このブログのトップへ こんにちは、ゲストさん  - ログイン  - ヘルプ  - このブログを閉じる 
DBKジャージ到着
[ウェア、アクセサリー]
2015年8月26日 12時0分の記事

DBK(土手端会議)チームジャージが届きました。


←よろしければクリックして応援お願いします!





【PR】Licom高画質ライブ配信・通話システム


今回、追加の募集でようやくゲットしましたが、最初の完成は2013/8のようです。

・DBKジャージ ルミエースタイプ  
デザイン by DBKメンバーズ

初めてのピンク系ジャージ

改めて持っているオリジナルチームジャージ(半袖のみ)をカウントしてみる。

・タマレンジャージ ファーストバージョン 2008/1 
デザイン by row-kumaさん

最初のチームジャージ 着過ぎてよれてる 

・タマレンジャージ アルカンシエルバージョン 2009/4
デザイン by row-kumaさん

持ってる人が少ないレアもの

・チーム飲食ジャージ 2009/6 
デザイン by kanzouさん

最近着る機会がないw

・タマレンジャージ マイナーチェンジバージョン 2010/6
デザイン by row-kumaさん

最も良く着ているかも

これでDBKオフ参加の際に一人だけタマレンジャージ着ているアウェー感を払拭できるかも。
エッ!誰だかわからくなるって(爆)

このブログへのチップ   0pts.   [チップとは]

[このブログのチップを見る]
[チップをあげる]

このブログの評価
★★★★★

[このブログの評価を見る]
[この記事を評価する]

◆この記事へのコメント(投稿順)
1. 林檎 2015年8月28日 10時52分
お披露目オフしないと( *´艸`)

ちなみにデザインはトレヤさんではありませんよ(笑)
これはみーんなで考えたんです。

 

2. オビワン 2015年8月28日 16時4分
>林檎さん
あらま、失礼しますた(>o<)
みんなの意見がいっぱいつまった力作だったのですね。

ジャージ届いた途端に涼しくなってしまいました。デビューはいつになるのか(^。^;)

 



◆この記事へのトラックバック
トラックバックはありません。
トラックバックURL
https://kuruten.jp/blog/tb/cycling/335485
くる天
プロフィール
おとなのサイクリングライフ-ブロくる
オビワン さん
おとなのサイクリングライフ
地域:埼玉県
性別:男性
ブログの説明:
晴れた日はサイクリングに出かけよう!
坂嫌い、風嫌い、ロングは苦手なわがまま半世紀少年ローディーの奮闘記。
タマレンジャー・オーバーフィフティーズ所属
愛車紹介
LOOK 586 rsp

ANCHOR RFX8 Equipe

GIANT ESCAPE R3

LOUIS GARNEAU LGS-FIVE 

SPECIALIZED SIRRUS ELITE

気になる写真をクリック!
ブログ内検索

カテゴリ
全て (977)
サイクリングコース (592)
訪れたところ (33)
ファントゥライド (58)
ウェア、アクセサリー (171)
サイクルショップ (4)
思い出 (9)
自転車選び (32)
ダイエット (15)
アクシデント (9)
本、DVD (5)
自転車ネタ以外 (25)
最近のコメント
走り納めは帝釈天(オビワン)
走り納めは帝釈天(Tomoko)
走り納めは帝釈天(らんぱぱ)
走り納めは帝釈天(GURI)
シューズカバーを買いに(オビワン)
シューズカバーを買いに(takecy)
シューズカバーを買いに(takecy)
シューズカバーを買いに(takecy)
晩秋の鎌北湖(オビワン)
晩秋の鎌北湖(MARU)
最近の記事
12/31 14:37 愛車
01/14 17:04 鎌北湖往復
01/09 19:01 雨が上がった後に
01/08 15:37 雨が降り出す前に
01/04 15:14 2017走り初め
12/30 18:04 走り納めは帝釈天
12/12 01:00 結婚おめでとうパーティ−&DBK忘年会
12/04 20:21 シューズカバーを買いに
11/26 20:20 晩秋の鎌北湖
11/20 22:50 DBK紅葉ライド
お気に入りリンク
・TAMARANGER掲示板
・カニヤスポーツグラスセクション
・高度1メートルの有視界飛行
・サイクルファクトリーアライ
・ブリジストンアンカー
・なるしまフレンド
・ワイズロード
・サイクルプロショップセキヤ
・【トシノコーヒー】自家焙煎blog
・ストレッチ&コンディショニング
・サイクルスタイルカフェ
携帯用アドレスQRコード
QRコード対応の携帯で、このコードを読み取ってください。


Copyright (c) 2006 KURUTEN All right reserved