中辛でもあまり辛さは感じなかった。



ミックスフルーツヨーグルトとラッシーの組み合わせもGood!



食後、若干迷走はあったものの無事ヘルシーロードへINして上流へ。



どこでOUTしようと考えているうちに此処まできてしまった。
1年ぶりの珈琲 悠



混んでもなく空いてもなく丁度良いタイミングで入店できますた。
自家焙煎珈琲とドッサリのお茶請けをいただいてマッタリ。



秋の日は釣瓶落とし。
帰りは入間大橋から夕闇迫る川越をひた走って5時前に帰着。

日が差さず一日中寒かったが、風も無く、暑さでバテることもなく、案外走りやすい自転車日和だったのかも。

本日の走行距離  110.89km  
走行時間      5時間9分
最高速度      49.1km
平均速度      21.5km 
積算走行距離    6815.2km


このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
★★★★★

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント(投稿順)
1. hyduo 2013年11月2日 20時28分
今日は寒かったんですね
川口のカレーショップはチェックします(^Q^)

そろそろGL走り納め企画しますか(^-^;

 

2. らんぱぱ 2013年11月2日 22時8分
寒かったですねぇ〜〜〜!
今鼻水出てますが、明日バリウムなので熱燗飲めず・・・(^^;)

 

3. オビワン 2013年11月2日 23時50分
>hyduoさん
これまで行ったカレーショップの中でも3本の指に入ると思います。
最近お山はすっかり敬遠気味です。GLは補給ポイントもプアだしなあ。

>らんぱぱさん
お疲れ様でした。
ウィンブレ着て行って正解でした。
最近すっかり飲みすぎなので今日は私も休肝日です。




 

4. あらごん 2013年11月3日 9時1分
川口のカレーは知りませんでした。
そんなに美味しいなら行ってみます!

 

5. オビワン 2013年11月3日 19時33分
>あらごんさん
あらごん特急なら川口はすぐそこですね。
一番辛い「インド辛」に挑戦してみてください。

 



◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/cycling/273187
くる天
プロフィール
おとなのサイクリングライフ-ブロくる
オビワン さん
おとなのサイクリングライフ
地域:埼玉県
性別:男性
ブログの説明:
晴れた日はサイクリングに出かけよう!
坂嫌い、風嫌い、ロングは苦手なわがまま半世紀少年ローディーの奮闘記。
タマレンジャー・オーバーフィフティーズ所属
愛車紹介
LOOK 586 rsp

ANCHOR RFX8 Equipe

GIANT ESCAPE R3

LOUIS GARNEAU LGS-FIVE 

SPECIALIZED SIRRUS ELITE

気になる写真をクリック!
ブログ内検索

カテゴリ
全て (977)
サイクリングコース (592)
訪れたところ (33)
ファントゥライド (58)
ウェア、アクセサリー (171)
サイクルショップ (4)
思い出 (9)
自転車選び (32)
ダイエット (15)
アクシデント (9)
本、DVD (5)
自転車ネタ以外 (25)
最近のコメント
走り納めは帝釈天(オビワン)
走り納めは帝釈天(Tomoko)
走り納めは帝釈天(らんぱぱ)
走り納めは帝釈天(GURI)
シューズカバーを買いに(オビワン)
シューズカバーを買いに(takecy)
シューズカバーを買いに(takecy)
シューズカバーを買いに(takecy)
晩秋の鎌北湖(オビワン)
晩秋の鎌北湖(MARU)
最近の記事
12/31 14:37 愛車
01/14 17:04 鎌北湖往復
01/09 19:01 雨が上がった後に
01/08 15:37 雨が降り出す前に
01/04 15:14 2017走り初め
12/30 18:04 走り納めは帝釈天
12/12 01:00 結婚おめでとうパーティ−&DBK忘年会
12/04 20:21 シューズカバーを買いに
11/26 20:20 晩秋の鎌北湖
11/20 22:50 DBK紅葉ライド
お気に入りリンク
・TAMARANGER掲示板
・カニヤスポーツグラスセクション
・高度1メートルの有視界飛行
・サイクルファクトリーアライ
・ブリジストンアンカー
・なるしまフレンド
・ワイズロード
・サイクルプロショップセキヤ
・【トシノコーヒー】自家焙煎blog
・ストレッチ&コンディショニング
・サイクルスタイルカフェ
携帯用アドレスQRコード
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。


Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved